A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>>植物って一酸化炭素吸うの?
>>光合成できるの?
吸わないし、出来ない。
動物・植物は全て体内の化学反応で生きている。
その化学反応で光合成は二酸化炭素を使う様に酵素などが働く様になっている。
昔の地球環境が二酸化炭素で満たされていたから、タマタマ二酸化炭素を使って光合成をする植物だけが生き残って子孫を作ってきた。
なので、昔の地球環境が一酸化炭素で満たされていたら、今の植物は一酸化炭素で光合成を行なうものだけが生き残っている事になる。
No.3
- 回答日時:
植物は一酸化炭素を呼吸に利用するため、光合成においては二酸化炭素を吸収して水と共に酸素を放出します。
一酸化炭素は、血液中に吸収されて酸素と競合するため、人間や動物が吸い込むと有害ですが、植物は光合成に関わる酵素であるルビスコを使って、二酸化炭素から糖分を作り出します。つまり、植物が一酸化炭素を利用するための酵素は持っておらず、ただ単に吸収することができないのです。 ただ、炭酸ガス排出量を減らすために、現在はCO2吸収量の多い植物を大量に植えることが環境保全のために行われています。No.2
- 回答日時:
料理の塩小さじ1杯と2杯では味の濃さが違うだけですが、原子・分子の世界では酸素原子が1つと2つでは大違いで、性質も全く違う別物になってしまいます。
例えば、水分子より1つ酸素原子が多いものが過酸化水素で、これはオキシドールと呼ばれるよく知れた消毒薬です。水と全く性質の違うものであることがおわかりでしょう。
また、私達は呼吸により日常的に空気中の二酸化炭素も取り込んでいますが、一酸化炭素は少しでも取り込むと人体に害がある恐れのある危険なガスです。(二酸化炭素は大量に摂ると危険。)
光合成に使われるのは一酸化炭素ではなくやはり二酸化炭素です。この2つは全く別物と考えるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 植物の光合成と呼吸についてです。 植物は昼間、光の当たる場所では、光合成と呼吸どちらも行なっていると 1 2022/09/17 14:14
- 環境学・エコロジー 森林の場合はどれだけの面積なら、一年でどれだけの二酸化炭素を吸収するか計算式があるようです。稲やバラ 3 2023/03/16 22:33
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 生物学 喫煙で一酸化炭素中毒で倒れないのはどうしてですか? 3 2023/04/24 17:44
- 医学 人の呼吸、吸気に含まれる気体の割合 3 2022/10/30 18:40
- 化学 中学生です。 BTB溶液はなんで植物の光合成によって二酸化炭素が少なくなると青色になるのですか? 二 1 2022/03/29 12:27
- 化学 (3)なんで呼吸によるco2発生量/分を1/3掛けているのですか? なんで3/4を掛けないのかわかり 3 2022/08/11 15:36
- 生物学 生物が二酸化炭素を取り込みら炭水化物などの有機物を作る働きを( )という。 生物基礎の問題です 答え 1 2022/08/05 18:54
- 生物学 よろしくお願いします エクセル生物総合版70の(3)の問題なのですが 答えリード文でも問題文でもⅠⅡ 1 2022/07/07 21:13
- その他(応用科学) 呼吸の仕組みがいまいち分からないのでおしえてください。人間って酸素を吸って二酸化炭素を出すんですよね 1 2023/01/15 14:20
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封の空いてない水に口をつけた...
-
日本の川で綺麗な川を教えてく...
-
真冬の川や池の水温
-
ヴィンランドサガの面白さがわ...
-
水の温度について 冷やした水が...
-
今年の冬は暖かいですよね?
-
何故中国は言い訳がひどいんで...
-
ため池の表面に茶色い膜が張っ...
-
道端の石は地球や生き物の生態...
-
人類が今使えるエネルギーの中...
-
洗顔プラスチックは廃棄時環境...
-
地球は子孫から借りているもの...
-
エコについて考える人って世の...
-
買ったばかりの服が臭い 石油の...
-
北海道で入手、購入できる、微...
-
空気が汚れている場所の二酸化...
-
将来このまま二酸化炭素が排出...
-
最近全国で問題になっているpfa...
-
バイオマスプラスチック(植物...
-
地球温暖化はもう防ぎようがな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
二酸化炭素濃度を表すppm or pp...
-
エネファームから出る二酸化炭...
-
石油燃焼で発生するCO2の量
-
メタンガスと炭酸ガスを反応さ...
-
アメ車とかはいまだに大排気量...
-
室内の二酸化炭素濃度が高くな...
-
LNGが石炭より二酸化炭素排出量...
-
二酸化炭素の排出
-
二酸化炭素炭素を削減すると、...
-
国有林の杉を代替するには何の...
-
簡単な二酸化炭素の作り方
-
環境工学 以下の問題の解答、解...
-
人が一年に一本ずつ木を植えれ...
-
自動車の排気ガス 最終的にはど...
-
二酸化炭素の吸収量からグリー...
-
地球温暖化は嘘ですか?
-
ストーブの二酸化炭素
-
二酸化炭素の排出量に関しては...
-
ドライアイスの廃棄
おすすめ情報