
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
腹を切って見事に自死して
欲しいです。
拳銃自殺などという、みっともない
自殺はやめてください。
しかも、失敗するなど
臆病と罵られても仕方有りません。
見事な自決をしてみせれば
日本人のあの戦争に対する評価も
多少は変わるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
東条英機は日本史上最低最悪の内閣総理大臣と言われますが、実は人格者だったって本当ですか?
歴史学
-
竹田恒泰ch 「韓国人は日本人の子孫!科学的に証明された衝撃の事実!」
歴史学
-
財閥解体で消えた日本麦酒
歴史学
-
-
4
太平洋戦争について
歴史学
-
5
西南戦争はどれほどの人数的規模だったのでしょうか? もし今、鹿児島市の城山で当時の西南戦争と同じよう
歴史学
-
6
何故日本は地政学的にシーパワーの海洋国家なのに戦前は軍国主義だったり、ランドパワーであるドイツの憲法
歴史学
-
7
坂本龍馬は、薩長同盟や大政奉還には、あまり貢献しておらず別のことで活躍していたという話を聞きましたが
歴史学
-
8
東条英機は岩手県の恥ですか?
歴史学
-
9
日本は鎖国するべき?
歴史学
-
10
お米が中国から伝わる以前日本ではどんな物を食べでましたか?
歴史学
-
11
フランスは何故、ワインが栄え、日本は衰退したのでしょうか?
歴史学
-
12
中国に対して思うこと
歴史学
-
13
女系天皇って何ですか? 仮に女系天皇が西田さんと結婚したら、王朝は「西田王朝」になるのでしょうか?
歴史学
-
14
牧野富太郎先生は、なぜ大学に行けなかったのですか?実家から学費を援助してもらえなかったからですか?な
歴史学
-
15
「千」という名前(氏)は元々は朝鮮半島が由来なんですか。 昔から日本にあった名前ですか。
歴史学
-
16
ロンメル将軍
歴史学
-
17
近衛文麿について
歴史学
-
18
なぜソ連崩壊中に北方領土は取り返せなかったんですか?
歴史学
-
19
鎖国と朝鮮通信使
歴史学
-
20
まーた不正ユーザー扱いされたわ知恵袋
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歴史って何を証拠に正しいもの...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
課題の反対語
-
陳勝「 王侯将相いずくんぞ種あ...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
いろは歌の「ん」について
-
過近代的って?
-
アメリカ大陸の文明が近代化で...
-
『漢』という字の読みについて
-
古語で何と言うのですか?「好き」
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
加賀藩は何故百万石もあったの...
-
史学部の志望理由書の添削をお...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
いとはつらく見ゆれど、こころ...
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
タイはなぜ売春が盛んなのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
調べやすい歴史上の人物
-
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
羽柴(筑前守)秀吉などの「〇...
-
史学部の志望理由書の添削をお...
-
いろは歌の「ん」について
-
天皇家の歴史に、実在したか疑...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
徳川本家、御三家の家紋に違い...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
教員は左翼が多いのか?
-
課題の反対語
-
オススメの世界史人物を教えて...
-
戦時中の富裕層について教えて...
-
なぜ、朝鮮半島に残留日本人が...
-
歴史のレポートについて
-
レポートにオススメな人物 歴...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
歴史上で有名な馬の名前は?
おすすめ情報