人生金が命
だと思うのだが?
死んでもかかる金だったら生きているうちに仕事や生活全てに金勘定して生きていくのが楽なのだと思うのは俺だけ?
アルバイトだけどもっと働きたいし納税一回で
いいからやってみたい
でもやりたいことは山の如くある
オンラインで起業したいし
金をいっぱい儲けたいし稼ぎたいそしたらどうするかと言うと
死後の自分にとっておきたい
1人で人生を終えるとしても
永年供養の処に行ったとしても何千万円は、かかる
だったら親とギクシャクしたとしても何にしてもお金は重要
親がなんかあったら長男がいる俺は長男じゃないし気楽だし墓とか買わなきゃならないけど独り身だったら墓必要ないし
みんなはどう思う?
普段生きていたらきっとあり得ること教えて
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私達が生きている今と言う現世では
お金を沢山稼いだ人を勝ち組とか
楽ちんな人生を送れる人が勝ち組とか
異性にモテた人を勝ち組だとか言う言い方をしていますが・・・
このレベルでの
勝つとか負けると言う事にはそれほど大きな意味は無いですよ!
心の波動と言う物があり
人生とは生きている内に
この心の波動を上げる事に成功するか下げてしまうかだけです。
実際の所は
生涯を通して自分の心の波動を上げるか下げるかで
人生の価値は大きく変わり、来世にも大きく影響を与えます。
今の時点で、勝ち組であろうが負け組であろうが
そう言う事はどうでも良い事で
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言ったり
強欲に生きると、波動は下がり
自分の「良心」の声に従い、
精神性を高め
世の為、人の為になる事をして、
色んな事に「感謝」して「誠実」に生きれば
心の波動は上がる・・・ただそれだけです。
これをするのに1円のお金も要らないです。
自分の心の波動が
昨日よりは今日の方が良くなるように
今日よりは明日の方が少しでも良い波動になるように
自分の心の動きを見つめながら
人に優しく接する人生を歩むようにしましょう!
前世の行いが今世に影響し
今世の行いが来世に影響を与えます。
来世を良い人生にしたいのなら
今世からその事を意識して生きて行かれる事をお勧めします
心の波動とは優しさの事で
「優しさ」とは「愛」の事で
「愛」とは「神」の事ですよ!
今のうちから
少なくとも「愛」とは何かくらいは
考えておいた方が良いですね。
その理解の感覚は来世に引き継がれますよ!
私の目で見ると
高級なブランド品を身に付けている人とか
高級な車を乗り回している人は
精神性が低く見えますね
精神性の高い人はそう言う事はしていないですよ!
自分の生きている意味を見つけて
それに向かって進んでいる人が勝ち組に見えます。
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
うん
それが感情論というし価値観とも言いますよね
人の一生でどう満足してどう踏ん切りつけてとかあるけど全て感情論精神論
金や欲というのは結果論でしかない
結果論ということは結果がついてこその、論じることができる
まだ自分にはそれができていないが、
結果論ということは、人生も結果論で考えるとすっぱりできるし
精神論だから
全ての人間は人が死んだ時感情的になる私も同じく
だから私は、金の方が人生において全てだと思っている
ドンファンのやつでたことは全て正解だと思った反論がある方どうぞ
No.3
- 回答日時:
がんになって思ったけど、そういう風来坊的な考えって健康限定なのね。
ひとりだと、抗がん剤なんてすぐ通院になるし、退院はひとりでできないくらいやっぱがんってしんどかったし、再発後の退院は50m歩いたら休まないと歩けないくらい衰えてた。家では、風呂入って上がれば気絶してたし、嫁はんいても、柱で顔面打って目の上切ったし。で、医学の進歩でなかなか死なないし、その途中は唸るくらい全身痛いから、1日6回ロキソニン1年続けた。
金は、やっぱ必要だけど、保険入ってたらなんとかなる。だけど、復帰して仕事は普通にできなきゃクビっぽい仕打ちを受ける。
どうする。そんなとき、助けてくれる人は必要だぜ。人間みな死ぬとき一人と言うけど、そこまで行くのにかなり時間かかる。伴侶いないと、動けないんだから孤独死してたなと思ったな。金があっても。
伴侶がいるいないとかもう時代遅れだよ
近い未来介護用AIとか出てきて
医学も進歩すると思う(個人的見解)
そうしたら家の中で介護してもらって必要とあれば病院に行くとか色々方法ができてくる
死ぬのは怖くないが誰かに看取られたいとは思うが
どうせ人間は1人で生まれて1人で死ぬ
双子もいるけど死ぬ時も一緒とは限らない
癌だからどうこうと言うけど
今の時代稼げる方法は山ほどある
転売ヤーや、
アフィリエイト
YouTube
TikTok
インスタ集客とか
さまざまなコンテンツがありさまざまな資金調達の仕方がある
ただ死んで国庫になるくらいなら脱税してから死にたいなと思ったね
No.1
- 回答日時:
お金は生活に必要不可欠なものであり、人生を安定的かつ豊かに過ごすためには重要な要素の一つです。
しかし、人生で大切なことはお金だけではありません。家族や友人との良い関係、自己実現や成長、人生の意義や目的を見出すことなど、お金以外にも人生を豊かにする要素があります。また、お金は大切なものであっても、それが全てではありません。お金を儲けることが人生の目的であるかのように生きていると、他の大切なことを見落としてしまうこともあります。自分がやりたいことに挑戦することも人生の一つの大切な要素であり、お金を稼ぐこととバランスを取ることが重要です。
墓や永年供養のためにお金を貯めることも、人生の一つの選択肢です。ただし、それが人生の目的であるかのように生きることは、人生に必ずしも豊かさをもたらすわけではありません。人生は、お金だけでなく、さまざまな要素から成り立っていることを忘れずに、自分なりのバランスを見つけることが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の現状&過去です 25歳 負債300万円+賠償金を支払う可能性有り 仕事が決まりそうで決まらない 4 2022/07/16 11:00
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 所得・給料・お小遣い 今20歳で、高校生の頃から自分の命の関係で生命保険を親に必ず入れと言われ登録をし毎月の支払いも自分で 3 2022/04/02 12:59
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 哲学 社会主義の半分は当たっていると思ってる私は共産主義予備軍ですか?w 4 2022/03/26 23:12
- その他(ビジネス・キャリア) 男性ならば自立して1人で暮らしてたほうが幸せを感じることが多いですか? 今は実家暮らしです。 派遣で 5 2023/02/08 11:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 貯金が尽きたら 2 2022/06/27 20:34
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
風俗遊びを辞めたい
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
ホストはなんでゴミが多いんで...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
今や女子大生の半分以上が水商...
-
9個上の彼氏がヒモみたいです。
-
お金持ちのふりをする貧乏人を...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
幼稚園の会計役員
-
お金に強欲な人の末路
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
水商売の人と仲良くなる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
風俗遊びを辞めたい
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
職場での出来事です。 セルフレ...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
アッシー君
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金の話ばかりする親(特に母) ...
-
女性の金好きなぜ?
おすすめ情報