
那須町で2017年3月、登山講習中の大田原高校の生徒と教諭合わせて8人が雪崩に巻き込まれて死亡した事故で、業務上過失致死傷の罪に問われている講習会の責任者だった教諭3人の裁判が12日、宇都宮地方裁判所で開かれ、救助を行った山岳救助隊の男性が「雪崩の危険性が高かった」と当時の状況を証言しました。
業務上過失致死傷の罪に問われているのは当時の講習会の責任者の猪瀬修一被告56歳と8人が亡くなった大田原高校の班を引率していた菅又久雄被告54歳、後続の班を引率していた渡辺浩典被告60歳の3人の教諭です。
裁判では雪崩を予見できたかなどが争われています。今回の証人尋問で証言台に立った雪崩事故の当日に那須山岳救助隊の隊員として救助活動に入った植木孝さんは、雪に埋もれた生徒たちを救助していった詳細な様子を話しました。これを聞いた遺族は目に涙を浮かべていました。
さらに植木さんは救助時の現場の様子について雪がたくさん降り新しい雪が積もったうえ、急な斜面だったので雪崩の危険性が高かったと指摘しました。そして、弁護側の教諭が再三引き返す指示を出したものの、生徒が従わなかったという主張については、中学校の教諭を務めていた経験も踏まえ「命に関わることなのでどんな方法を使ってでも止めなきゃいけないのが先生だと思う」と述べました。
また、講習会の本部として使われていた旅館の経営者の男性は事故当日、玄関に積雪が30センチ以上から40センチあったと証言し弁護側の15センチの積雪だったとする主張と食い違いました。男性は猪瀬被告がこの玄関から生徒のいるスキー場に向かったとしています。
次回の公判は、5月9日に開かれます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
猪瀬修一被告に有罪判決が出たら
懲戒免職になるのでしょうか?
↑
当然になるでしょうね。
たとえ無罪になっても、もう職場には
戻れないとおもいます。
有罪になっても、実刑は無いと思いますが
民事の損害賠償がキツイですね。
学校法人が負担するんでしょうが、
被告本人も負担させられるでしょう。
No.2
- 回答日時:
他のご質問にもお答えしていますが、判決の内容次第です。
禁固以上の判決がでた場合は公務員の欠格事項となりますので執行猶予がついても懲戒免職となります。なお、自動的に教員免許状も失効します。
No.1
- 回答日時:
懲戒免職にならないと有罪判決の意味がない。
私は事件発生時のニュースで引率が間抜けであったと批判し、この裁判は当たり前に有罪判決と考えてる。
ところが当時の私のコメントはかなり否定されて、教諭に責任は無いとする世間のアホに呆れてた。
それは大川小学校の事件でもそうであった。
感情的にしかも軽薄な多数の国民が存在する日本に呆れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
パワハラ被害の録音データはないが、家族や労基署や医療機関等各所にパワハラ被害について相談したとします
訴訟・裁判
-
ネットで中傷されたので開示請求して訴訟して勝ちましたが相手が金を払ってくれません 生活保護手前の生活
訴訟・裁判
-
【労基 について詳しい方】 労基について詳しい方ご意見頂けると幸いです。 20代前半フリーターの女で
労働相談
-
-
4
親戚が家宅捜査されました、逮捕されずに検察から連絡待ちです、違法捜査でした 0.親戚の押収品のスマホ
その他(法律)
-
5
裁判所の命令でもないのにコンビニが独自に出入り禁止を宣言して、それに従う義務があるのですか?
その他(法律)
-
6
分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて
分譲マンション
-
7
役所職員に問うと
その他(法律)
-
8
玄関の鍵をかけなかったばかりに泥棒に入られたとして、その家主に過失は有りませんか?100%泥棒が悪い
事件・犯罪
-
9
他人の土地に設置してある構築物の所有権
その他(法律)
-
10
ちょっと欲求不満になって
その他(法律)
-
11
戸籍を整える目的で離婚し、期間を空けず再婚した場合、弊害はありますか?
その他(法律)
-
12
会社に健康診断受けてこいと言われました これって自腹なんですか? 労働関係の法律には、うとい ので教
労働相談
-
13
元交際相手に慰謝料請求できますか
その他(法律)
-
14
父と叔母の間の借金が急に会社名義に変わって、月々返済していく形じゃなくて○日までに残ってる分全額返済
金銭トラブル・債権回収
-
15
裁判って、本当は悪いことをやったけど証拠がないとか証拠が乏しいのをうまく利用して罪をのがれるってこと
訴訟・裁判
-
16
生活保護って見た目で分かりますか?
公的扶助・生活保護
-
17
市職員に暴言を吐かれた
公的扶助・生活保護
-
18
高額な借金または損害賠償や慰謝料を全額免除する代償として、国籍と人権剥奪を行う、福祉を一切受けられな
その他(法律)
-
19
公文書開示請求の際に人の名前を使おうとした人がいる
その他(法律)
-
20
海外では従業員の大量解雇をしたりとニュースを見ますが、日本では従業員を解雇したりはできないのですか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
裁判で情状証人として出廷する...
-
家賃滞納で強制退去になりまし...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
民事に有罪、無罪はない?
-
今、公民の勉強をしているので...
-
控訴について
-
理事会の公開、非公開について
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
裁判官の心象開示の意味と意義は?
-
本人訴訟で訴状が届いて被告か...
-
裁判官は判決文を書くのが面倒...
-
簡易裁判所からの呼び出し
-
土日に裁判を傍聴できますか?
-
簡易裁判所と地方裁判所では 何...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
-
日本にいて海外で訴訟を起こさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
控訴について
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
旦那が裁判を受けます 旦那が高...
-
バイトを急に辞めたら訴訟する...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
【民事訴訟判決】2年前にガソリ...
-
地方裁判所から特別送達の不在票
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
土日に裁判を傍聴できますか?
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
裁判の人定質問、なぜ「職業」...
-
自治会長の解任
-
和解
-
県民共済が支払い拒否し、脱会...
-
0663185653この番号から、セリ...
-
家庭裁判所の傍聴について
おすすめ情報