
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
銀行預金口座は日本人の多くの国民がこれを保有しており、仕事を持つ人はほぼ口座を保有されておられます。
預金者の7割が1000円未満であるということは休眠口座のお話ではないかと思います。
私は父の死後、しばらく使われていない一つの口座に2500円程度のお金が放置してあり、相続の手続きに取る書類や手数料がかかるとほとんどお金が残らない状況でした。
No.3
- 回答日時:
残高を0にしてもその前の取引の利息が振り込まれてきますから知らないうちに千円未満になっています。
解約するのに窓口に行き印鑑通帳カード、有効期限内の身分証明書残った金額を振り込む銀行とか、解約理由を聞いてきます。それも平日にしなくてはいけませんから いいやという気になります。先日免許証を出したら前日に有効期限が切れていました。いまマイナンバーカードを申請して それを持って解約に行くしかありません。
No.1
- 回答日時:
「銀行預金者」ではなくて、「銀行口座」ではないかと思うのですが。
ひとりで複数の銀行口座を持っているけれど、使っていない口座がある、ということでしょう。
口座の解約は、同じ銀行ならどこの支店でもできますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
かかったお金を返せと言われた。訴える可能性はありますでしょうか。
美容費・被服費
-
今日急遽お金が必要でATMに行ったのですが、引き落としで4回、残額確認で3回暗証番号を間違え結局暗証
その他(家計・生活費)
-
父親が税金を滞納しています 滞納分の税金は相続人に継承とネットで 出てくるのですが、相続放棄をした場
相続・贈与
-
-
4
家族の借金
カードローン・キャッシング
-
5
よく聞くキャッシュで1億あったら利回りで生きていけるって本当ですか?利回りがよく分かっていませんが損
預金・貯金
-
6
給料未払いなんだけどどうすればいい?
所得・給料・お小遣い
-
7
電気代高騰の為、節電したい
節約
-
8
サラリーマンって月一回の給与と年2回の賞与しか収入源ないんですよね? なぜ独立して起業しないのか不思
所得・給料・お小遣い
-
9
銀行にお金を預けて銀行が破綻した時、普通預金の無利息口座だと1,000万円を超えても全額保護されると
預金・貯金
-
10
どうして老人は年金支給日にATMに列をなすのですか? クレカやデビットを使えばいいのに不思議です
国民年金・基礎年金
-
11
貯金4千万持ってる人のイメージ
預金・貯金
-
12
住民税について 今までなかったのに、急に納税通知書が来て 書類を確認すると「特別徴収から普通徴収に変
住民税
-
13
65歳あたりの方の貯蓄額に多いのは2000万くらいなのでしょうか? 実際はこのくらいが多いとおもう
預金・貯金
-
14
40歳で貯金が1500万円になりました。 独身で趣味はネットフリックス お金の使い道が思い浮かびませ
預金・貯金
-
15
去年から、100円貯金をしています。 100円が、結構溜まってきたのでゆうちょ銀行のATM、に入れよ
預金・貯金
-
16
貯金2億あったら働かず何年暮らすことができますか?
預金・貯金
-
17
大量の小銭があります。 (3,000枚以上) 銀行の窓口で両替をお願いしたところ、すべて数えていくら
その他(お金・保険・資産運用)
-
18
よく夜中に食洗機を回すのが節約になると聞くのですが、太陽光パネル(蓄電池無し)が家にある場合ならば晴
節約
-
19
給与受取口座に指定したら、指定された銀行は手数料収入で儲かるのですか?
その他(資産運用・投資)
-
20
現在、恥ずかしながら生活保護を受給しているのですが、母と二人暮らしで受給額が87000円で、そこから
節約
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「楽天銀行」も、1000万円...
-
仕組み預金 いまから始めるのは...
-
銀行窓口振込について
-
2千万円を定期預金すると1年で...
-
マンション管理組合の預金について
-
カビの生えた現金(硬貨)はど...
-
三菱UFJ銀行のスーパー普通預金...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
銀行口座を開設したときに勤務...
-
100円玉を500円玉に両替したいです
-
信用組合で預金しても大丈夫で...
-
七十七銀行の小銭預け入れで1...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
入金が反映されないです。
-
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
500円玉を千円札に両替したいん...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
通帳名を犬の名前に
-
銀行で言う調査役とはランクは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行が倒産しても利息が付かな...
-
三菱UFJ銀行のスーパー普通預金...
-
カビの生えた現金(硬貨)はど...
-
定期預金を利用せず普通預金に...
-
別段預金とはどういう預金の...
-
仕組み預金 いまから始めるのは...
-
「楽天銀行」も、1000万円...
-
「引き出し」
-
銀行窓口振込について
-
SBIハイブリッド預金は利用した...
-
銀行預金者の7割が残高100...
-
預金封鎖される前に有り金は使...
-
社内預金について
-
ろうきんのエース預金について
-
認知症の母の預金
-
マルチコーラブル預金
-
泥棒が引き出せない預金
-
マンション管理組合の預金について
-
新規預金額が1000万、預金準備...
-
地方銀行通帳の摘要欄 MIC に...
おすすめ情報