
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSは関係ないです。
そのタブレットがハードウェアとして 筆圧感知 や 傾き感知 などの絵を描くのに必要な機能が装備されていて、それらに対応した専用のペン(デジタイザーペン)があれば問題はありません。価格が安いタブレットは、そのような機能が装備されていません。No.4
- 回答日時:
PCと板タブと、iPadなどの操作感の違いを、どれだけ許容できるか?だと思います
板タブであれば、基本的に電磁誘導式のデジタイザなので、ペンの傾き、筆圧によってインクの滲みなどが表現できると思いますが、安価なandroidタブレットは、静電方式のマルチタッチ・タッチパネルなので、そこまでの機能ははあるかどうか分かりませんし、そもそも、安価なタッチパネルの精度を公開してないので、使えるレベルではないと思います
また、ペンの軌跡にどれだけ描画が追従できるか?という面でも、難しいのでは?とは思います
そうなると、それなりに高額で、専用ペンが付随してるandroidタブレットが必要となり、iPadと比較すると、絶対数のユーザー数が多いiPad系になるのではないでしょうか
ただ、iPad Proは値段もそこそこするので、タブレットPCも検討の範囲に入るのであれば、機能面から考えると、Surface8が良いのでは?とは思います
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-pro-8/ …
ある程度候補を絞った上で、実際に店頭で触られてから、最終的に決めるのが一番良いかとは思います
No.3
- 回答日時:
絵を描くなら iPad (Pro) を選択した方が良いのかもしれません。
結局のところ Android でも iPadOS でも絵を描く事は出来るのですが、Android ではネットの情報量が少なくて、息詰まってしまう懸念があります。
例えば、こんなチャンネルもあります。
iPad 絵を描く - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=iPa …
私が以前よく見ていたチャンネルです。
amity_sensei - YouTube
https://www.youtube.com/@amity_sensei8834/featured
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Windowsタブレットの質問です。全画面表示を解除したいです。 タブレットモードにして「PDF X
タブレット
-
タブレット(android11)のウイルス対策。
タブレット
-
iPhoneとiPadは同期した方がいいですか? 同期しない方がいいと言う友達もいれば同期した方がい
iPad
-
-
4
安価なタブレットのおすすめありますか? 使用目的は外出先での子どもが見るオフライン動画再生です。(他
タブレット
-
5
デザリングについて、スマホやネット通信に詳しい方に質問です。 スマホを2台持っていて、片方はソフトバ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
でっかいスマホがほしいっす。iPhoneは20万とかするじゃないっすか。iPhoneにこだわる必要な
iPhone(アイフォーン)
-
7
Googleピクセルタブレットが高杉晋作です。 NEC 製のタブレットを購入した方がよいでしょうか?
タブレット
-
8
PC初心者です https://amzn.asia/d/cvqhGmI このパソコンは小規模の、例え
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンを買います iPhoneを使っているならMacの方がいいのでしょうか? Windowsでもい
ノートパソコン
-
10
windowsパソコンで2、3時間程、画面録画をしたいのですが、一番使いやすいツールはどれですか?教
ノートパソコン
-
11
スマホの一番上に、こういうマークが急に出てきたのですが、これは何のマークですか? 消したいのですが、
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
androidタブレットに写真
Android(アンドロイド)
-
13
Androidの転送量について 例えば「たった今から3GBだけ使いたい」とします。 ・それ以前の転送
Android(アンドロイド)
-
14
スマホ端末とタブレット端末
Android(アンドロイド)
-
15
タブレットの解像度での使用感の違い
タブレット
-
16
スマホを充電中にさわっていたら、画面が黒くなり反応しなくなりました。今は使えていますが、そろそろ寿命
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
Androidには、iPhoneにあるSafariのような機能はないのでしょうか…? ホーム画面の検
Android(アンドロイド)
-
18
スマホのテザリングは、無制限だったら一日中つけていてもいいような気がしてきました。 これは、おかしい
Bluetooth・テザリング
-
19
NECのAndroidタブレットが起動しにくくなってしまいました。 顔認証はオフ指紋認識に効きません
タブレット
-
20
ゲームのCPUって、多くの人はAIと呼びますがCPUは AIなのですか?
AI・ロボット
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
元の状態に戻すことを何と言う...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
名刺が大量に不要になった時
-
メモ帳のページ設定が開くたび...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
ピクスアートで境界線をぼかす...
-
プラスチックのスマホケースに ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
マラソン乳剤の希釈方法
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
西日本メモ書き禁止 1
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
スマホやタブレットで使うペン
-
元の状態に戻すことを何と言う...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
プラスチックのスマホケースに ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
PrintScreenキーが効かなくなり...
おすすめ情報