
40代男性です。
スマホや PC、テレビなど、発光しているものを見続けると、目が悪くなるといいます。
というのも、私は今、コンソールゲーム(テレビゲーム)にハマっています(*1)。
確かにゲームをやり続けると、目が疲労していくのがわかります(*2)。
そこで2つの質問なのですが、
1. プロジェクターを使えば、改善するのか?(*3)
2. 発光しないテレビ(プロジェクションテレビの後継?)は研究されているのか?
どうか、回答願います。
*1. 主にFPS、TPS。
*2. 目薬で幾分か回復します。
*3. 場所をとるので難しい。シーリングタイプで解決?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>有機ELテレビとLCDテレビでは、画質や目の負担、価格など大幅に違うのでしょうか。
LCDに比べてOLEDやPDPの方が、コントラスト比が高い。
LCDは、色の移り変わりに時間がかかるが、OLEDやPDPはかかりませんからね。
OLEDやPDPの方がコントラスト比が高いから画質がよいとされている。最終的には、人が見た目だから、色の補正とかの味付けが一番の左右されるものだけどもねw
価格については、現状まだまだ、OLEDの方が割高ですね・・・
OLEDも昔よりも価格がさがっていますが・・・
個人的には、PDP、OLE、LCDにしろ個人的には輝度が目が疲れる原因だと思っているので・・・
PDPって明るくしたら、パネルがぶっ壊れるとかで落ちたりしますから、通常モードでは、明るさが落ちます。
PDP Plasma Display Panel(プラズマディスプレイパネル)
LCD Liquid Crystal Display(液晶ディスプレイ)
OLE Organic electro-luminescence(有機エレクトロルミネッセンス)
OLED Organic Light Emitting Diode
No.7
- 回答日時:
>“発光しないテレビ” は研究されているのか?
すでに存在している
>発光しないテレビ(プロジェクションテレビの後継?)は研究されているのか?
プロジェクターテレビの後継の開発は行われていない。
プロジェクターテレビって、大画面化する方法の1つとして登場したものもあり、すでに、LCDやPDPで大画面化している。
LCDってバックライトが発行しているだけ。だから、自発光はしていない。
PDP、OLEDが自発光するものとなる。
>プロジェクターを使えば、改善するのか?
変わらないでしょう。
明るいものなら、輝度をさげると目の疲れが軽減されたりしますよ。
私は、モニターにしろテレビにしろまずは、購入したら、輝度を下げますね・・・
>自発光しない電子ペーパーは、開発すればテレビになりますか?
自発光しないテレビなら、すでに存在するんですが・・・
パナソニック、SONY、シャープってメーカーから出ていますし、海外メーカーだと、ハイセンス、TVS REGZAってところからも出ていたりしますね。
ただ、時代的に発光するOLEDに流れているんですが・・・
LCDってものがありますから、家電量販店で大きな声で、LCDのテレビを下さい。っていってください。
回答ありがとうございます。
勉強不足ですみません。
ちなみに、有機ELテレビとLCDテレビでは、画質や目の負担、価格など大幅に違うのでしょうか。
No.6
- 回答日時:
余り関係ないと思います。
要は直接光か間接光(反射光)かの違いですし、プロジェクターのようなスクリーン映像でも見続ければ目は疲れますし目にも良くないです。
私も業務上、20年以上朝から晩までモニタを凝視してますが特に何ともありません。
個人的には正しい姿勢と適度な輝度調整が重要かと思います。
No.5
- 回答日時:
わたしも命の賭かるゲームのおかげで
メガネを使用するに至った(;。;)
目に見えるという物は
遍く光の反射である
網膜使わないで
頭にバーホールボタン経由で
電極埋めれば可能かもしれない
そういった技術が
どこまで進展しているかは不明だが
全盲が治ったという話は聞かない
またそう言う技術が発達したとすれば
高感度で万能なカメラデバイス開発や
ジョイスティック機能も制御出来ようから
ご希望通り眼精疲労や
手足での操作からは
開放されるかも知れない
しかしながら
眼や手指を使わない
脳と生殖器しか要らない
イコール退化がやってこようから
結局裸眼視力は悪くなりそうな気もする
対処的善後策としては
ゲームをしない
お外で遊ぶ
どうしてもゲームやるなら
凝視しない低解像でぼんやり眺めて
命の危機がない物が選択枝 <つまんねーよ!
モニター自体の改善で言えば
目に悪いのは
発光物視と言うより
焦点距離固着凝視、一点注視の影響だろうから
真の3D化(焦点距離移動が必要)が
解決策なのかも知れない
これも相当ムズイけど
No.4
- 回答日時:
長時間のスマホやPC、テレビの使用は目の疲労を引き起こす可能性があります。
プロジェクターを使用することで目の負担を軽減できるかどうか、および発光しないテレビについての研究については以下のように述べることができます。プロジェクターの使用:プロジェクターは画面が大きくなり、視野の広がりがあるため、目の負担を軽減する可能性があります。ただし、プロジェクターを使用する場合でも、長時間のゲームプレイは目の疲労を引き起こす可能性があります。また、プロジェクターは場所を取るため、設置には注意が必要です。シーリングタイプの設置は、画面の高さを調整しやすくする利点がありますが、具体的な環境によって最適な設置方法は異なる場合があります。
発光しないテレビの研究:発光しないテレビ(プロジェクションテレビの後継など)に関する研究は進んでいます。テクノロジーの進歩により、発光しないディスプレイ技術が開発されつつあります。具体的な商品や研究については、個別のメーカーや研究機関に詳細な情報を求めることが必要です。
目の健康を維持するためには、以下のような方法も検討してみてください:
長時間のゲームプレイやデバイス使用を避け、定期的な休憩を取る。
目を休めるために、遠くを見たり、まばたきをしたりする習慣を身につける。
照明の明るさやディスプレイの設定を調整し、目に負担のかかる環境を改善する。
目薬を使用する際は、医師や薬剤師の指示に従って正しく使用する。
回答ありがとうございます。
あなたはいつも模範的で理路整然な回答をしています。
ひょっとしてあなたは「ChatGPT」さんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもら
アンテナ・ケーブル
-
昔のテレビの画面は
テレビ
-
分波器さえあればbsは見れますか?
アンテナ・ケーブル
-
-
4
NHKは勝手にBS2K放送を1チャンネルにしょうとしています。
テレビ
-
5
家は地デジデジタル放送
テレビ
-
6
とりあえず、テレビの “4K” って、もう十分なスペックですよね。
テレビ
-
7
地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d
アンテナ・ケーブル
-
8
テレビの液晶が壊れたら
テレビ
-
9
家屋テレビ用アンテナ配線
アンテナ・ケーブル
-
10
ニクロム線の発熱量
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
11
チューナーレステレビで地上波を見る方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
不注意に値段だけをみて1TBのHDDを買ったのですが3.5インチと思いこんでいたのですが2.5インチ
ドライブ・ストレージ
-
13
新品テレビから異臭
テレビ
-
14
4Kと2Kのテレビについて質問です。
テレビ
-
15
TV受信に係るブースター取り換えについてのご相談
アンテナ・ケーブル
-
16
テレビに詳しい方、至急お願いします! Amazonで55V型テレビを購入したいのですが メーカーや年
テレビ
-
17
引っ越します。 ブルーレイレコーダー、テレビに繋ぐ、運ぶのがめんどくさいので処分したいです。 スマホ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
アンプ内蔵スピーカーにプリアンプ接続して効果あるでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
フィルムカメラのフィルムはもうなぜない?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
20
スピーカーの高音再生限界チェックで7KHzが限界
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKおやすみタローマン見てます...
-
ポータブルブルーレイプレーヤ...
-
24時間テレビの上層部の横領で...
-
24時間テレビの横領が発覚しま...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
日本テレビの読み方ってなにが...
-
テレビから変な無線が・・
-
有機ELテレビでNETFLIXやU-NEXT...
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
テレビのbios改造して他のテレ...
-
最近名前を知ったが、大泉洋と...
-
fc2をテレビで見る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKおやすみタローマン見てます...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
他のテレビに関係なくテレビを...
-
テレビのbios改造して他のテレ...
-
テレビについて安いテレビOS自...
-
Googleテレビ4Kチューナー内蔵...
-
家のデジタルテレビ買い替えよ...
-
現在47インチ液晶テレビを使用...
-
テレビの高画質Aiエンジン高い...
-
「ケーズデンキ」でテレビ買っ...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
何でヤクルトがここまで売れて...
-
テレビの大きさ
-
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
-
お笑い番組を見て、笑いますか...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
テレビが少し調子悪いです 上の...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
おすすめ情報
自発光しない電子ペーパーは、開発すればテレビになりますか?