
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の株式投資の最近のスタイルは80%程度を大型株で配当所得を中心にホールドし、20%がプライムとスタンダードの小型中堅の売買をしています。
基本は財務状況が良く、配当利回りが高い割安圏内の銘柄に注目して買います。
かつて取引した銘柄はすべてポートフォリオ上に保存しており、価格の監視をしています。
配当前にキャッシュポジションを高めていても収入につながらないので、高配当銘柄にエントリーしますが、配当落ち後に配当分の値を消すこともしばしばあります。
しばらくして上がってくると売り抜けますし、上がってこなくてもそれまでの利益が積み増しているときは売り抜けて損益通算を行い、また還付税を受け、次の配当権利銘柄への再投資を行いますので、損切してもキャッシュポジションとしてはフラットプラスとなるので、配当を得た分を含めるとプラス幅が大きくなります。
従って、私の考え方はあなたの考え方に極めて近く、あなたの持ち株を増やすという考え方が収入そのものが増える要因となるので有用だと思います。
ただ、配当落ちにより下落を伴うということもあり、配当前の水準に戻るまでの時間がどのくらいかかるか、あるいは通算する利益が積み増しているかを鑑みる必要があると思います。
私はカーバイド、ひろぎん、三桜工等幾つかの配当取りを目的とした銘柄を買いましたが、現在はすべてプラス化していますので、今後売り抜けて6月権利銘柄のエントリーを検討しています。
ある程度キャッシュポジションが増えてくると、少しづつ大型のホールド株を買い増して、配当所得そのものを増やすようにしています。
ソフトバンクは比較的想定しやすい相場観ですが、住友林業は建築関連ですから低金利下でのメリットを享受し、株価も堅調ですが、上場来高値水準にまで来ていますので、今後の現物でのエントリーは注意してください。
お互い頑張りましょう!
No.3
- 回答日時:
No.2です。
>そうなると売らないで持ってた方が良いですか?
それは、
「ソフトバンクや住友林業の「株価」が
今後どうなっていくか」を
「あなたがどう予測しているか」、
によりますよ。
あくまでもたとえばの話ですが、
たとえば、
「今後10年くらい、
ソフトバンクの業績は安定的に推移するだろう。
よって株価も安定的に推移するだろう」と考えるなら、
その間、(配当ねらいであれば、)何度も売り買いするのは
メンドクサイだけで、
保有し続けたほうが「ラク」だと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株の配当について ある企業の配当金を貰いたい場合は、 例えば、3月31日が権利確定日のときは、 3日
- 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円
- 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座
- 確定申告に記載する所得について
- 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです
- 元勤務先の持ち株の売り時について
- 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金
- 株の配当金をもらうには、権利付き最終日の取引終了時(午後3時)まで株をもっておく必要があると認識して
- 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
- 公正証書遺言と配偶者居住権について質問させて頂きます。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
不動産投資の商売やってる人はみんな詐欺師ですか?ど偏見ですが、、、
その他(資産運用・投資)
-
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
-
4
こういったボックス銘柄は4200付近で買って4350付近で売ればプラスになりますが、逆に4350にな
日本株
-
5
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
6
ソフトバンク
株式市場・株価
-
7
リスク許容度について
不動産投資・投資信託
-
8
WealthNaviを使っています。元本割れのリスクがあるのは分かってます。もし将来、wealthn
その他(資産運用・投資)
-
9
積み立てNISA 損をする人が多いですか
日本株
-
10
株式の情報の取り方
株式市場・株価
-
11
旅行関係の銘柄が一様に大きく値下がっています。
日本株
-
12
信越化学の株価は
株式市場・株価
-
13
投資信託
日本株
-
14
日計りってなんですか?、、 au株コムで現物取引していたのですが、まだ余力はあるはずなのに買えなくな
株式市場・株価
-
15
株の空売りについて教えてください。
株式市場・株価
-
16
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
17
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
18
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
19
日本株 武田薬品工業 配当利回りの増配だが 株式投資先としては、 どうかな? ご指導お願いいたす 世
日本株
-
20
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
30年以上株やってますが、今回...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
NISAについて
-
1年前に株で250万損しました、...
-
嵌め込み?
-
この人は株界では有名なのですか?
-
15:00 ちょうどに出来高の大き...
-
「買い方」は、なぜ逆日歩を受...
-
高値掴みばかり もうやだ
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
今、株式に手を出すのは賢いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
MBOをした(する)会社の株は売...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
イチョウの雌株が結実しないよ...
-
30年以上株やってますが、今回...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
嵌め込み?
-
寄り付きで買う方法ありませんか?
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
デイトレーダーとの結婚
-
会社の持株会通知の見方が分か...
おすすめ情報