
No.5
- 回答日時:
「展開」は「作戦の実行」を意味する軍隊用語の転用ですね。
兵隊・武器をしかるべき場所に配置し、それら全体を連携して活動させる、ということです。> 東京 2 店舗、大阪、沖縄の 4 店舗で展開
これは単に、何かの作戦(たとえば廉売)を展開している場所について言っている。
> 東京 2 店舗、大阪、沖縄の 4 店舗を展開
店舗という物理的実体を、一体どうやったら「展開」できるんでしょうかね。ハンマーでぶっ叩いて平らに延ばすのかしらん。
実際には「東京に 2 店舗、大阪と沖縄に 4 店舗と、出店する(それらの拠点を構築し、連携して活動させる)という作戦を展開している」わけです。それぞれの店舗がてんでに営業しているんじゃなくて、経営判断に基づいて作戦を立てて実行し、意図を持って全体を統括し、連携させて運営している、その判断・運営の主体の観点、あるいはそれと同等の判断のレベル(たとえば投資家)の観点から物を言う表現です。
本来そう表現すべきところを短縮表現として「... 店舗を展開」という言い回しをしているわけですが、意味がろくすっぽ分からずに真似して言ってるだけの人が増えるに連れて、慣用句として定着しつつあるのでしょう。
回答ありがとうございました。
>「展開」は「作戦の実行」を意味する軍隊用語の転用ですね。兵隊・武器をしかるべき場所に配置し、それら全体を連携して活動させる、ということ
・初めて知りました
>東京 2 店舗、大阪、沖縄の 4 店舗で展開
>これは単に、何かの作戦(たとえば廉売)を展開している場所について言っている
・なるほど
>実際には「東京に 2 店舗、大阪と沖縄に 4 店舗と、出店する(それらの拠点を構築し、連携して活動させる)という作戦を展開している」
>本来そう表現すべきところを短縮表現として「... 店舗を展開」という言い回しをしているわけですが、意味がろくすっぽ分からずに真似して言ってるだけの人が増えるに連れて、慣用句として定着しつつある
・なるほど。何となく感じていた違和感の正体がわかった気がします。
・上の例文は、本来表現を短縮した、慣用的として定着しつつある言い回しなのですね。大変参考になりました
No.4
- 回答日時:
どこに出店しているのかを言う場合には
・東京『で』 2 店舗(『を』)、大阪、沖縄『で』 4 店舗を展開しています。
というのが普通でしょう。
東京の「を」は省略できます。
何かを(セールなりキャンペーンを)どこで実施しているのかを言いたい場合には、
・『○〇セールは』東京『の』 2 店舗(『で』)、大阪、沖縄の 4 店舗で展開しています。
というのが普通でしょう。
同様に、東京の「で」は省略できます。
とにかく「てにをは」をきちんと使って、意味を正しく伝えることが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
なぜこのフレーズはおかしい感があるのですか?
日本語
-
日本語では、 「すべての」は副詞、「眼鏡」は名詞ですが、 「すべての眼鏡」とすると、 これは日本語に
日本語
-
なぜ「壊石料理」と記述するのでしょうか?
日本語
-
-
4
「恐れいります」の多用について疑問。 まず、しょうもない質問です。 彼氏が何処いっても「恐れいります
日本語
-
5
回答と解答
日本語
-
6
メール上の正しい日本語の表記について「~により」「~につき」
日本語
-
7
日本語の自動詞として、飛ぶ、の過去形が、飛ぶた、と呼称されず、飛んだに変化する経緯を教えてください
日本語
-
8
違和感を感じる。このように思ったと思う。とか
日本語
-
9
「いる」と「ある」の違いは、対象が生きているかどうかと聞きましたが、死んでいる幽霊はなぜ「いる」です
日本語
-
10
Telといえばなんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
日本語
-
11
「閲覧」という日本語
日本語
-
12
標準語の日本語には過去完了と現在完了の区別がないですが、この問題を解決する方法を教えて下さい!逐一、
日本語
-
13
「白旗を掲げる」何と読みますか? しろはたをあげる? しろはたをかかげる?
日本語
-
14
消費税をお預かりしまして、お会計~円です。 って、正しい日本語ですか?
日本語
-
15
こちらのインスタグラマーの「5選ある」という文章は、日本語としてどうなのでしょうか? 私は違和感しか
日本語
-
16
「豚肉」「牛肉」の読み方について
日本語
-
17
「10年一律の誤りを日々増殖している」の意味
日本語
-
18
事業者と次の単語は同じ意味でしょうか? 「会社」「組織」「団体」
日本語
-
19
論述の結論で 〇〇を理由として私は〇〇に反対である。 と書いているのですが「〇〇を理由として」という
日本語
-
20
日本語としてより自然な文はどれでしょうか
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
大阪旅行に行きます。 1泊2日で...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
大阪が嫌いになりだした
-
大阪と東京を結ぶフェリーはあ...
-
何で大阪の人は東京嫌いな人多...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
「ジョリ隠し」と言う遊びを知...
-
大阪に合わない
-
三重県で視聴可能なテレビ局
-
「半時間」って方言ですか?
-
大阪人ですが、大阪人が嫌いで...
-
この無添加中華調味料売ってる...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
東京は大阪の何倍くらい都会で...
-
大阪で高校生でも入れるような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
阪神が優勝した場合、優勝セー...
-
大阪人ですが、大阪人が嫌いで...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
東京から大阪間で、あなたの行...
-
車で大阪→名古屋。道中、観光や...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
電信棒という表現は方言ですか?
-
大阪におすすめのラブホはあり...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
カップ麺は、水道水で作ります...
-
大阪で高校生でも入れるような...
-
喫煙者に仕返しをするなら…
-
複数列の平均を出したい
-
この無添加中華調味料売ってる...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
-
何で大阪の人は東京嫌いな人多...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
大阪が嫌いになりだした
おすすめ情報