
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
個人的には、合法化してほしい。
。。利権問題等、経済が問題になってくる。。。
医者いらず・万能薬の異名を持つ、大麻。。。
中毒にならないように使用する厳格な管理処方、使用者のモラル等が問題。。。
実際、違法化・使用禁止とか以外、対策不可能。。。
転売とかの懸念等、不都合な事が多すぎる。。。
No.16
- 回答日時:
大麻の合法化の是非については、韓国での大麻に関してのモノの見方を参考にするべきではないかと…。
韓国は結構、倫理的な事でうるさいから、「大麻合法化国=ブラック国」という形で国交断絶にしてたりして…。
No.13
- 回答日時:
いずれは日本でも合法化されるかと?酒は薬なんて言葉は中国皇帝が酒を売って儲ける為に言った嘘に過ぎません!アルコールで体の中を消毒しても良いわけ無いですよね?酒は体にとって百害あって一利無しなので、もし大麻が日本でも認められたら、酒は逆に禁止すべきだと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
合法化して、販売価格を20万円にして、栽培や販売の許可がない事業者から購入した場合は、使用したg数に応じて懲役刑が年数が変わるようになれば、今よりも吸う人は減ると思います。
0.001gに対して、懲役5年にしたら、一回の吸引は0.7gぐらいですから、3,500年ぐらい懲役となるとしたら、誰も吸わなくなるでしょう。
No.10
- 回答日時:
合法化すべきですね。
大麻は繊維、医療、嗜好用と様々な有用性があるが為に戦後GHQが自国の石油製品、タバコ、お酒などを売りやすくする為に邪魔だった大麻を禁止にしました。 ※諸説あります。
悪いものだから禁止にされた訳では無く優秀だから禁止されたのです。禁止にされてる事こそが悪であり解禁するのが筋でしょう。
その日本の大麻を禁止にしたアメリカ及びその他の先進国では研究が進められ、結果有用性が認められ各国では解禁、非犯罪化が進んでいます。
そもそも我が国ご自慢の厚生労働省は大麻の実験すら禁止にしていて、当然ながら有用性はおろか有害性すら何も分かっていない状態で憶測でデマを流し続け国民を騙して大麻を麻薬などと言っているのです。
嘘はいずれバレるのです。
厚労省が70年以上メンツのために塗り固めてきた嘘というメッキはもはや剥がれる寸前まで来ています。
皆で力を合わせて正義を勝ち取りましょう!!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ朝日や毎日は庶民の味方なのに有料記事にするのでしょうか?
政治
-
ロシア国民も悪いというならば、戦時中の日本も国民も悪かったのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
マイナンバーカードの批判
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
新聞の広告なのですが、違う猿がわかりません。教えてください。
メディア・マスコミ
-
5
ロシアがウクライナから敗退し、プーチンが失脚すれば
その他(ニュース・時事問題)
-
6
何で人は外見で判断するようになったのですか?
哲学
-
7
「手当」→「テトウ」と誤読連発する立憲女性議員〝テトウ麻衣子〟爆誕で大炎上!の報道について。 漢字の
その他(ニュース・時事問題)
-
8
映画のエンドロールの尺は短くすべきではないでしょうか
洋画
-
9
あなたなら維新と公明党どちらを支持しますか?
政治
-
10
食材の値上がりがエグいんですが、これはロシアvsウクライナの戦争が終われば元どうりになるのでしょうか
戦争・テロ・デモ
-
11
韓国が犬食を法律で取り締まろうとする動きがあるみたいに、日本も鯨を食べるのを禁止する法案を出そうとす
その他(ニュース・時事問題)
-
12
民主主義では,「賛成51人 vs 反対49人」で決着しますよね? なぜ、日本の首相やアメリカ大統領な
政治
-
13
今回、フランス各地で起きてている移民の暴動って、フランス国籍を持っている人たちですか?
世界情勢
-
14
ロシア政権の自作自演 写真についてはドームの屋根の上に人間が写っておりまたカメラの立ち位置もあたかも
軍事学
-
15
少子化の原因を作ったのは誰ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
大麻は安全だけど大麻を吸っての吸麻運転はダメですよね? 早く合法にして国がしっかりと管理して法整備し
憲法・法令通則
-
17
陳健一の四川飯店日本橋って麻婆豆腐がランチで1500円ぐらいらしいですがジーパンとかカジュアルな服で
飲食店・レストラン
-
18
何で食べ放題のことをバイキングと言うんですか?
飲食店・レストラン
-
19
大型犬を賃貸で飼う方法ってありますか?
犬
-
20
天井についているガラスの壁は何の目的があるのでしょうか? 店舗や事務所などの大きめのフロアの天井にほ
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三が総理大臣の時に政策...
-
ライドシェア反対理由 ライドシ...
-
沖縄県玉城知事の国連人権理事...
-
静岡県知事は頭いい人ですか
-
マイナカード保有率 1位宮崎80....
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
成田空港建設に反対(笑)デモに...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
家の近くに巨大養鶏場が建設さ...
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
マンション建設反対運動の方法
-
日本の総理大臣は、外遊する度...
-
なぜ日本人って中国人が嫌いな...
-
日本は何故こんなに没落したの...
-
韓国人はなぜあまり神社で参拝...
-
中国は国名を「柴國」に変更し...
-
xumingさんはどこの国ですか?...
-
中国はすることが汚い
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立憲民主党泉代表「(漁業関係者...
-
福島処理水について、
-
処理水の放出を反対している方...
-
広島や長崎が核廃絶を訴えるの...
-
全漁連が反対してるのに汚染水...
-
中国が大洪水ですが、この時こ...
-
汚染水を反対したら500億円...
-
静岡県知事の評価
-
病院に行って、保険証じゃなく...
-
同性愛
-
放射性廃棄物などの中間貯蔵施...
-
れいわ新選組の公約は14項目と...
-
処理水に
-
福島第一原発処理水が安全なら...
-
福島「処理水」のトリチウム放...
-
中国の日本の魚介類禁輸措置をW...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
次の大阪市長は平松?それとも...
おすすめ情報