
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も銀行に頼まれて仕方なくロボアドは取り組んでいますが、毎月一定額を掛け金としておりまして最初がマイナスで、2年程度でフラット、2年過ぎからフラットプラスとなり、現在3年目ですがプラス継続中です。
ウエルスナビそのものの期待値は他の商品と変わらないも、積み立て型にドルコスト平均法の効果が期待でき、想定よりはプラス転換が遅かったですが、プラスとなるのは想定の範囲内でした。
私は日常の生活コストのほとんどをカード払いにしており、ポイントが多くたまるので、それを現金化して積み立て投資に回しています。
ウエルスナビの運営はウェルスナビ株式会社により、SBIホールディングスの出資やソニー銀行やイオン銀行、じぶん銀行などのその他複数の地銀や保険会社、証券会社、航空キャリアとも提携、東証グロース上場しています。
ETFや債券投資をメインに運用しており、口座開設数が増え続けており、企業収益も経年成長し、22年よりプラス転換していますので、今後の成長が期待できます。
上場企業ですから四半期ごとの財務公開をしていますし、投資資産に関しては元本の保証はないも、投資資産は保全がされますので、特に心配はないと思います。
多くの方が契約締結前交付書に目を通さずにサインしていますので、同じ疑問を持たれます。
投信で資産運用をする際の成長のメカニズムを理解すればプラス化すると思いますので、ウエルスナビ以外でも同様です。
No.1
- 回答日時:
上記の14ページにETFの記載がありますが、ウェルスナビの運用は、別にウェルスナビ自体がお金を預かって分別管理もせずに運用しているわけではなく、基本的には一定の基準に則して選択した信頼度の高いETFで
運用をし、状況とか運用方針によってその組み入れ比率を変化させたりする場合があるということでしょうから、原則としてウェルスナビそのものが破綻したとしても、投資対象の保有ETFの資産は保全されると考えられます。
つまりは、却ってこないことはないということですが、即座に手元にその資産の分のETFが戻るかというと、時間がかかったりするような可能性は十分あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウェルスナビ(WealthNavi)で借金を負う可能性はありますか。 仮に元本割れしたとしても借金に
- Wealthnaviのドル基準
- iDeCo 確定拠出年金気をつけたほうがいいことは?
- 「WealthNavi」を10万円でスタート!、「評価額の合計」が¥99,998のまま動きません。
- 為替介入に使った何兆円という日本のお金は将来どっかで手仕舞いするんですか? 負けたお金は国の損失にな
- 今後女性が老後を生きるための資産運用について
- 初めまして、金融業界に務めています。 社会人一年目女です。 恥ずかしながら、これから始めたいと思って
- 大量のお荷物(余剰人口)抱える日本でプーチンが日本の余剰人口消してくれれば日本もよくなるのにね? 人
- そもそも日本って無駄なガキを増やす意味ってなにがあるのでしょうか?
- 資産運用?預貯金でなんかしたい
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
リスク許容度について
不動産投資・投資信託
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
-
4
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
5
資産形成について。 今お付き合いしている彼が最近、資産形成を勉強しだしました。 将来のためと言ってい
その他(資産運用・投資)
-
6
投資信託
日本株
-
7
高配当が長期間持続していて優待も楽しめるような長期保有向けの銘柄がもしあれば、教えてください。
株主優待
-
8
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
9
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
10
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
11
マネーの公理という本を読み。1500万自己資金全力でぶん殴るような投機なら億狙えるかとやるべきか?
その他(資産運用・投資)
-
12
31歳女性ですが、積立ニーサを毎月1万円ずつしています。 今現在25ヶ月続けおり、評価損益は今現在3
その他(資産運用・投資)
-
13
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
14
【投資家の方に質問です】投資とギャンブルの違いは何ですか?
不動産投資・投資信託
-
15
買い付け余力の置きましょ
その他(資産運用・投資)
-
16
少ない運用資金で運用でお勧めは?
その他(資産運用・投資)
-
17
彼氏がほとんどの年収のを投資に使おうとしてます。お金や投資に詳しい方教えてください。 新NISAが来
その他(資産運用・投資)
-
18
含み益、未確定の利益は資産
株式市場・株価
-
19
TVの報道が一転した気がします
その他(資産運用・投資)
-
20
パッとしなくて彼女も居なくて趣味もない40代男です。 友人から物凄く美味しい投資の話をもらいました
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人年金をやめてNISAに切り替...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
新つみたてNISAについて 現在、...
-
インスタグラムに出てくるこの...
-
投資したいのですが・・・。
-
ウィスキーカスク投資やら トラ...
-
投資勉強のできる本、サイトなど
-
楽天証券でオルカンを7月から...
-
エンキロというサブスクで、ボ...
-
ハーバード卒のお笑い芸人パッ...
-
新NISA投資について 360万以上...
-
SBI証券で新NISAの積み立てをク...
-
PayPayポイント運用 やめ時がわ...
-
新NISA口座の分配金受取り方法
-
笹倉和幸さんの投資について、...
-
ロボアドを以下のように使って...
-
積立NISAについて
-
企業型DCにておすすめの銘柄教...
-
息子が学校を卒業して就職しま...
-
今日も為替が円高に動いていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券で売られている ①emxis ...
-
WealthNaviを使っています。元...
-
少ない運用資金で運用でお勧めは?
-
資産運用について
-
毎月1000円ずつでも20年...
-
プライベートバンクのメリット...
-
ウェルスナビによるロボアド資...
-
資産運用について質問です。35...
-
含み益、未確定の利益は資産
-
ビッグモーターは潰れますか? ...
-
22歳の社会人2年目で資産300万...
-
資産を失ってしまったら
-
1999年 単一通貨ユーロの導入 ...
-
22歳の社会人2年目で資産300万...
-
知人から聞いた話ですが、65歳...
-
資産家のニートはズルいですよね?
-
法テラスの無料相談を希望する...
-
40過ぎて大学生をしている人は...
-
自衛官の年金はいくらですか?
-
地主の息子で今は働いてないで...
おすすめ情報