
No.7
- 回答日時:
母親の言葉の収支をあなたは理解していないようです。
したがって、母親が専業主婦であるとか、税金を支払っている方が尊い、話をすり替えてしまっています。600万円の年収に関してとか、今後の暮らしの予定とか、今後の人生についてとか、こういう説明をすべきです。
No.3
- 回答日時:
ハイハイと聞いておけば良かったのです。
専業主婦の旦那の稼ぎでのうのうと生きている人は自分が一番偉いと思っています。触らぬ女将さんに祟りなしです。年収600万なら充分な金額です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
恋愛カテに、タコ姫って言う女がいますがどういう立ち位置でしょうか? 釣り師のような、くだらない創作恋
その他(恋愛相談)
-
新卒で仕事でのパワハラが酷く辞めたい旨を母親に相談しました。母親は「やめるな、私の方が辛い生きていて
父親・母親
-
質問が消されたのですが
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
-
4
彼が離婚すると思っている私は変ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
AVの盗撮に本物ってあるのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
その買い物のためだけに何kmなら行けますか?
食べ物・食材
-
7
パソコン 海外メーカーのもの 寿命 初期不良
ノートパソコン
-
8
ご飯を食べようとすると罵ってくる母親について。 27歳OL一人暮らしです。 月に1.2回実家に帰省す
父親・母親
-
9
妻の不倫
浮気・不倫(結婚)
-
10
37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け
その他(家族・家庭)
-
11
今日急遽お金が必要でATMに行ったのですが、引き落としで4回、残額確認で3回暗証番号を間違え結局暗証
その他(家計・生活費)
-
12
30キロ制限の生活道路を30キロで走っていました。ら、私の後ろにピッタリついて走る軽バンがいたので、
その他(交通機関・地図)
-
13
クレジットカード
その他(結婚)
-
14
いい加減な回答
教えて!goo
-
15
会社側が、私に車が無いという理由で、解雇の場合、会社都合で辞められますか?
退職・失業・リストラ
-
16
義父(夫の父)の納骨 行くべき?
夫婦
-
17
マルチポストする人 何とかならないのか?
高校
-
18
彼氏とのお泊まりで悩んでます。 ベッドをツインにするかダブルにするかで悩んでいるのですが、どちらが良
カップル・彼氏・彼女
-
19
妻との営みについて
夫婦
-
20
コンビニで時々、エンジンかけっ放しで入店する人がいますが、
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
有償ボランティアでいただいた...
-
勤労学生控除というのは
-
給料が領収書?
-
年金をもらいながらパートで働...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
年の途中で正社員から主人の扶...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
妻が青色専従者を外れて外で働...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
夫の海外赴任と無収入の主婦世...
-
個人事業主がアルバイトした場合
-
固定資産税って意味不明じゃな...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
軽油取引税の計算について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
もし税金が無かったら、消防車...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
年金をもらいながらパートで働...
-
勤労学生控除というのは
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
給料が領収書?
-
年の途中で正社員から主人の扶...
-
軽油取引税の計算について
-
有償ボランティアでいただいた...
-
年収200万前後だと損ですか?
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
妻が青色専従者を外れて外で働...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
夏からコンカフェで働いてるJK...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
おすすめ情報