A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
A:>何故日本は地政学的にシーパワーの海洋国家なのに戦前は軍国主義だったり、
戦前のいつの時期なのか不明です。
同時期のイギリスは海洋国家ではなかったのでしょうか。
当時のイギリスの植民地は、どのようにして得たと思っているのでしょうか。
あなたの軍国主義の定義が不明ですが、そもそも日本が↓のような軍国主義だった時期はありません。
【軍国主義】
外交の手段として戦争を重視し、政治、経済、教育、文化などのあらゆる活動は、軍事力強化のために行わなければならないとする国家体制や思想。
日清日露の戦争は安全保障上の必要からのものであり、領土目的の為ではありません。
大正から昭和初期に至っては、日本も含めて世界的な軍縮が行われており、当時の日本の軍人は税金泥棒と言われ、非常に肩身の狭い思いをしていました。
大東亜戦争については、満州や支那の居留日本人を守る為の行動が始まりです。
大陸の利権を奪いたいアメリカは、これを侵略と歪曲して不当な制裁を行い、これが日米開戦の原因になりました。
以上から、日本が自由のない軍国主義であり、終戦後に連合軍によって民主化されたというのは、GHQによる操作された情報です。
ところで、あなたは戦前の内閣が何回交代したか御存じでしょうか?
私は軍による独裁が事実なら、このような事は起こらないと思います。
(以上の詳細は質問の範囲ではないので、ここではお話しません)
B:>ドイツの憲法を参考にした欽定憲法を制定したりしたのですか?
以下の経緯と理由によります。
(海洋国家という理由だけで思考を短絡していませんか)
彼がドイツを参考にしたかについては疑問があります。
(結果として似てしまったかもしれませんが)
伊藤博文は日本の憲法を創るために欧州に留学しました。
そして、ドイツの学者に「歴史や文化や民族性の違う外国のものをコピーしても役に立たない」と言われました。
それで伊藤は日本の国体に合った憲法を創りました。
というか、
仏:革命憲法なので天皇を戴く日本には合わない。
英:不文憲法なので参考にしようがない。
でしたし。
(伊藤の話は8:20から)
No.2
- 回答日時:
西洋列強に対抗するためです。
高杉晋作等が中国に出かけ、そこで
西洋人の奴隷と化している中国人を
目にします。
このままでは日本もこうなる、として
明治維新に繋がった訳です。
それ以降は、なんとしても植民地には
ならないぞ、ということで
軍国主義化したわけです。
憲法についても、戦える国、という
観点からドイツ憲法に倣ったのです。
No.1
- 回答日時:
軍国主義、ドイツ憲法の模倣は国の経営の仕方で有って海洋国家、云々
とは関係の無い事柄と思いますが。
アヘン戦争を見てから、武士の統治する国から大日本帝国に成りました。
清王朝の二の舞に成らぬ様に軍事力を強化する必要がありました。
憲法作りは諸外国の憲法を学習した結果、ドイツ憲法を模倣した
方が宜しいとなったからです、どこが良かったのかわ、調べられたし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
中世ヨーロッパの警察組織について
-
槍使いの英雄
-
現代の標準語は戦国時代の人に...
-
黒田官兵衛に詳しい方お願いし...
-
西洋や中国の兵士は、どうやっ...
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
大正、昭和時代の大地主様のご...
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
聖女ベルナデットの遺体が腐敗...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
髷を結っている人はいつごろま...
-
ビニール袋などを頭に
-
ユダヤ教・イスラム教・キリス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
槍使いの英雄
-
古語の読み方を教えてください
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
ビニール袋などを頭に
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
江戸時代の一両は今のいくらく...
-
関ヶ原の戦いで石田三成(西軍)...
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
戦国時代の敵味方の見分け方
-
名前が一文字の武将はいたのか?
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
●戦国時代の最強の武将は?
-
戦国時代の女性の呼称について。
-
上様、殿様、お屋形(?)さま
おすすめ情報