
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全くそう思う!超頭悪いし、ムカつく!買い替えは、地球資源のムダ!長く乗る方が結局エコにつながる二酸化炭素の排出量も減る政治家が地球環境と資源を食い潰すゴミ。
No.1
- 回答日時:
数千円の違いに敏感な人々はそうでしょうね。
そうでもない人はクラシックカーを大切にして乗ってます。日本メーカーの作った新車をどんどん買わせようという方策です。本当にエコを求めるなら古い車にも乗りましょうというべきでしょうが、事実上一人一台しか持たない国民ならやむをえません。古い車に乗るにはアメリカでも金がかかります。税金じゃなく部品が手作りになるからです。税金なんて車好きには大したことないです。ありがとう御座います。私の車は先代が100系ガソリンランクルでした。
現在は200系後期のランクルなのですが、税金は87000円です。
たいした額ではないですが、上がらなければ上がらない方が良いので100系もカッコよかったのですが13年ほどで乗り換えました。
100系なんて今でも十分に通用する迫力ありますし、V8なら50万キロでも走れます。
それでも乗り換えを考えさされるのがやはり自動車税と重量税かと思います。
今はランクルと、通勤の足に6速マニュアルのデミオ、家族用の嫁車がアルファードなのですが、夫婦だけになれば通勤用の足はロードスターが欲しいのですが、海老川さんは何にお乗りですか? 旧車ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
たまたま見かけた軽トラなんですが、
国産車
-
軽自動車で燃費が11キロって普通ですか? 中古で購入してまだ半年なんですが、
中古車
-
合衆国でよく見る“ピックアップトラック”って日本だと使い勝手悪いですよね? スーパーとかの駐車場に収
輸入車
-
-
4
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
5
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき
車検・修理・メンテナンス
-
6
タイヤチェーンって冬季の一時的な凌ぎですか? スタッドレスの代わりに使えないのでしょうか?
その他(車)
-
7
なぜ、新型プリウスが中古車市場に溢れているのですか??┐('~`;)┌
国産車
-
8
スリップして動けなくなったのでjafに救援をいらいしました 牽引の時に後ろのabsセンサーを切断して
車検・修理・メンテナンス
-
9
MTモード付きATの車に乗っているのですが、発進時にMTモードに入れているつもりが普通にDに入ってい
車検・修理・メンテナンス
-
10
ディーラーからの代車
国産車
-
11
日本では外車が少ない理由教えてください。
輸入車
-
12
どういう運転をしたら?
その他(車)
-
13
廃車同然の中古車を買わされた
中古車
-
14
欧州の車って、車の名前が無いのが多いよね! ただただ会社名の後に番号だけ、とか。 つまらんね。
輸入車
-
15
マツダ及び、マツダの協力会社は、マツダの車だけでしか通勤したらいけない事になっているそうなのですが
国産車
-
16
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
17
やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか
輸入車
-
18
助けてください。インターチェンジの料金の支払いについてお聞きしたいです。 運転初心者の大学生です。
その他(車)
-
19
安価な外国製タイヤに関して。
その他(車)
-
20
なんで水平対向スバルと86を買えるのでしようか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
シートベルトがロックされて引...
-
二千万の車を買うには年収いく...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
トランクが開かない
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
高級輸入車ディーラー勤めの人...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
車をこすってしまいました。修...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
サイドミラーの修理
-
車のガソリンを抜きたいのです...
-
運転席からボンネットなどボデ...
-
走行中に『シュー』という小さ...
-
ポルシェの寿命
-
年収700万で外車は?
-
ロールスロイスに乗るには年収...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトがロックされて引...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
車のポップアップフード故障
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
BMW F11 523d 2015年式 これか...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
走行中に『シュー』という小さ...
-
トランクが開かない
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
ロールスロイスに乗るには年収...
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
-
ベンツCLS350に乗っているので...
-
W222 ベンツSクラスに詳しい方
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
H19年式セレナ73000キロなんで...
-
ベンツのウインドウォッシャー...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
おすすめ情報