画像が添付された投稿の運用変更について

これからも、日本人だけ一生死ぬまでマスク確定ですよね?

A 回答 (8件)

コロナ禍で定着したマスク生活はどこまで変わるのか。



5類移行初日の8日、街頭で計1千人の状況を朝日新聞が調べると
4割近くの人がマスクを外していた。

着用が個人の判断に委ねられた3月13日に同様の時間帯、
場所で実施した調査では1割強にとどまっており、
「脱マスク」は少しずつ進んでいるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2f80fe09eb68 …
    • good
    • 0

私はTPOでマスクをします、風邪などの時はマスクを付けますがそれ以外でマスクはしません、何故決め付けるのかな不思議な人ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

風邪の事ではなく
日常生活においての意味です

お礼日時:2023/05/09 08:43

てことはあなたもずっと同じくだらん質問をしていくんですね。

    • good
    • 2

それもまた人の世の定めです。

    • good
    • 0

そろそろマスク離れの人も増えてきているのではないですか?

    • good
    • 0

そう思っている人はそうです。


私は付けたり外したりです。
付けるのは、相手が求めている時と、電車だけです。
あなたは一生付けるのですね。すごいですね。暑いだろうに。
    • good
    • 0

さあ、僕は日本人ですが、しないで出かけたりも、してます。


別に自由なので気になりませんが。
    • good
    • 4

「一生」か「死ぬまで」、どちらか一方でいいです。



未確定です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A