
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
東横線の各駅停車だけが停車する駅は8両編成分のホーム有効長ですが、それ以外の駅は10両編成分のホーム有効長です。
運用上は10両編成統一した方が組みやすいのですが、
▪️各駅停車なので途中駅で優等列車に抜かれてしまいます。つまり旅客は長距離乗りませんし、混雑率も他の優等列車より低い。
▪️「密回避」を謳うのなら、混雑率の低い「各駅停車」を10両編成にするより、混雑率が高くて、長い距離乗車する「急行」の8両編成運用を無くした方が密回避が叶う。
▪️今回、相鉄線直通に伴い8両組成に増結し10両組成に組み直しています。つまり密回避の懸念は解決している。
従って、各駅停車を10両編成にする予定はありません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、No.1です。
>目黒線からの系統ないし日比谷線からの系統を東横線内では各停の扱いにしたりして、副都心線からの系統を10連の急行にすると言うのは。
東急新横浜線は、基本的に
▪️東急東横線の「急行」
▪️東急目黒線の「急行」
……が乗り入れています。
TASCの地上子の位置が東横線系統(副都心線など)と、目黒線系統(都営三田線・地下鉄南北線など)とで異なるので、
▪️東横線系統は10両編成のみ。(8両編成NG)
▪️目黒線系統は全車種(新横浜駅から先の相鉄線は8両編成のみ)。
……しか、東急新横浜線には乗り入れが出来ません。
東横線系統は10両編成でしか乗り入れが出来ませんから、種別は必然的に「急行」以上の列車となります。「各停」はありません。
日比谷線に関しましては、
▪️東急東横線内での線路容量の関係
▪️現在7両編成
………という事もあり、全列車中目黒駅折り返し。
東急東横線とは相互直通運転を行っていません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13452414.html
お時間あるようでしたら、上記リンクの質問投稿にも御回答を…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日比谷線で、全駅のホームをもう10mくらい伸ばせないか?
電車・路線・地下鉄
-
第三セクターの平行在来線の運転士は、JRもしくは国鉄経験者でないと無理でしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
京急のプラットホームの椅子が、画像のような並び方に変わりましたが、何故でしょうか。ご教示ください。
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JR東海の関西本線ですが、せめて四日市以北は全線複線化して近鉄に対抗する気はないのですか?一応特定運
電車・路線・地下鉄
-
5
東日本旅客鉄道株式会社の秋葉原駅の乗入れ路線って総武本線と東北本線ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
6
東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる
電車・路線・地下鉄
-
7
八高線の駅を増やすのは無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
草津温泉行きLRTは難しいですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
日本の在来線電車で初めて「戸袋窓を省略した車種」は…
電車・路線・地下鉄
-
10
東急新横浜線で、10両編成が入線したりするか?
電車・路線・地下鉄
-
11
京王線の運転
電車・路線・地下鉄
-
12
千葉県内の駅で快速高砂行きが多いのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
新綱島駅のホーム長さについて
電車・路線・地下鉄
-
14
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
15
どうして武蔵野線には中古車しか来ないのか?
電車・路線・地下鉄
-
16
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
SuicaとPASMOについて 両親が都内に来るに伴い、どちらかを発行して事前にチャージしておこうと
電車・路線・地下鉄
-
18
特定都区市内制度の拡大はしないのでしょうか? 新潟、さいたま、千葉、岡山
電車・路線・地下鉄
-
19
JR線利用者で、快特三崎口行きを泉岳寺駅から利用する人はいますか?
電車・路線・地下鉄
-
20
京王線の仙川ー千歳烏山沿線に住んでいます。自宅は線路からは100mぐらい離れていますが、マンションの
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直通のさいって分岐じゃなくて...
-
小湊鐵道が9月8日の豪雨で、未...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
jr西日本による経営が無理なら...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
無記名Suica落し物
-
「東京メトロ 丸の内線」のカラ...
-
乗換が出来るのに駅名が違う…っ...
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
大江戸線の駅は暑いですよね。 ...
-
地下鉄のにおい
-
大江戸線新宿駅JR新宿西口ま...
-
パリ北駅からルーブル美術館ま...
-
今 日本にはほぼ定期の夜行列車...
-
複数の鉄道会社の駅が一つの駅...
-
大門駅での乗り換え
-
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
路面電車に単線区間はありますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御徒町から上野御徒町まで
-
根室本線の富良野〜新得が廃止...
-
旧大阪市電について知りたいこ...
-
電車
-
大門駅での乗り換え
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
列車は赤字でも運休や廃止じゃ...
-
東京の地下鉄の駅のうち、地上...
-
地下鉄のにおい
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
福井県内の私鉄を全部バスに転...
-
東京メトロ半蔵門線には、何故...
-
日本橋駅で
-
汐留駅での大江戸線→ゆりかもめ...
-
港北区日吉駅付近のタクシー会...
-
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
無記名Suica落し物
-
ICカードSuicaの利用範囲
-
東京モノレールのアナウンス等
-
パリ北駅からルーブル美術館ま...
おすすめ情報
こういうのは、どうでしょうかねぇ…。
目黒線からの系統ないし日比谷線からの系統を東横線内では各停の扱いにしたりして、副都心線からの系統を10連の急行にすると言うのは。
副都心線からの直通列車については、全便代官山に停車。あれ、代官山駅は10両対応だっけ??