アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付させていただきました画像の通り、入力1.000から1.400V(400mV)の変化を
1.000Vから5.000V(4.000V)の変化として得たい場合、どのような回路構成をとればよいでしょうか。参考に回路図を教えていただけると幸いです。

信号に変化のない時の1.000Vは入力、出力ともに同じとしたいです。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

「アナログ出力増幅回路に関する質問」の質問画像

A 回答 (3件)

前回のが気にいらないようなので部品点数が少なくて精度のよい回路例

「アナログ出力増幅回路に関する質問」の回答画像3
    • good
    • 2

先日も同じ質問があったと思うけど、うまくいかなかった?


添付の図でよいと思います。
入出力関係は、
Vo = ( Vi - Vb ) × G + Vb  
G = 1 + R2/R1     です。

Vbは1Vにします。電源を分割して作ればよいでしょう。
これでViが1Vならば増幅度にかかわらずVoは1Vです。

R1=10KΩ、R2=90KΩ なら増幅度Gは10倍になります。
増幅度を可変にするには図のようにR2と直列にVRを入れます。

OP-AMPは汎用のLM358あたりで良いでしょう。
Voは1~5V程度なので電源電圧は12Vで動作します。もう少し低くてもOKですが、Vbの分圧抵抗(R3、R4)は電源電圧に応じて変更してください。負電源は不要です。
「アナログ出力増幅回路に関する質問」の回答画像2
    • good
    • 1

これは 電源回路 として扱うのですか? 


それともオーディオ回路ですか?
それとも オペアンプの回路 ですか?

オペアンプ(UA741)を用いた反転増幅回路ですかねえ?
この回路では、入力信号(VIN)はオペアンプの反転入力端子に接続され、出力信号(VOUT)はオペアンプの出力端子から取り出されます。 パラメータは抵抗値によって変更できます。(典型的な回路なので UA741 のデータシートでも見てください)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!