
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 海外から日本に偽ブランド品を持ち込むことはだめなんでしょうか?
販売を目的に持ち込むのはNGです。
中古品の買い取り業者に出す場合なども含めてです。
> 違法だとかはもちろんわかってるのですが、没収されますか?これを見る限り個人使用で包装してないなら大丈夫な気がするのですが、どうでしょうか?
質問者様が添付されたのは日本の税関の公式Webサイトにある以下の資料ですね?
https://www.customs.go.jp/mizugiwa/chiteki/pages …
質問者様がお考えの事はこの資料にある問4に該当することです。
その内容をよく理解してください。
なお、添付されている資料にはどこにも「包装」に関わる記載はありません。「携帯して」という言葉を「自分の使っている物として」といった意味に受け取られたのですかね?
思い込みなどで言葉を拡大解釈することなく書かれている文言の意味するところを正確に理解するようにしましょう。その視点では「携帯して」は単に「持って」(=「手荷物に入れて」)という意味合いです。重要なのはその後にある「輸入」という言葉でしょう。この場合の「輸入」は「現地で買った物の持ち込み」(←現地で包装を解いて使い始めたか包装されたままかに関係なく現地・・・日本国外で買った物の持ち込み)です。
ということで・・・
> > 、海外の事業者が他人をして持ち込ませる行為を新たに侵害行為とするものであり、旅客が携帯して輸入する場合のような、自ら持ち込む行為は新たな規制の対象とはなりません。
・・・は「海外の事業者が日本へ来る人または帰国する人に依頼して模造品をそれらの人の手荷物に入れて持ち込む行為も侵害行為とすることとしました。ただし、日本へ来る人または帰国する人がその人本人の持ち物(←現地で使用していないお土産を含む)として自身の手荷物に入れて持ち込むことは規制の対象としません」ということです。
したがって自分が使う事を目的に購入して持ち込む場合は罰則はないし没収もしない・・・ということです。
なお、こうして持ち込みが叶った模倣品と知っていて持ち込んだ物は、先々を含め中古品の買い取り業者出したり個人売買サイトやオークションサイトに出したりして現金化することは避けなければならないことです。
参考まで。
No.6
- 回答日時:
法律の解釈としてはNo.5さんが書いている通りで、実際の対応としてはNo.4さんの書いているようなことなのでしょうが、例え「個人利用」での持ち込みだと主張しても、繰り返し何度もやっていたり、大量に持ち込んでいたり、個数が少なくても「売るためのサンプル品としての持ち込み」と判断されるような状況だったりと、「事業性」があると疑われるような場合は空港の税関で別室行きになります。
そのときに「事業性がない」ことを証明しなければなりません。例えば、普段からフリマアプリで中古品を売っていたりしたら、「コピー品もフリマアプリで転売するのでは」と疑われても仕方ありません。なお、税関で見つかったコピー品については、強制的な「没収」ではなくても、自主的な「廃棄」や「任意放棄」を求められる場合もありますよ。
No.4
- 回答日時:
以前に
偽ブランドとわかっていて
バッグを買い
肩にかけて持って帰りました
友人なんか
時計でも何でも
買っています
そういう専門のバイヤーでなければ
個人のものですから
わかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
海外ではクレジットカードを身分証の代わりとして使えるという記事を見たのですが、お酒などの年齢確認の時
ヨーロッパ
-
東京から行けるところ 週末の海外一人旅、おすすめありますか。治安がよくて、どこの国が良かった、などあ
その他(海外)
-
至急: 海外からクレジットカードカードデスクに全く繋がらない
その他(海外)
-
-
4
三流ビジネスマンのために羽田増便はやめてもらいたいですね?
飛行機・空港
-
5
ハワイではサンゴに影響がある成分が入ってる日焼け止めは規制があると見たのですが、使えないのですか?
ハワイ・グアム
-
6
中国に旅行に行くのに ビザを発行しようと思ってます。 最初の申請にはどのくらい時間がかかるでしょうか
その他(海外)
-
7
夜中の3時に羽田に着く国内線なんか無いですよね?
飛行機・空港
-
8
私は海外旅行に行ったことがなく英語も話せないため怖くて行こうと思えません。 先日海外旅行に行ったこと
その他(海外)
-
9
7月に韓国行きたくなって航空券予約しようと思ったらパスポート番号ないと予約できなくて 3個くらいサイ
飛行機・空港
-
10
新幹線はなぜ、停車する直前にブレーキを解除するんですか? 新幹線に乗っていて思いましたが、なぜ新幹線
新幹線
-
11
今度韓国に行きたいのですが関西空港か福岡空港どちらがいいでしょうか?1人で行くので迷いにくいところが
飛行機・空港
-
12
JR在来線特急で走行距離が1番短いのは御殿場線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
みどり窓口ってなんで朝行列できてるの?特におじさんおばさん連中。 新幹線のチケットってネットで買えな
新幹線
-
15
海外旅行はツアー?個人?で夏になると必ず値上がりする、と聞いたことがあるんですが本当なんですか?
その他(海外)
-
16
新大久保の商店街を衰退させる方法はありませんか?
電車・路線・地下鉄
-
17
素泊まり1泊10万て高いですよね?笑
その他(国内)
-
18
東京で都庁みたいな無料で最上階から展望見させてくれるビルないでしょうか?
関東
-
19
中央線の快速が三鷹〜中野まで前駅に停車するのはなぜですか? 上野東京ラインが京浜東北線の各駅に止まっ
電車・路線・地下鉄
-
20
海外に詳しい方に質問ですが、この画像の国はどこですか?多分、南米かアジアです。
その他(海外)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外移住者の銀行口座
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外からの薬、サプリメントの...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
至急!国内正規品と海外輸入品...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
「ふたりはプリキュア」を英語...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
海外でのデスクトップPC自作、...
-
Amazon.com(海外)でノートPC...
-
海外転勤中の為、実父の三回忌...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
USBについて
-
海外での日本の都市の知名度は...
-
教えてgooで新規登録するとき、...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外移住者の銀行口座
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
FC2は安全か?
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
日本側で非居住者になっている...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外からの薬、サプリメントの...
-
一人暮らしで長期海外出張する場合
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
「国内」の反意語は「国外」で...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
海外からの一時帰国中にアルバイト
おすすめ情報