
No.11
- 回答日時:
40代を迎えたら死ぬ人生を送っている人間(事件を起こした人々)と80代を迎えたら死ぬ人生(大多数の人々)を送っている人間、後者の人生観で生きている若者(20代)を政治家にしても、状況は改善しないでしょう。
No.9
- 回答日時:
私はそうは思わない。
逆に若手が、結果を急ぎすぎる。
言い換えれば、「今すぐに結果を」というプロセスを踏めない連中が多すぎる。
また、「根回し」が出来ない実力不足や人脈の不足も大いに祟ってると思います。
No.8
- 回答日時:
> なにか政府と国民との間で大きな歪が生まれていませんか?
2名のテロリストを、「国民」と言ってるだけでしょ?
まとも国民は、政府より、テロリストとの間に、遥かに大きな歪を感じてるでしょうなぁ。
逆に、あなたがテロリスト側に寄り添って、政府との間に歪を感じるなんてのは、「お好きにどうぞ!」と言わざるを得ないけど。
それって、国家と国民の信頼関係は、もはや完全に崩壊してません?
それなら、海外移住でもすりゃ良いと思いますけど。
ただね、そもそも要人の暗殺や襲撃なんてのは、古今東西、そんなに珍しい話でもないのですよ。
日本の歴代総理経験者64名の内、1割以上の7名が暗殺されてますし。
未遂や襲撃に至っては、その倍以上に及び、戦後だけでも、鈴木貫太郎氏,岸信介氏,三木赳夫氏,細川護熙氏らが被害を経験されています。
海外に目を向けても、たとえば隣国では、政界引退後、何事もなく天寿を全うした大統領は2人だけ。
その結果、「世界で最も危険な職業」と揶揄される始末。
従い、もし要人の暗殺や襲撃が、政府と国民の歪を示すものであれば、残念ながら移住先も無いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
やっぱり自民党は『学術会議』に対し改正案を見送りましたね?
政治
-
『学術会議』って必要ですか?
政治
-
バブル世代って無能多くないですか
経済
-
-
4
自衛隊のヘリが落っこちたぐらいで、なんでこんなに騒いでるの?
メディア・マスコミ
-
5
立憲民主党は、どうして「サル発言」にゴメンなさいって言えないの?
政治
-
6
日本から見て、今世界で一番危険な国はどこですか?
世界情勢
-
7
立憲民主党 小西議員
政治
-
8
日本って経済大国なのになんで先進国になれないんですか?
政治
-
9
台湾有事ありえる?
メディア・マスコミ
-
10
自衛隊の気の緩みの象徴?
事件・事故
-
11
転売は悪い事だと思いますか??
経済
-
12
国会議員に20歳でもなれるようになったら、政党は、人気芸能人やスポーツ選手に立候補させることが多くな
政治
-
13
無銭飲食の言い訳の理由
メディア・マスコミ
-
14
アスリート盗撮はなぜ問題になっているの?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
なぜ政府は5月の1日と2日を休みにして9連休にしてくれないんですか?
政治
-
16
自民は年齢も考え方も若返りを行わないと維新には勝てないですよね?
政治
-
17
チャットgptで日本が終わる! と、大多数の人間が言ってるのを見ました。 いろいろ調べてみましたが、
流行・カルチャー
-
18
憲法を守る為ならテロも許されますよね?
政治
-
19
なぜ日本は凋落したのですか?
経済
-
20
何年か前にテレビを処分して、NHK契約解除済みです。そのとき、今後テレビを設置しないので集金人をこな
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京への人口流入を制限しない理由
-
日本はいとこ婚すら認めている...
-
日本は貧乏か
-
地方の衰退の何が問題?
-
テレビ朝日はなんで? こんなに...
-
東京一極集中に反対するのでは...
-
ゾンビ企業をどうおもいますか...
-
このご時世に子どもが欲しいと...
-
食料自給率38%の国日本。自分の...
-
ウクライナ侵略戦争で国民が死...
-
「国民は、〇にたえろ。」だそ...
-
自民党は憲法95条に違反してま...
-
無断で値上げをすると罰せられ...
-
日本では女性専用車両や大学入...
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
通貨発行が出来る国について。
-
北中南米の日系人ってペルーの...
-
国益とは国民益と同じですか?
-
仮に外国の国が全て日本の様に...
-
総研とは何ですか?
おすすめ情報
日中友好議連の新しい会長に高齢ですが自民党の二階元幹事長が就任しました。