No.38ベストアンサー
- 回答日時:
別に解体しなくても結構ですが、法律にがっちり守られて甘い汁を吸うNHKは立花氏の言うようにぶっ壊して欲しいです。
40歳前で、少々ぼんくらでも年俸1000万超えます。定年まで勤続すれば、少々ぼんくらでも退職金は4000万です。なんでこういうことができるんでしょう。NHKが法律で守られ甘い汁を吸ってるからです。今や退職金の出ない会社は多いですよ。NHKはせめて一般の民間企業並みにすべきですよ。
先般話題になったストーカーアナウンサー船岡久嗣はあれで諭旨免職です。民間企業なら懲戒解雇ですよ。おまけに退職金も出てますわ。もう無茶苦茶です。不倫で有名な阿部渉アナは今も元気にラジオ出演で超高給取りのままです。不倫は違法行為ではないですが、普通は左遷とかになるでしょうが。
NHKが認めてますが、ちゃんと受信料を払ってるのは日本全体で80%だそうですよ。ちなみに私もその一人ですが。それでもNHKは法律で守られ儲かっています。受信料支払ってない人の分まで支払っている人に上乗せするな!と言いたいです。
NHKをぶっ壊せ!

No.45
- 回答日時:
もっとNHKは、会社も従業員数も企画も小さくするべき
NHKは豪華すぎるよ!
年間2万4770円は高額すぎ、なのでニュースだけ年間3000円コースなど様々な企画を考え作るべきで高額になるような経営はやめて頂きたい。
No.44
- 回答日時:
私もNHKをほとんど見ません。
NHKは 旅番組を沢山放送しています。
自転車・鉄道・キャンピングカー・はては迷惑なトラックでの旅行まで。
場所も国内外で自然・音楽・食・猫・山岳 色んな旅番組が放送されている。
受信料はNHKを見ても見なくても強制徴収されているが こんな沢山の旅番組を放送するために 何故 税金と同じように受信料を払わないといけないのか。 納得できません。
毎日同じ体操を流しているのに その都度撮影している。
こんなもの 数パターンを撮影して 録画放送を流すなど合理化して欲しい。 自分の仕事がなくなるといけないので 毎回チョコットいじって放送するのはやめて貰いたい。
自分の気に入った放送局どこかに受信料を払えば良い事にして欲しい。
No.40
- 回答日時:
解体してどうするんですかね?見ないから必要ないって考えは危険ですよ。
一応政治関係やら趣味や教養面での放送は充実していて国体とかのスポーツ関連も放送しているのはここだけですよ。国と放送局の繋がりが曖昧なまま何も変えずにだらだらしてきたのが今の実状でふさわしい形に変える必要はありますが存在自体を否定するものではないです。
日本文化に特化した内容なため好き嫌いは分かれるところでしょうが、問題なのは視聴料金の部分くらいでしょうからそこだけのてこ入れをするだけでしょう。
No.39
- 回答日時:
現状、公営放送は無いよりはあった方が良いと考えています。
ですので、
膿を出すことを目的とした「手段としての」解体なら、賛成です。
どう見ても「契約の自由」を定めた憲法に反する現放送法。
国営にして税金から受信料を徴収すれば、この問題は解決しますが、
今よりもひどい状況になる事は目に見えています。
ならばと、現状に対して法的な整合を重んじれば、契約で無く
「公営放送の視聴義務」なる物を定めた、
最低の法律が出来かねません。
一方的な受信料の徴収に対し、我々が物言いする仕組みを作る事。
この辺りが適切な落としどころでは無いかと私は思いますし、
その種の主張をする代議士があれば、私は推したいと思います。
No.37
- 回答日時:
民放化しても何ら困らないと思います。
意外とカースト制。地方に行けば、民放では考えられないブロック単位の巨大な拠点局ビルがのさばっている。コスト意識はなく、巨大な拠点局ビルを売却廃止すれば余剰人員の削減が出来、民放なりにBSも無料化出来る筈です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
なんでまだマスク付けてるの?
政治
-
病院行ったら、マスク着用しろって言うのですよ。 国が任意って言ってるのに! 拒否っていいですか?
その他(社会・学校・職場)
-
ガーシー議員を、ただ、国会に登院しないという理由だけで除名して良いでしょうか?
政治
-
-
4
サラリーマンって月一回の給与と年2回の賞与しか収入源ないんですよね? なぜ独立して起業しないのか不思
所得・給料・お小遣い
-
5
ガーシーを除名したクズ議員共等に対して皆さんはどう思いますか?
政治
-
6
ロシアには「正義」が無いんでしょうか?
世界情勢
-
7
選挙に立候補するのに、30歳以上で侠客金三百万円は高過ぎますよね?
政治
-
8
停車中の自動車のヘッドライト点灯
環境・エネルギー資源
-
9
ガーシーに同情しますか?
政治
-
10
連帯保証人の補償範囲は?
訴訟・裁判
-
11
職場を辞めた人が冷蔵庫を持って帰りました、 小さな職場で前に冷蔵庫が壊れたときに 今回退職した方が
会社・職場
-
12
あぶないマイナカードは持ちたくないって人は、何があぶないと思ってるのですか。
その他(ニュース・時事問題)
-
13
どうしてNHKは皆から嫌われるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
中国人や韓国人でいい人いませんよね?
世界情勢
-
15
小林幸子が死にましたがどう思いますか??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ
運転免許・教習所
-
17
日本の「非核三原則」は守られているんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
ジャニーズ事務所の性被害と今頃になって戦って行くそうですが、日本の報道番組はこれまで
メディア・マスコミ
-
19
国の借金1270兆! どこまで膨らんでも大丈夫?
政治
-
20
なぜ日本は未だに原発にすがりつくのでしょうか? どうして再生可能エネルギーに切り替えないのでしょうか
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は男性社会と言われてるけ...
-
ジャニーズ事務所の新会社名を...
-
インボイス廃止を声高に叫んで...
-
北朝鮮のアスリート 日本にサッ...
-
こんにちわ、わたしは中国人の...
-
弁当の吉田屋。営業再開はいつ...
-
●「物価高•原油高」「新型コロ...
-
「頂き女子りりちゃん」を再逮...
-
未婚率の上昇 少子化問題について
-
日共は全ての娯楽を否定したい...
-
日本で行われている日本代表の...
-
急なコロナ感染への対応は?
-
手品。途中で止めたらどうなる?
-
ダンボール授乳室が話題になっ...
-
結婚を4回していたり、お気に入...
-
ジャニー喜多川にグルーミング...
-
「法による裁き」は生温いので...
-
フェアプライスと言うのは、ど...
-
ホタテの闇
-
歩きスマホは条例で1000円の罰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKは、解体すべきだと思います...
-
NHK受信料
-
NHKは会長が変わって、受信料集...
-
NHKから脅しに近い電話がありま...
-
NHKが映らないビジネスホテルに...
-
HDDレコーダーしかない場合のNH...
-
NHK受信料解約について
-
NHKの受信料契約の案内の封筒が...
-
NHKの受信料について
-
abema TVを視聴してても、NHK受...
-
刑務所のテレビ受信料?
-
大学の寮に住んでいてテレビが...
-
NHK受信料払いたくない
-
受信料を払わずにBSは映る?
-
テレビがない場合 NHK受信料は...
-
電波障害時のNHK受信料
-
カーナビのTVはNHK受信料いらな...
-
NHK受信料について
-
偉そうな態度のNHK。払う気はない
-
テレビをまったく見ないのに、...
おすすめ情報
私は、NHKを見ないのでスクラブルをかけて二度とテレビにNHKを映してほしくないですね。これが国民の意見の大半じゃないでしょうか