ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

Gランクから抜けられないのは、、、

一問一答に対する丁寧さか??

A 回答 (7件)

回答が早すぎるのだと思います。



BAを付ける条件が変更され、1日経過後又は4,5個の回答が付いてからしかBAを選べません。

1st,2nd回答してから、その後複数の回答が付く訳です。
で、このサイト、投稿時間の新しい順に上から並びます。
1st,2nd回答は後ろの方に追いやられてしまいます。

で、結局、最初か次に表示されたも(つまり新しいもの)にBAが付く可能性が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 12:33

>Gランクから抜けられないのは、、、



それは呪いです
今月は諦めた方が良さそうです、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

呪いかぁ~。

んなわけあるか!!

答え方としては、正解。

お礼日時:2023/05/07 13:16

相手がBAしたくなるような回答内容でしょう。


それを察しての回答を心がけるしかありません。
BAをもらわないことには、何も始まりませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

それは、どのグレードでも同じですよね。

Gを抜けるという事は、Fになるという事ですよ。
Fになるという事は、BA1つでGになり、BAを2ついただいて、計BA3つでFにランクアップするわけです。

回答者様には、そこを考慮しての回答が欲しいところですね。

お礼日時:2023/05/07 09:38

「教えてgoo」の



「ベストアンサー」の乱発防止策が、功を奏している結果です。

ラングなどどうでも良いと思いますよ。質問者の「過去のグレード無し」よりはマシと云うもの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>質問者の「過去のグレード無し」よりはマシと云うもの。

えぇ~~~っ??

お礼日時:2023/05/07 07:54

無内容さ。



さッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

それ、、、最近のアンタやで。

気を付けなはれや、、、。

お礼日時:2023/05/07 07:43

数にこだわって、質問と向き合っていないからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

正解。

お礼日時:2023/05/07 07:40

1行の質問に、2行の回答が理想です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/07 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A