プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマホを持っているだけでNHKの契約対象と最近聞きましたが
契約しないとだめなんでしょうか。

家にもよく来ますが基本居留守か、対応した時は
用ない、帰れで帰してます。

まともに払ってる人いるのでしょうか?
払ってる人は7割以上と増えているみたいですが、僕含め周りでは聞いた事ありません。

勝手に発信しておいて払えというのもそもそもおかしな話ですよね笑
なぜ何十年もそんな古臭い事をやり続けるのかも疑問です

NHKくらい大きな規模なら、スポンサーくらい獲得できるというのに。。

A 回答 (4件)

スマホを持っているだけでNHKの契約対象と最近聞きましたが


契約しないとだめなんでしょうか。
 ↑
NHKを受信出来るのであれば
契約する義務があります。
しかし、罰則はありません。
また、持っていることはNHKが立証する
必要があります。



家にもよく来ますが基本居留守か、対応した時は
用ない、帰れで帰してます。
 ↑
NHKから委託されている、という
立証が、なされなければ、相手にする義務は
ありません。



まともに払ってる人いるのでしょうか?
払ってる人は7割以上と増えているみたいですが、
僕含め周りでは聞いた事ありません。
 ↑
ワタシの周りにでは、半々ぐらいですね。



勝手に発信しておいて払えというのもそもそもおかしな話ですよね笑
なぜ何十年もそんな古臭い事をやり続けるのかも疑問です
  ↑
民放で十分ですね。
視たい人だけが金払って視ればよいのです。



NHKくらい大きな規模なら、
スポンサーくらい獲得できるというのに。。
 ↑
スポンサー制度にすると、スポンサーの
圧力で公平な報道が出来ないからです。
しかし、民放と何処が違う、という
疑問もあります。

スポンサー制度にすると民放と同じく
税金を払うことになるからです。
今は、法人税は無税です。

だから、職員の平均年収、諸手当込みで
1800万が保てているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に要所要所コメント頂き、ありがとうございます。
そうなんですよね
今はネトフリやサブスクが沢山ありますが、スマホ持ってると契約して観れるから契約してなくても払え、と言ってる様なものですから普通に頭が悪いですね

確かにスポンサー制にすると規制とか色々ありますからね
あくまで公平を謳ってますもんね

お礼日時:2023/05/08 09:28

スマホでもNHKが映れば受信契約しなければならないことは、最高裁判所の判決で確定していますから、議論の余地はありませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうみたいですね
NHKにそんな、権力があるのかも疑問ですが
まあ、議論の余地がなくても契約しなければいいだけなんですかどね笑

お礼日時:2023/05/08 09:22

>まともに払ってる人いるのでしょうか?



 NHKの受信料は、払っています。

>NHKくらい大きな規模なら、
>スポンサーくらい獲得できるというのに。。

 国営放送なので
政府や企業などの特定のスポンサーに
頼ることのない「財政の自立」が必要です。
 放送法では、NHKがコマーシャルを
行うことを禁止し、受信料で運営することを決め、
第64条第1項で
「NHKの放送を受信できる受信設備を
設置した者は、NHKと受信契約を
しなければならない」と定めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、なくなってしまえばいいのに
今後も払う事はないと思うのであまり関係はないですが、あまり悪目立ちするのも迷惑ですからね。。

お礼日時:2023/05/08 01:35

法的には、


携帯電話・スマートフォン、カーナビ、パソコンで放送を受信可能な場合は受信料が必要か NHKの放送が受信可能な携帯電話・スマートフォン、カーナビ、あるいはパソコンについても、放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」であり、受信契約の対象となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

らしいですね、
まあ、契約しませんが笑

お礼日時:2023/05/07 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!