
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は買いでエントリーするときに注目する点は業績の進捗が伺えるかで、収益の経年増加を見ます。
有利子負債が利益剰余金を超える企業は基本的に買いません。
実質無借金経営の企業で自己資本比率50%以上、2000年以降のM&Aの状況などを考慮して、過去のチャート推移から割安圏内の銘柄に買い注文を入れます。
決算期やSQ算出日等で、下落するタイミングが多いですかね・・。
>とにかくもう少しして株価が下がった時が仕込み時期かなと思って、今はポートフォリオに組み込める銘柄を探そうと思っているところです。
仕込みに急ぐ必要はありません。
今、日経平均は高値圏内にあり、今後の調整も考えられるため、弛み時を監視することは良いですね。
私は6月の配当権利銘柄にいくつか糸を垂らしている状況です。
GW明け以降の相場がどのように動くか・・。
相変わらず研究熱心なところに感心します。
頑張って資産形成してくださいね。
ありがとうございます。ハマるとハマる(凝り性)の性格で、投資はすっかりハマってしまいました。詳しい人たちのYoutubeを見ていると、FXの方がやり手が少なく、株式投資の方が参加しやすいとのこと。
買うタイミングの見方、ご教示ありがとうございます。
参考にさせていただき、勉強して参ります。
お互い頑張りましょうね!
No.4
- 回答日時:
ポートフォリオなんて気にしない。
その日の相場を見て、最短でデイトレード、長くて数カ月で反対決済(信用取引が主)。
20社なんて俺には多すぎ、10社でも。
5社程度かな。
多いと注意散漫になるし、反対方向に行けば、ナンピンしてるからこれで精いっぱい。
No.1
- 回答日時:
買いやすい銘柄に注目することは悪くはないですが、価格が安い原因が業績や財務体質に伴う安値であれば、さらに下落を伴う懸念もあり安値買いが高値つかみとなる可能性もあります。
私は現物保有株は大型が全保有の50%程度、30%程度を中小型で大型企業が大株主であるプライム企業で高配当銘柄を長期保有しています。
100株で50万円ですと1株5000円ですからそこそこ値嵩ですので、新規で注目する銘柄はそれよりも低い銘柄が多いです。
また、価格にかかわらずチャートを見て割安圏内で配当利回りが高い銘柄は注目し、業績が折り込めておれば買います。
大抵は500株や1000株単位でエントリーしますが、結果として少ししか買えないこともあります。
細かく買うことも良いですが、取得コストが高くつくこともあるので、買値を予め決め、指値注文を入れておくことが多いです。
最近はバフェット投資法を真似して中長期で配当収入を得る目的で投資しておりますので、買ってからの下げはあまり気にせず、今後の業績に期待します。
全体の20%は短期売買で利食っていますので、大抵は利益がオーバーしていますので、現物買いした銘柄が大きく下げれば、一旦売って買い戻しします。
損切して出た損失分と利益から徴収された税金分が通算されて還付されますので、コスト調整のためのリバランスが可能となるので、欲しい株は欲しい時に買っておきます。
あくまでも業績・財務・価格の動向で銘柄選別をします。
1株が1000円以下の銘柄で高配当・好業績という銘柄も多く、かつて取引した銘柄はすべて見ています。
いつもありがとうございます。
ファンダメンタルズ優先なのですね。テスタさんなんかはローソク足や雰囲気・空気感で売買を決めるとおっしゃっていました。
私は、いわゆる世間の会社に相当疎い人間で、あまり企業というものを存じ上げません。
森永製菓だったり、御三家だったり、JALだったりニュースに出てくるような大手しか知らないのです。なのでそういう長年続いている企業を大手と見做せば、その中からPBR1倍以下という条件で探せばいいのかな、、とも思っています。任天堂なんかはPBR3.07倍とのことですが、実際どうなんでしょう?
最近はバフェット投資法を真似して中長期で配当収入を得る目的で投資しておりますので、買ってからの下げはあまり気にせず、今後の業績に期待します。
いかがですか?バフェット投資法の勉強法もあれば参考書など教えていただければ嬉しいです。
とにかくもう少しして株価が下がった時が仕込み時期かなと思って、今はポートフォリオに組み込める銘柄を探そうと思っているところです。
売買もいろいろテクニックがあるみたいなので、、、実践するのみでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 【日本のドン】麻生太郎副総裁の総資産は6億1417円で金融資産は100万円。株は9銘
- 最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
- 前日の株価が1000円の銘柄があるとして次の日の寄り付きで指値は買いも売りもなく成行の買いと売りがそ
- 【株でテンバーガー銘柄の金脈を掘り当てた人立ちのインタビューが掲載されていましたが】購入価格の10倍
- 元手320000円で信用取引を始めました。 今日354円の株を1000株売って 342円で指値して買
- バブルが崩壊して日経平均株価が3万円代から1万円を切って下げた時は 個別銘柄の業績など関係なくほとん
- 日経平均先物はついに31500円を突破して、明日の株式市場はきっとお祭り騒ぎになるでしょうかね? こ
- 不動産の短期売買にかかる税金について 不動産価値2000万円のマンションを売ろうと思います。(半分の
- 古いまん
- 株の購入で情報屋の情報は信用するな!!は嘘だと思う
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
株に詳しい方ご教授願います。 この画像は東京ガスの信用倍率の推移ですが、半年前は買い残が20万株だっ
日本株
-
-
4
リスク許容度について
不動産投資・投資信託
-
5
資産形成について。 今お付き合いしている彼が最近、資産形成を勉強しだしました。 将来のためと言ってい
その他(資産運用・投資)
-
6
日経平均株価は30000円に近づきかなり好調と言える状況なんでしょうが 私が買った株は過去最高益で増
日本株
-
7
私は株を買うときはどうしても欲をかいて、動きのいい仕手系株を買ってしまいます。 でも、1日が終わり振
日本株
-
8
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
9
【投資家の方に質問です】投資とギャンブルの違いは何ですか?
不動産投資・投資信託
-
10
船会社の好業績は続きそうですか? 株を買うか迷いますよね。あり得ないほどの高配当なので。
日本株
-
11
高配当が長期間持続していて優待も楽しめるような長期保有向けの銘柄がもしあれば、教えてください。
株主優待
-
12
イオンの株購入しようと思ってますが…
株主優待
-
13
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
14
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
15
円奏会の投資ですが、一度も プラスになったことがないです。 マイナスばかりで直近では、 約マイナス1
不動産投資・投資信託
-
16
WealthNaviを使っています。元本割れのリスクがあるのは分かってます。もし将来、wealthn
その他(資産運用・投資)
-
17
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
18
株投資家の皆さん、株の銘柄はどのように選んでいますか? 候補の基準、絞り込みなど、どのようなルールを
株式市場・株価
-
19
妻がオリエンタルランドの株を500株あるんですけどいくらぐらいですか?
日本株
-
20
日本株 武田薬品工業 配当利回りの増配だが 株式投資先としては、 どうかな? ご指導お願いいたす 世
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業型DCにておすすめの銘柄教...
-
投資信託について 7年程前から...
-
みずほ銀行で来年からつみたてN...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
Yahoo!ファイナンスのポートフ...
-
MSNマネーですが、登録銘柄を入...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
信用高値絶対期日到来銘柄とは...
-
スタグフレーションで買う株は?
-
複数銘柄を1画面で見れるチャート
-
クイックコンセンサスを見るには?
-
X JAPANのhideさんの吸っていた
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
株で過去の銘柄の1日チャート...
-
楽天で「価格帯別出来高」を見...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
株価が 1円のWisdomTree 天然...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米5kgでもっとも安い金額はい...
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
投資信託について 7年程前から...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
みずほ銀行で来年からつみたてN...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
同じ銘柄を特定とNISAで分...
-
クイックコンセンサスを見るには?
-
過去のストップ高・ストップ安...
-
寄付から下げていく銘柄について
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
X JAPANのhideさんの吸っていた
-
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
CATL BYDを含むETFを買いたいが...
-
TOPIXの入れ替え日っていつですか
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
信用高値絶対期日到来銘柄とは...
-
低位株
おすすめ情報