
関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ
ボルボ2015年V60です。
燃料タンク周りの修理をお願いしたく、不具合をディーラーに相談しました。遠回しでしたが過去にいつくかの事例があった様です。ただ見積もりが高価だったので民間工場で出来るところ無いか考えています。
症状はここへ書くと長くなるので割愛しますが、
多分経験のある工場なら数時間預ければ完了するくらいの内容と思います。
ただ、ネットでも事例が一件だけあったのですが、原因不明で対策が出来てない答え(様子見で完了)
になっていました。
私も説明は受けたのでイメージは説明出来るが、
何の部品まで全ているかは分かりません。
輸入車独特の故障と思います。私もこんな故障あるのかと驚いています。
日本車より工賃が高いのは仕方ないがおすすめの工場ご存知の方教えてください。
部品はディーラー国内に全てある様です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京都「プレシャス」
http://www.precious-jp.com/maintenance-factory
大阪門真市「ONE‘S」
https://www.ones-jp.com/
大阪豊中市「広栄自動車」
http://www13.plala.or.jp/koei/
案件を提示して、ニュアンスを聞いてみた方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
廃車同然の中古車を買わされた
中古車
-
ベンツ130,000キロミッション交換1,000,000円は普通ですか?
輸入車
-
今年の12月に中古で走行距離11万キロの軽自動車を買いました。 買った時点で10万越えなのですが車検
中古車
-
-
4
輸入車はすぐに値下がりするから中古を買うのがよいのですか?
輸入車
-
5
車検の見積でバッテリー交換項目がありましたが45000でした。高すぎですね。1500ccガソリン車で
車検・修理・メンテナンス
-
6
新型シビックタイプRの 【1年間転売しない誓約書】って意味あるのですか? 内容は、「1年間は利益目的
国産車
-
7
ジモティーで中古車うりたい 三菱2014 46000km 後部軽く擦れあり グレートG いくらで売れ
中古車
-
8
新型シビックタイプRの2万台受注のうち、中国人の転売目的の購入もかなりいると思っていますが、どうでし
国産車
-
9
国産車より輸入車のほうが事故ったときの生存率は高いのですか?
輸入車
-
10
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
11
車について無知なのですが、今中古で探してます。 ダメ元でありえない条件かもしれませんが、軽自動車で3
中古車
-
12
トヨタで新車を納車しました。 スペアタイヤがなく応急キットが入っています。 スペアタイヤがあったほう
車検・修理・メンテナンス
-
13
タイヤのネジがオーバートルクで閉められている様に思うのですが、業者がそんな失敗しますかね?
車検・修理・メンテナンス
-
14
昔のスカイラインGTRが高値で取引されてるじゃないですか。そんなに売れるんなら、日産は同じ車をもう一
国産車
-
15
ベンツに詳しい方、教えてください。 新車でCLAの購入を検討しています。 あまり売れてないみたいです
輸入車
-
16
至急お願いします!!! 室内のルームランプをLEDに全て変えようとおもい作業していたのですが、一度は
車検・修理・メンテナンス
-
17
今回車検で バッテリー交換 HONDAステップワゴン NU-55 安くしてもらって35000円でした
車検・修理・メンテナンス
-
18
1ナンバーの車についてです。1ナンバー車は車検が毎年あるとのことですが、3ナンバー車の2年に一回の車
車検・修理・メンテナンス
-
19
フェラーリの保険料50万です と言われたら、これは年額50万ってことですよね?
国産車
-
20
ディラーオプションのカーエアコン コンプレッサー故障 部品供給なし 二週間目途すら立たず
輸入車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
シートベルトがロックされて引...
-
二千万の車を買うには年収いく...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
トランクが開かない
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
高級輸入車ディーラー勤めの人...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
車をこすってしまいました。修...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
サイドミラーの修理
-
車のガソリンを抜きたいのです...
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
走行中に『シュー』という小さ...
-
ポルシェの寿命
-
年収700万で外車は?
-
ロールスロイスに乗るには年収...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトがロックされて引...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
車のポップアップフード故障
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
BMW F11 523d 2015年式 これか...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
走行中に『シュー』という小さ...
-
トランクが開かない
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
ロールスロイスに乗るには年収...
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
-
ベンツCLS350に乗っているので...
-
W222 ベンツSクラスに詳しい方
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
H19年式セレナ73000キロなんで...
-
ベンツのウインドウォッシャー...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
おすすめ情報