
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
デフォルトの意味合いが日本と違うからね。
米国の場合は日本と違い、国が借金できる上限を政府と連邦準備制度理事会とで取り決めることになっている。「その上限がもうすぐ目一杯になっちゃうけど政府としてはどうしくれますかね??」というのが今回のデフォルト問題です。現実的に見ると米国の国としての借金余力にはまだ余裕がありますので、この上限を少しばかり上げればよいだけで、その交渉がちょっとごたごたしているってことです。
国債どんどん発行して幾らでも借金してしまえー ってどこかの国とは問題の質が全く違いますし、結果として壊滅的な問題ではありません。
No.2
- 回答日時:
>米国のデフォルトが来月1日に起こるような報道があります。
フェイクですよ。
もし米国がデフォルトするようなことがあれば、世界経済は破滅します。
1929年の大恐慌の比ではありません。
No.1
- 回答日時:
一般的には通貨安ですね
ロシアのデフォルトでも
アルゼンチンのデフォルトでも
全面的な通貨安になります
ただ、米国の場合は行政府と立法府のねじれ現象に伴う政治的な駆け引きによるものなので
デフォルトと言っても破産するわけじゃなく、政府機関の閉鎖や行政職員の一時帰休(賃金支払の猶予)という形で進みます
大抵はその段階で政治的な駆け引きと妥協により解決します
市場関係者はそういう見込みを織り込んでいるので
一時的には下げるでしょうけど、下げを見込んでいる人もいるでしょうし
一方的な動きにはならないでしょうね
火傷しないようにご用心あれ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 米国のデフォルトの報道について
- 中国に米国債売られまくって中国に泣きついてるアメリカって困ってるのですか?
- 米国がデフォルトしたら日本への影響はどのような影響が出ますか。
- 日本は米国債を150兆円も買ってます。是を売り抜けるには?
- デフォルトで日本が保有する米国債180兆円が紙くずになるのを黙って見てて良いのですか?
- アメリカがデフォルトする可能性はあるのでしょうか?
- トランプが大統領に成ったら、米国債のデフォルトしますね?
- これは日本とアメリカの財源問題を同時に解決する一石二鳥の天才的な政策ですね?
- 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通)
- 日本・世界の来年の景気
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
投資信託について 先日質問させていただいて少しわかってきたのですが、儲からない理由に、銀行や証券会社
不動産投資・投資信託
-
-
4
資産1億円あったら何しますか?
その他(資産運用・投資)
-
5
日経225の投資信託はどうでしょうか?友人に進められました。 毎月1万での投資です。
その他(資産運用・投資)
-
6
マネーの公理という本を読み。1500万自己資金全力でぶん殴るような投機なら億狙えるかとやるべきか?
その他(資産運用・投資)
-
7
外人が日本株を買ってるのに、なんで円安になるんですか?
株式市場・株価
-
8
今日本の株価が上がってますがなぜですか? 景気は良くないのに株価が上がる理由がわかりません 誰かが意
日本株
-
9
毎月5万円ずつ年間60万円ずつ20年(総額1200万投資)をした場合、利益どのくらい見込めますかね?
その他(資産運用・投資)
-
10
TVの報道が一転した気がします
その他(資産運用・投資)
-
11
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
12
2025年あたりにあるグレートリセットで金や資源などに準拠した通貨制度に移行するらしいのですが、そう
FX・外国為替取引
-
13
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
14
資産形成について。 今お付き合いしている彼が最近、資産形成を勉強しだしました。 将来のためと言ってい
その他(資産運用・投資)
-
15
YouTube や tiktok で積立 NISA を題材にしている人がいます。 中には過去何年間で
その他(資産運用・投資)
-
16
電気自動車の開発費について ホルクスワーゲンは2030年までに電気自動車の開発費に26兆円かけるみた
日本株
-
17
稼ぎ方について。 人の稼ぎ方にケチをつけるわけではありませんが FXの自動売買ツールやデイトレなど為
その他(資産運用・投資)
-
18
日経平均株価は30000円に近づきかなり好調と言える状況なんでしょうが 私が買った株は過去最高益で増
日本株
-
19
騙し取られた暗号通貨BTCを取り戻す方法はありませんか。警察、法律事務所には連絡済です。
仮想通貨(暗号通貨)
-
20
職業を機関投資家と名乗る人に対して、本当かどうか見極める質問ってありますか?
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10ブラウザ検索窓の入力...
-
「オプション」の反意語・・・
-
パワーポイントの操作
-
岩手県の わんこ債 というもの...
-
FRBがリセッションで金利を下げ...
-
ゼロ国(ゼロ国債)とは?
-
国債について
-
海外赴任 日本の証券口座 今、...
-
資産運用について、元本保証の...
-
野村MRF
-
1〜2千万のまとまった資金でほ...
-
証券会社などの口座、残高ゼロ...
-
お恥ずかしい話ですが、所有し...
-
古い株券ってどうすべき?
-
外国債券は野村證券か三菱UF...
-
ポルシェって野村証券しか扱わ...
-
ファンドラップ解約か継続か迷...
-
株価と企業価値
-
個人向け国債
-
日本政府がアメリカから何かを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカがデフォルトもしくは...
-
Windows10ブラウザ検索窓の入力...
-
「オプション」の反意語・・・
-
Googleカレンダーの新規予定登...
-
McAfeeの広告?を消すにはどう...
-
「デフォルト」の意味
-
デフォルトすると具体的にどう...
-
Chromeブラウザデフォルトでロ...
-
フィリピンの国債が7%台まで上...
-
(暴落やデフォルト時)個人向...
-
デフォルトの場合米ドルゼロク...
-
デフォルト検索とは何でしょうか?
-
米国のデフォルトについて
-
債務上限問題につきまして、知...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
過去韓国がデフォルトした際の...
-
ワードのスタイルの初期値への...
-
WORD◆デフォルト
-
パワーポイントの表のフォント...
-
シスコのtrunk設定について
おすすめ情報