
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>アスパラの茎細いんだがこれって 今年は食わずに 来年からにした方
がいいものなのでしょうか。
→5月一杯に出てきた物は食べてしまいましょう。
6月以降に出て来た物は思い切り長く伸ばしましょう。
6月以降の作業は以下の通り
1.丈夫で長い支柱を立てる
2.風で茎が倒れないように、支柱に縛り付ける
3.成長に合わせて何カ所も縛る
4.盛夏になると、乾きすぎるので、頻繁に水やりする
(毎日とか1日おきくらい)
5.初冬になると茎が枯れるので、根元から刈り取って撤去する
6.冬の間に堆肥と肥料をたっぷり施す。
7.翌春の芽吹きを待つ
8.3月中頃から芽が出てくるので、5月末までは、順次収獲する
私もアスパラ育ててます(10株ほど)。
今は毎日、収獲出来ます (^o^)
No.2
- 回答日時:
もしかしたら苗から育てて3年を過ぎた物販売されたとも考え
られます。それ以外は今年から直ぐに食えるって事は考えられ
ません。購入された物は3年物と考えましょう。
細い物は食べられません。もしかして肥料を与えていないので
はありませんか。太らせるには養分は不可欠です。だから肥料
を与えていないなら、来年でも同じです。
No.1
- 回答日時:
そういうものです。
食べれるの意味が販売者と購入者で
全く異なるようです。
根が1mを超えるようなものも売ってますが、
あくまで、夏に2m近く葉を茂らせ、枯れるまで
放置した翌年からでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ボーボーに生えた「もちの木」があるのですが・・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
竹の切った所についてた、コレはなんでしょう? 分かる方いたら教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
トマトのマルチについて
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
金木犀の剪定をしていますがあまりの幹の多さに苦戦しています。高さも6mあり低くしたいのですが、最初か
ガーデニング・家庭菜園
-
5
【多肉植物】名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
6
庭に埋めた野菜クズが掘られている?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
植木鉢の底穴を大きくしたい 女子供におすすめの、一番簡単そうな方法を教えて下さい。※叩き割る、とかや
ガーデニング・家庭菜園
-
8
ベランダで家庭菜園を始めようと思っています。 疑問なのですが冬になったら枯れてしまうのですか?そうな
ガーデニング・家庭菜園
-
9
去年植えたアスパラです。2、3年したら収穫するみたいですが、このままほっといておけばいいか、どうすれ
ガーデニング・家庭菜園
-
10
この花の名前を教えてください。ソメイヨシノでいいでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
アスパラガス
ガーデニング・家庭菜園
-
12
ミニトマト 家庭菜園について 去年家庭菜園を始めたばかりで今年初めてミニトマトを育てようと思いました
ガーデニング・家庭菜園
-
13
この草の名前がわかる方おられませんか? うちのベランダの前の植え込みに沢山はえていて困っています。風
ガーデニング・家庭菜園
-
14
小学高の庭に植えてあったそうです。子供たちに花の名を教えたいとのことでした。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
木の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この植物はなんですか? 近所の植木屋さんでもらいました。 エンドウマメみたいな身がついています。 お
ガーデニング・家庭菜園
-
17
草花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
18
野菜栽培におすすめのプランターを教えてください。 アイリスオーヤマでエアープランター?というものが出
ガーデニング・家庭菜園
-
19
トマトのネット
ガーデニング・家庭菜園
-
20
野草(花)の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
玉ねぎが発芽した後の肥料はい...
-
育苗ポットが全滅します。
-
プラグトレーから苗を取り出す...
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
ポット上げについて
-
ゴーヤの摘芯をしたら育ちません
-
ビックリする程大きいイチゴの苗
-
葉牡丹が徒長苗になってしまい...
-
マリーゴールド 種まく時いき...
-
ガーデニングの定植(移植)に...
-
サツマイモの葉っぱ(苗)を植え...
-
山椒の木をなんとか庭に植えた...
-
2本生えているシソの苗をそのま...
-
デコポンの防寒対策
-
トマトは深植えか浅植えか
-
イチゴの花が咲きません!
-
花の苗が枯れてしまいます。ど...
-
ポトスの茎が伸びません
-
バラの新苗が全く育ちません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
しそ(大葉)の栽培について。 プ...
-
プラグトレーから苗を取り出す...
-
ナスの苗の葉が黄色い(写真あり)
-
ネギの植え替え時期などについて
-
種まき後に雨が続く場合について
-
イチゴの葉が巨大化しています。
-
バラの新苗が全く育ちません
-
マリーゴールド 種まく時いき...
-
スイカの苗が元気ありません。...
-
ポトスの茎が伸びません
-
種まき用土でいつまで育ててい...
-
葉牡丹が徒長苗になってしまい...
-
種蒔き→発芽→ポット上げ
-
黒豆の摘心・断根後の栽培方法
-
育苗ポットが全滅します。
-
ゴーヤの摘芯をしたら育ちません
-
2本生えているシソの苗をそのま...
-
そのまま植えられる紙ポットに...
-
家庭菜園 葉が縮れて…
おすすめ情報