
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
現在の活躍から考えれば、プレミアやブンデスからオファーがある可能性は高いです。
いずれも上位チームだと厳しいですが、中位から下位なら十分あり得ます。
移籍のネックになるとしたら、年齢、移籍金、本人の意志でしょう。
古橋亨梧選手は現在28歳、第一線で選手として活躍できる年数は限られています。
一方で古橋選手はセルティックでレジェンド級の活躍をしていますから、チームは安い移籍金では出さないでしょう。移籍しなくても自分たちのチームで活躍してもらえば良いわけですから、安くする意味がありません。中位、下位のチームが高い移籍金を払って年齢が比較的高い古橋選手を獲得するか。
もう一つは、本人が移籍を希望するかですが、欧州で活躍していると言っても、スコティッシュプレミアだと、リーグレベルが高くないので、代表にも呼んでもらえなかったりもします。なのでプレミアやブンデスへの移籍を希望していてもおかしくないですが、移籍先で活躍できるかどうか。セルティックのポステコグルー監督のように古橋のプレースタイルを理解してくれる監督やチームメイトがいるとは限りません。
日本代表で古橋選手があまり活躍できていないように、新天地でも活躍できないかもしれません。であれば、移籍せずセルティックでレジェンドとして、記憶に残るキャリアを築くことを選択してもおかしくありません。
個人的には移籍して、もう一段階レベルアップしてほしいですね。そうすれば代表での活躍にも繋がります。ワールドカップで輝く古橋選手が観てみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
リネカーは本当にイエローカー...
-
セレクション一次通過は凄い事...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
チョンテセの謎 鄭大世
-
サッカーの選手交代について
-
なでしこジャパンの選手は、な...
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
松井大輔と同じ年にいた鹿実の選手
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカー強豪高校への進学
-
味方の選手がシュートを打った...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
ラモスはなぜ日本代表になった...
-
体が硬いのはサッカーには致命的?
-
ロベルトバッジオや中村俊輔っ...
-
ワールドカップ代表 GKは3人も...
-
なぜ?名古屋グランパスは嫌わ...
-
小4年生のトレセンなどの選考の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松井大輔と同じ年にいた鹿実の選手
-
SC相模原 弱い
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
仕方がないことでしょうか?
-
なでしこジャパンの選手は、な...
-
ジュニアユースセレクションの...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
Jリーガーの移動手段は?
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
Jリーグのスカウトマンになるには…
-
練習後の手締め
-
サポーターの太鼓うるさくない...
-
セレクション一次通過は凄い事...
-
サッカーのポジション
-
J下部組織からのスカウトに...
-
サッカーの試合で
-
レアルの選手達は何語で意思の...
おすすめ情報