
フィフィさんが、「娘はお父さんキモい、洗濯とか一緒にしないで!とか、息子がお母さんに優しくするとすぐ、マザコン扱いの日本は本当におかしいと思う。まず娘がお父さんを汚物扱いするってこれって夫婦間が影響していると思うし、母親想いの息子をマザコン扱いするって、女の嫉妬が影響している気がするし、日本はやっぱり女尊男卑よね」と。
賛否両論あるんだろうし、どこか人気取りな発言なのかも知れないけど、俺は男だけど本当にそうだよな!と思いました。
こういう発言をする女性が日本にはあまりいないことにも違和感を感じます。
時と場合では男尊女卑、トップを目指すような女性には生きにくい社会でもあるけど、フィフィさんからすれば、女性が虐げられているのではなく、むしろ男の方が虐げられているように映っていると。
思春期で父親を避けるのは近親相姦と言う意味合いもあるし、自立と言う意味で悪いことではないとしても、平気でそういう言動や男なら馬鹿にしても構わないみたいなことを言っているだと思いますが、皆さんはどう見ていますか?
No.4
- 回答日時:
フィフィさんが、「娘はお父さんキモい、洗濯とか一緒にしないで!とか、
↑
これは、昔からありました。
思春期の女の子には、こうした子が
多いです。
息子がお母さんに優しくするとすぐ、
マザコン扱いの日本は本当におかしいと思う。
↑
これはその通りですね。
母親を大切にしないような人間は
信用出来ません。
どこか欠陥があります。
時と場合では男尊女卑、トップを目指すような女性には生きにくい社会でもあるけど、フィフィさんからすれば、女性が虐げられているのではなく、むしろ男の方が虐げられているように映っていると。
↑
一般に女性よりも男性のほうが平均寿命が短いというのはご存じでしょう。
なぜなのでしょうか。
「それは単に生物学的な性差で、しかたないんじゃないの?」
と思うかもしれません。
しかし、統計データによるとアメリカでも日本でも、
1920年時点の男女の平均寿命の差は1歳ほどにすぎなかったのです。
つまり、生物学的な要因以外に、近代になって男性の寿命を
縮めている社会的な要因が存在するということです。
寿命だけではなく、自殺率も女性より男性のほうが圧倒的に高い。
暴力事件の被害者になる割合、仕事中に労働災害に遭う割合、
戦争に行って死ぬ割合。どれも男性の方がはるかに高いのです。
こうしたデータはなぜかあまりメディアで取り上げられませんが、
数字を見る限り、男性は「社会的弱者」に見えます。
平気でそういう言動や男なら馬鹿にしても構わない
みたいなことを言っているだと思いますが、
皆さんはどう見ていますか?
↑
男はタフだ。
何を言っても傷つかない。
傷つくような男はクズだ。
そんな眼で見ているんじゃないか
と考えています。
つまり、男に甘えているのです。
回答ありがとうございます!
昔からあったなら余計ですが、なぜ問題視しないのか、そこが問題ではないですか?
つまりフィフィさんはよく日本人を客観視して分析している。つまり正論だと思うわけですよ。
社会は男に甘えているってことなのですか?
ならふざけるな!とは思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
アメリカの帰国子女です。
>こういう発言をする女性が日本にはあまりいないことにも違和感を感じます。
私には違和感はないですね。だってフィフィさんは男尊女卑の思想が根深いイスラム教のエジプトで育った人だからです。
彼女が受けた教育は「父親は偉い(父親だけが偉い)・父親は妻と子供を守るからすごい・妻も子供も父親が決めたことに従うのは当然」というものですから《父親に反発できる日本の娘》というものが、違和感があるわけです。
>時と場合では男尊女卑
日本は歴史的に見ても、全く男尊女卑じゃありません。外国で生活してみると、それがよくわかります。
イスラム教国家が男尊女卑であるのは、日本人も知識として理解しているでしょうが、実は欧米も日本に比べれば相当に男尊女卑がありますし、現代でも価値観としてかなり残っています。
歴史的な経緯から言っても、欧米では女性達に財産権・契約権・相続権などを与えてこず、それらが男女平等になったのはせいぜい100年ぐらい前のこと、奴隷制が(一応)奴隷解放で150年ぐらい前に終わったことを考えれば、女性解放のほうが遅いのです。
そして、女性解放が遅かった理由は「女は弱く、男が保護しなければならないから」です。
日本でも「女は弱く、男が保護すべき」という認識があります。
ただ、欧米やイスラムと日本が違うのは「欧米やイスラムは、保護者である男が絶対的に偉く、女を従わせる権力を持っていた(いる)のに対して、日本ではそういう認識がほぼない」ということです。
>息子がお母さんに優しくするとすぐ、マザコン扱いの日本は本当におかしいと思う。
これも日本と欧米やイスラムの女性の立ち位置が影響しています。
先に書いたように、欧米やイスラムでは「女性に財産権や相続権がない」状態が何百年も続きました。
財産権がない、ということは「自分でお金を稼げない」ということですから、稼ぐことができない子供と同様に妻は「夫に保護してもらうしかない」わけです。
で、その夫が死んだらどうなるでしょう?
答えは「息子に保護してもらう」のです。相続権がない女性は、父や夫が死んでも財産相続できないので、財産相続した息子に保護してもらうしかないからです。
ということは、欧米やイスラムの女性達は「息子と仲が悪くなるのは危険」ということになります。
逆に「ママから息子が離れないようにするほうが安全」です。
これを究極的に行ったのがイタリアで「マンマのパスタは最高!」というマザコン文化になるし、マリア信仰とは「マザコンを合法化している」のです。
結局、妻たちは夫がマザコンであることがイヤでも「自分だって夫が死ねば、息子に頼る」わけですから、結局マザコン文化が続くことになります。
日本は律令制の時代から財産権・契約権・相続権が男女平等でしたから、そういうメカニズムは生まれませんでしたし、女性は《結婚すると家に入る》ということは、実は「その家の財産管理を妻がする」ということを意味していました。
なので日本の女性達は「結婚して夫の家に入ると、財産管理や家庭の経営権を握れる」はずなのですが、そこに姑がいると「財産管理や経営権の権力争いが起きる」のです。
ということは、妻からみて「夫が姑の味方をしたら、嫁ぎ先に自分の味方はゼロ」です。
日本女性がなぜマザコン男を強烈に嫌うのか?それも、世界的に見ても「極度に嫌うのか?」というと《日本の女性達の権利はすごく強く、女性同士(嫁姑)の間で権力争いが起きるから》です。
逆にイスラムが一夫多妻が可能で、妻同士の争いが起きないのは「女達は誰も権力を持っておらず、全員が夫に従う義務をもっているから」です。
そういう文化から来たフィフィさんからみれば「日本の女たちは、娘の頃から父親に反抗的になれるのはなんで?それって女性のほうが偉いってこと?」となるわけです。
日本は間違いなく女尊男卑の国、ああ、有る人は「男損女肥の文化」とも言っていましたね。
回答ありがとうございます!
長々と回答を頂きましたが、結論としては男を女性が馬鹿にしても違和感は感じないと言うことなのですね。
自分は違和感しか感じません笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
福島「処理水」のトリチウム放出を日本人が反対するのはなぜ?
政治
-
ひとつの中国
その他(ニュース・時事問題)
-
時々「日本は失敗国家だ」「日本はもう先進国じゃない」などとぼやく者がおりますが、失礼ですよね?
世界情勢
-
-
4
NHKは、解体すべきだと思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
日本が米国債を大量に保有している事は、危険ではないでしょうか?
政治
-
6
学校で反撃能力(敵基地攻撃能力)についてディベートすることになりました そこで皆さんに肯定派 否定派
戦争・テロ・デモ
-
7
イギリスとフランス、日本と韓国。
世界情勢
-
8
たまに句読点を「.」や「,」で日本語を入力している人がいますが、どういう認識のもとでこういう句読点を
日本語
-
9
徴兵制度について教えて欲しいです。 徴兵制度は日本が他国に攻められたタイミングで、若者等に参加しても
軍事学
-
10
ヤクルトの村上とかいう若造が野球で何億円も稼いでいますが、私はそれに納得いきませんね。 というのも私
その他(ニュース・時事問題)
-
11
どうしたら、日本円と人民元が同じ¥マークなのを利用して、中国人から金をだまし取る事ができますか?
政治
-
12
日本の民主主義ってよくわからない。 是々非々とか与党に阿るようなこと言う野党あるけど、これ民主主義で
政治
-
13
トルコの大統領選で現エルドアン氏とクルチダルオール氏が接戦ですが、どちらがNATOに有利ですか? と
世界情勢
-
14
日本はどう考えても女尊男卑の社会であり女性に天国?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
アメリカにとって日本はどれくらい重要な国なのでしょうか?1位はイギリスとして、イスラエルと二番争いし
世界情勢
-
16
なぜ「女系」ではだめなのでしょうか?本質的には「男系」と同じことではないでしょうか?
倫理・人権
-
17
日本の核武装
戦争・テロ・デモ
-
18
原爆で平和主義になった日本
政治
-
19
近い未来、絶対に日本でテレビを
メディア・マスコミ
-
20
「『心は女』だと主張する男性が女性の浴場やトイレに入って事件となる」なんてことはあるのですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
ホストクラブの売掛金営業禁止...
-
男って逮捕されてもかまわない...
-
これって、カップルにとっては...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
男はもう、女と結婚する必要な...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
お局的な人に嫌われやすい女性...
-
なぜ日本は女性の肌の露出をい...
-
男性は他人に裸体を見られても...
-
男より女性のほうが露出狂が多...
-
25歳男です。女の人生がイージ...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
なぜ日本の女性は働かないの?
-
なぜ犯罪者の95%は男なので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
なぜ日本は女性の肌の露出をい...
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
トランスジェンダーの方が女風...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
男女の力の差
-
職場でいじりたくなるような女...
-
ホストの売掛金で。 風俗落ちし...
-
何故、男性は性ビジネスを非合...
-
男はもう、女と結婚する必要な...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
掲示板でのセクハラ発言の治し...
-
お局的な人に嫌われやすい女性...
-
男性と女性の腕力の差
-
男性より女性の方が社会的に立...
-
25歳男です。女の人生がイージ...
おすすめ情報