
正直に教えて欲しいです。
今高三受験生です。特にやりたいことがなく、大学を調べるも、行きたい学部や大学が見つからなかったのですが「神奈川大学」の、立地の良さに惹かれて本気で目指すことを考え始めました。
でも調べたところ、Fランという人や、日東駒専レベルと言ってレベルが高いことを示唆するように言う人もいてどれが本当か分からないです。偏差値が50台となっていて行けるかもと思っていたのですが人気で倍率が高く狙いにくいのも知っています。
そのため、まずはAOとかそっちの方面で考えています。
Fランなのか倍率が高いのもあり難しい大学なのか誰か知ってる人教えてください。。。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
正直に教えて欲しいです。
今高三受験生です。特にやりたいことがなく、大学を調べるも、
行きたい学部や大学が見つからなかったのですが
「神奈川大学」の、立地の良さに惹かれて本気で
目指すことを考え始めました。
↑
一生の問題を、立地などで選んで
良いのですか。
後悔しませんか?
Fランなのか倍率が高いのもあり難しい大学なのか
誰か知ってる人教えてください。。。
↑
Fラン、というのは、一般には偏差値35以下
ですから、Fランよりは少し上、という
感じです。
倍率の高さは関係ありません。
滑り止めで受けている人が多いだけ。
あとちなみに一般が競争率が高いため指定校とかで行きたいんですけど
成績がどう頑張っても中だった私には無理ですよね、、、
↑
読んでいて感じたのですが、
覇気というか、頑張ろう、という
気持ちがまるで感じられません。
大丈夫ですか?
頑張らないと何も手に入りませんよ。
そうですよね。。。福祉に行くことを考えていたのですが東京、埼玉、神奈川と近辺で場所を広げて探していてちょうど評価もそこそこ良いその学科がある神奈川大学を見つけたという感じで、そこに立地の良さが入っていたという感じです。
倍率は関係ないのですね。偏差値もそこまで高くないようなら勉強や面接の面においてしっかり準備してチャレンジしてみようかなと思います。
もちろん指定校も狙える範囲にあるなら狙いますがあまりに手が届かない、という感じなら一般かなと思っただけです、、!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
-
北海道大学や九州大学などの旧帝大は地方にあったとしても東京で大手企業に入れますが、広島大学だとやはり
大学受験
-
大学を決めるにあたって...
大学受験
-
-
4
国公立文系と私立文系(国際系)の違いってなんですか? 現在高校2年生なのですが、自分は今までなぜか国
大学受験
-
5
趣味と勉強の両立について。 新高二で現在通信制高校に通っている者です。私が(事情があって)選択してい
大学受験
-
6
愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。
大学受験
-
7
東大志望なのですが東大にドイツ語学科はありますか? もしドイツ語学科があるのなら今年の男女比を教えて
大学受験
-
8
東大を目指す駿台生の受ける模試
大学受験
-
9
至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に
大学受験
-
10
東大より上の大学行きたいんですが、海外留学するしかないですか?
大学受験
-
11
関東って意外と国立大の選択肢少なくないですか?
大学受験
-
12
旧東京教育大学は東工大や一橋と同様難関国立とされてたようですが後身の筑波大が準難関に落ちた原因はなぜ
大学受験
-
13
広島大学ってMARCHや関関同立よりもレベルが低いんですか?
大学受験
-
14
機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか?
大学受験
-
15
東北大学、神戸大学、筑波大学を志望している高校2年生ですが、高校の偏差値は50ちょっとです。最近よう
大学受験
-
16
中学3年生です。 難関大学受験は狭き門だということもわかっておりますがそれ相応の努力をする覚悟で頑張
大学受験
-
17
高校生6人で東京の大学見学に行きます。 東大、早慶、上智ら辺を回ろうと思うのですが どこかオススメの
大学受験
-
18
早慶と神戸大だったらどっちの方が レベルが高いですか?
大学受験
-
19
A大学に一般専願で合格しましたが、同時期に受験したB大学中期に合格したので、そのB大学に行きたいがた
大学受験
-
20
高二です。 私は、法曹を目指していて、関東や関西など都会の方で就職したいです。 現在は九大法学部を目
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験に高校の欠席日数は関...
-
推薦書 保護者記入
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
大学の公募推薦を辞退したいと...
-
浪人生です。卒業証明書(原本)...
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
指定校推薦合格後に期末テスト...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
調査書についてです。 今日調査...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学の面接です。 私は将来の夢...
-
調査書は合否に影響しますか?
-
入学願書で落ちることってあり...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専願を総合型選抜で受けました...
-
大学の面接でもし落ちたらどう...
-
なぜ一般入試ではなく推薦を選...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【本日中】指定校推薦 校内選考...
-
推薦書 保護者記入
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
推薦入試の校内選考で志望理由...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
【大学受験】 日本全国で最も多...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
帝京平成大学って恥ずかしい大...
-
法学部を目指している者です。...
-
至急お願いします。大学につい...
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
専願を総合型選抜で受けました...
-
ao入試は成績が足りないと受け...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
調査書は合否に影響しますか?
おすすめ情報
あとちなみに一般が競争率が高いため指定校とかで行きたいんですけど成績がどう頑張っても中だった私には無理ですよね、、、