
マンションに引っ越そうとしております。
一般に部屋までアンテナコンセントが一部屋1つあり分波器を使います。
今回私の引っ越先では、1部屋(同じ個所に)アンテナコンセントがあり
1つがアンテナ、もう1つがアンテナ電源ありとあります。
ちなみに、同軸ケーブルをテレビにそれぞれつなぐと、
地デジ、BSデジタルがちゃんと映ります。
しかし、アンテナからBRレコーダーへ接続させてテレビにつなぎたく
従来通りアンテナコンセント1つから分波器を使いたいと思います。
気になるのは、1つがアンテナ と 1つがアンテナ電源あり で
どちらを使用するのは普通でしょうか?
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
昔のテレビの画面は
テレビ
-
家屋テレビ用アンテナ配線
アンテナ・ケーブル
-
NHKは勝手にBS2K放送を1チャンネルにしょうとしています。
テレビ
-
-
4
家は地デジデジタル放送
テレビ
-
5
新築を建てるときのテレビの受信ってどうするんですかね? ・アンテナ会社に依頼してアンテナをつけてもら
アンテナ・ケーブル
-
6
チューナーレステレビで地上波を見る方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
壁掛けテレビの空配管に3本通さないとブルーレイレコーダーと連結できないことがわかりました。 だけど、
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
テレビにチューナがなかったら NHK受信料は支払い義務はないと思いますが?
テレビ
-
9
昔のVHSのビデオテープが出てきました。愛犬を撮っていたテープです。再生して見たいのですが、 どうや
テレビ
-
10
新品のHDDに記録してタイムカプセルに入れて山の中に10年放置するとHDDは壊れるのでしょうか?また
ドライブ・ストレージ
-
11
家のテレビアンテナについて
アンテナ・ケーブル
-
12
分波器さえあればbsは見れますか?
アンテナ・ケーブル
-
13
引っ越します。 ブルーレイレコーダー、テレビに繋ぐ、運ぶのがめんどくさいので処分したいです。 スマホ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
今日の金曜ロードショーを見たいのですがiPadでテレビを見る無料の方法を教えてほしいです
テレビ
-
15
テレビの液晶が壊れたら
テレビ
-
16
“発光しないテレビ” は研究されているのか?
テレビ
-
17
REGZAというテレビを見るために。
テレビ
-
18
新品テレビから異臭
テレビ
-
19
ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない
テレビ
-
20
価格コムの液晶テレビを見たら、レグザ祭りでした。そんなにTOSHIBAの評価は高いの?
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビアンテナのプースターは...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
寒くなるとテレビの映りが悪く...
-
フェライトコアについて
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ケーブルテレビを解約すると地...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
東芝のテレビにe202エラーが出...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
CATVの解約をしても地上波は写る?
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BSアンテナに雪が積もる
-
雨が降るとBSの映りが悪くな...
-
地デジのアンテナレベルが時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHKの受信料を払わないとタイー...
-
地デジが録画できない
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
テレビアンテナはどこで購入し...
-
TOKYO MXが見たい
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
アンテナ自作、長さ
-
UHFアンテナのみでBSデジタルが...
-
NHK受信料
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
新築を購入して、テレビアンテ...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
地デジTVについてNHK総合だけが...
おすすめ情報