アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。
今年の4月から、新中学一年生に通う息子についてご相談です。

今週の5/8から外には家から一歩も出なくなり、学校も全て休んでいます。
先月の4月も2回休み、遅刻も数回ありました。
本人が言うには、「学校に行きたくない。家から外に出たくない。」
そうです。

休んだ時も、遅刻したときも、学校に行く朝になると頭痛や腹痛が有り、
「今日は行かない。休む」「遅れていく」とのことで、学校に行きたがってない様子です。

4月から中学校に行くときも嫌そうで、ため息つきながら「行きたくない」と言いながら
嫌々通学していました。

このまま、メンタル的な疾患が悪化していくのではと心配をしております。
体は何ともないので、メンタル的なものだと思います。

一度病院に連れて行った方がいいでしょうか?
その場合、精神科でしょうか。心療内科でしょうか?

何か、体験談がある人や、専門家の方など何かアドバイスがあれば
ご教示いただけませんでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

便利そうなサービスは


・思春期外来
・スクールカウンセラー
・不登校児の親たちの自助グループ
・フリースクール
などです。

当事者として必要に感じたのは
・静かで安全な場所
・強いられないこと
・話を聞いてくれる人
・インターネット
・似た境遇の友人
・ビタミンB6などの栄養
などです。
    • good
    • 0

小学生のときはどぉでしたか?


コミュニケーション、友達付き合い、育てにくさ、学習のオクレなどなかったですか?

まだ中学生であれば、不登校の相談もできる発達外来がいいです。
心療内科とかは思春期などに理解なく薬付けになります。
発達外来は小児かで、発達検査からカウンセリング、不登校のときの対応など、まずは保護者だけでも相談に行くのも一つの手ですよ。

学校に行かなくても学習習慣はつけたほうがいいです。
不登校の子が通う専用の学校もあったり色々ですよ。
いいドクターに会えればきっと変わります。

うちの子は発達障害です。
勉強はできますが、先生の心無い言葉で学校に行けない時期がありました。
心を落ち着かせる漢方を飲みつつ、家では学校同様に勉強させました。
病院では行きたくなければ無理に行かなくても卒業はできる。
勉強さえしていれば行ける時期が来たら行けるよと。
親としても気持ちは楽になりました。
理由もわからず無理に行かせると心が壊れますよ。
    • good
    • 2

個人的にはまだ間に合うと思う。


環境が変わって体が動かなくなったみたいな言い訳を用意してやって学校にいかせる。
ここでいかせないと、中学は全部不登校で終わるんじゃないかな。

行きたくない理由をきちんと説明しなさいと親の立場で聞くのも重要。
だいたいは面倒くさいとか自分の努力不足を挙げてさぼろうとする。
誰かにいじめられているとかなら学校に相談、そうじゃないなら学校にいかせる。
    • good
    • 0

恐るべき甘やかし


私が親なら、首に縄を付けても学校に行かせる。

どんな幼児教育をすると、こんなゴミが生産されるのか
興味があります
息子が息子が息子が、でなく問題は親ですね
    • good
    • 0

それは「行かないスイッチ」が入ってしまっている。


・行かない
・馴染まない
・体が辛い
・頭が痛い
・心が拒否する
といった感じのループ。
一度入ると簡単には抜け出せない。
ストレスからくる鬱病で仕事に行けなくなった亭主や 子育てノイローゼで我が子を虐待する母親と同じ。

一番は環境の変化で スイッチを切ってリセットする事。
大人であれば転職や転勤 あるいは休暇 そして相談。
まずは相談だろう。

中学生であれば 市町村の教育相談センターが良いと思う。
復学させることが目的だから 少々子供にとっては辛いし 学校に問題があるケースもあるので 民間のカウンセリング施設なども視野に置くと良い。

なんとなれば転校という手もあるが 子供に言うと逃げに走る。
しかし本格的に病むと脳の萎縮などが始まり 精神障害も発症するかもしれないので 「先生と相談しながら 貴方にとって一番良い道を探るから 貴方は出来ることをやりなさい 力を抜いて」等 ある程度緩めとくと安心。

友達が誘えば行ったり 家族が良く聞けば行ったりするケースもある。
病気と思わず 人の弱さと捉えて 「人間は悩む生き物だ」と大きく受けるべきかと。
    • good
    • 0

私は子供がそういった時 だったら家が学校


おうちで勉強しましょうと カリキュラムを組んで時間道理勉強をさせて 家にいるんだから家事もさせてました
一人で黙々死するのが嫌になったのか3日で学校に行きました
子供の要求売を聞いて個室に置いておくとゲームや漫画の楽なものに行ってしまいますから学力と体力 生活力をつけて 将来高卒程度の資格を取らせましょう
私はその間パートを休んで子供と一緒に勉強の仕方やカリキュラムのこなし方など教えました。
    • good
    • 0

親としては心配ですね。


でも、心配はありませんよ。
まずは冷静になり、落ち着きましょう。

本人が言うには、「学校に行きたくない。家から外に出たくない。」
そうです。
この部分の原因や理由はご存知ですかね?
まずは、なぜ学校に行きたくない、家から出たくない理由、原因をお子様に聞いてください。
その原因を突き止め、改善策を見つけるしかないかと思います。
ただ、本人が行きたくないと言うのであれば、無理して行かせることは絶対に止めてください。
そして、子供に対して怒るのでなく、寄り添い、支え、時間をかけてコミュニケーションを図ってください。
そうすることで、子供の奥底に抱えている悩みや不安を話し、それに応じて、親は関わりを持つことになります。
どうあれ、子供目線になって、まずは、話し合ってください。
その密な話し合い、関わりが、問題の解決の糸口を見つけることになりますからね。
大変かと思いますが、応援しています。
    • good
    • 0

すぐに精神科やカウンセラー等ににお子さんを連れていってあげてください。


心理の先生にアドバイスを貰えるなら、お金以外損は無いでしょう。
まだ中学始まったばかりなので何とも言えませんが、「小中の」不登校は割とたくさんいますので深刻になりすぎず、冷静になりましょう。
精神科は今の時代子供間で侮辱や軽蔑の意味で使われるスラングなので、カウンセラーの方をおすすめします。精神科に行くときは絶対に同級生にバレないように。
    • good
    • 0

心療内科もだけど


学校の先生はなんと言っているのでしょうか。
お友達の親からの情報も無いのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!