アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、私の店で働いているアルバイトが、景品(お金はかかっていない物ですが)を盗んでいるのを見てしまいました。
そのときは驚いて、つい咎める事ができなかったのです。

そのアルバイトは、うちの店では古参である程度仕事を任せているので、今後お金や商品のこと等を考えると今後が不安です。

一緒に仕事をしている家族には、他の理由で辞める事にしておいて、クビにしようかと考えています。

皆さんは、どのようにするのがベストだと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

景品が無くなったけど知らないか。

とアルバイトに尋ねてみたらどうですか?

それで知らないと答えたらクビ。
謝ったら、そのまま使う。
甘いかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:42

こんばんわ。


盗み癖を治すのは大変だと思います。
このまま許されていたらエスカレートしますよ。
実際見てしまったんですし、大なり小なり窃盗は窃盗です。
お知り合いのお子様を雇っているとかではないですよね?(そうなると躊躇するのもわかりますが)
そうでなければ、そのアルバイトにはちゃんと見ていた事を言いましょう。正当な解雇の理由になると思います。
お店を守るのがあなたの仕事だと思いますので、盗っ人からお店を守りましょう!
今後の為にもちゃんと信頼できるアルバイトさんを雇ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:41

咎めなければ始まりません。

クビにするにしても、自主的に辞めてもらうにしても…。

ベストは、そのアルバイトが非を認めた上で自主的に辞めてくれることだと思うのですが、「他の理由で辞める事にしておいて…」は最悪の事態と考えるべきです。

再発防止どころか同じ悲劇は再び起こります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:41

先日、キミが景品を持っていくのを見た。

自分はキミを信用していたからとても残念に思う。そういう事をされてしまっては、他の商品やお金が心配だ。でもかといって今、キミをクビにしてしまったら俺は困る。キミは仕事をしっかりしていて他のアルバイトには代わりができないし、他の人を雇っても良いやつが来るかわからない。キミに仕事を続けて欲しい。でも・・・俺が心配になる気持ちはわかるよな?俺はこれからもキミを信頼してもいいだろうか?

という感じで自分なら話を進めると思います。そのアルバイトさんが悪いのは当然ですが、逆ギレされても困るので、相手を立てつつ話を進めた方が良いと思います。話がうまくいけば、反省して今まで以上にしっかり働いてくれるかもしれませんし、気まずくなって辞める事になっても遺恨は残さないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:40

hekomikitiさんがクビにするか迷われるのは


そのバイトがある程度仕事が出来る人間だった
からでしょう
いくらでも代わりが居るというのであれば 迷わず
はっきり理由をいって辞めてもらった方が良いと
思います

ただ仕事は評価するほどの人材なら その彼も
これはコストがかかってないから盗んでも良いだろう
という判断の元の行為だと思うし それ以上
エスカレートするとは一概には言えないと思います

一度「あれなんか足りないな~ おかしいな」
みたいなことを言うだけで十分その彼に対して
警告になると思います

盗んでも支障の無いような物もチェックしておいて
その後 無くなる様であれば クビにすれば良い
のではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:39

確かに人のものを盗む人とあっては、


身近にはおいておけないものです。

しかし、今回の盗品はノベルティグッズ
ですね。
本来なら従業員に分け与えるときも
ある商品だと思います。

hekomikitiさんは従業員になにかが
余ったときなどに分け与えるなどの
配慮をしてきたでしょうか?
ただ、時給だけ与えればよい、
という感覚はなかったでしょうか?

また、日頃からノベルティグッズといえども
店にとっては大事な商品だから盗んでは
行けない、という教育をしてきましたでしょうか?

現代の人々にとって、お金のかかっていない
ものならもらっても大丈夫だという認識を持つ人は
少なくないかと存じます。

私の大学時代の友人は非常にまじめな青年でした。
万引きはもちろん、授業は無遅刻、無欠席で
必ずちゃんと受け、人の約束は破ることは
しない、真面目な青年でした。

彼はコンビニで働いていましたが、
コンビニのノベルティグッズはこどもが
なにかを欲しがるように拝借していました。
悪びれる様子はありません。

そういう彼とてノベルティグッズをもらうことは
従業員として当然の権利と考える青年だって
おります。

その方の貢献度を考慮すると、解雇通告は
いささか乱暴ではないか、と存じます。

まずは従業員教育を実施し、従業員の心構えを
正してみましょう。
そして、時にいらないものがあったら従業員に
分け与えることです。時給だけ与えてたらいい、
なんて考えをしてたらアルバイトは働いてくれません。

ここは穏便な解決法をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:38

まず質問者さんの考え方をはっきりとしてからどうするか決めた方がよいのではないでしょうか?


その従業員は間違いなく悪いことをしています。
景品といえども無断で持って行ってしまったのですから。
余り物を分け与えるという従業員への配慮もあなたは考える必要はありません。
まして盗んではいけないなどという教育などする必要はありません。
そんなことは教育するまでもなく常識の範疇です。

考えてみてください。お店をやっているというのは、客とやりとりをするのですよね?
お客様相手に商売してるのに、従業員がそんなのでいいのですか?
あなたが信頼を持ってお客様を任せるに足りる人ですか?

あなたが遠慮してはいけません。
まずあなたが見たことをその従業員に話してみてはいかがでしょう?
その反応を見てからその従業員をどうするか決めればよいのでは?
アルバイトだからといって「いくらでも代わりはいる」という考え方を持っている人も困りものですが、限度はあるでしょう。
この場合はきっちりその従業員と決着をつけておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:38

経営者?であるあなたにも問題があります。


景品を盗難にあった時点で、驚いて、家族まで相談するような弱腰でどうするのでしょうか。見つけた時点で、客の目の付かないところに連れて行き『店の物は1円の品でも、大切な商売道具だ、勝手に俺に許可無く持って帰るな、こんど見つけたら・・・』と物静かに(怒って言わなくても十分ですがどすぐらいはきかせてください)とあなたの経営理念もちゃんと説明してください。それでも駄目なら、それを理由に解雇すればいいですが、それをやらずに次にバイトを採用しても同じ羽目になるもっとひどいバイトがくる場合があります。

■一般人には景品=条件付ただでもらえる商品
■経営者  景品=現金より価値がある経営者の今までのノウハウや知恵と工夫を凝らした一品

■バイト=商売の素人、人生の半人前とおもって大人のあなたがルール・マナーを教えなければ成りません。それがイヤなら正社員を雇うべきです。

バイトは派遣社員ではありませんので教育は大人のあなたがやるのです。

経営上仕事を任せられるバイトはある程度貴重な存在です。お金に換算するといい値段になります。
あなたが仕事を教えた時間を金に換算する(店長の自給は?:店の純利を店長の労働時間で割った値)新しく雇うと再度それだけの教育費がかかり、早期に途中でやめられたら無駄な教育費になります。それをふまえて指導と監視のほうが安い場合があります。

バイトには色々なタイプがいます、業務中に携帯であそんでいるとか、客?知人?と世間話をするやつとかミニスカートの客がくると目の色が変わるやつ・・・・・・・・・とか、色々な人間がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:37

以前あなたが「景品を持って帰ってもいいよ。

どうせただだから」なんて言わなかったですか?
    • good
    • 0

この件は彼だけとは限りませんよね。



社員教育はしっかりされてますか?
「持って帰っていいよ~」などといったことはないですか?

正直、若い人の中にはお店のトイレットペーパーを持って帰る人も居るぐらいです。
景品=備品程度と思ってトイレットペーパーを貰うのと同じ程度で考える人もいるのでは?
 #決してトイレットペーパーを持って帰って良いというわけではなく、そういった常識が通用しない世代なのだという意味です。

しっかりとした社員教育をされてくださいね。
景品を社員やバイトにばら撒く義務なんてありませんよ。
大切な「商材」なんですから。
社員やバイトにあげる・あげないは貴方が決めるべきであってバイトが判断していいものでもありません。

これを気に社員・バイトの日々の教育を見直してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざの回答、ありがとうございました。
このアルバイトは、この件がおきるまで、
人間的にも気に入っていたという事もあり、
それなりに付き合いをしていました。
今回の件で、解雇という方針はほぼ持っていたのですが、
結局のところ、信用していた人間の問題だったから、
誰かの後押しが欲しかっただけのかもしれません。
明日(というかもう今日ですが)、彼を解雇します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!