
個人経営はなぜほぼ必ず週1の定休日があるのでしょうか?
家族でしかやってない個人経営は別ですが、従業員を雇う少し規模が大きい店舗の話です。
交代勤務をすれば労働基準法はクリア出来ると思いますし、定休日があるとその日の売上がありませんし、ふらっと行ったら定休日でショックと言うデメリットがありますよね。
地元だと火曜日が8割型定休日なので、お店がかなり限られます。
定休日のメリットはその日の消費電力などを除く経費が掛からない事ですが、その日の売上がなくなるので本末転倒ですよね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
小売店の場合卸元が関係する事が多いです。
中央卸売り市場が休みの日 商品の手配が出来ないので仲卸が休み 小売店も休む。大阪の場合 水曜日が休みなので小売店も休みが多いです。飲食関連でも合わせて休む店が多いです。
理髪店の場合 土.日曜日に客が多く来るので客が来ない明くる日に休む 開けていても商売にならないので休むです。
No.2
- 回答日時:
店によって理由は様々でしょう。
週1で在庫の棚卸しをしているのかもしれない、店舗全体の清掃をやっているのかもしれない、オープンクローズと売上金の管理を任せられるほど信用のあるスタッフがいないのかもしれない、オーナーがバイトを信用しない人なのかもしれない、休日があるお店だとどんなシフトだろうがどんなトラブルがあろうが確実に1日は休めるのでバイトの募集をしやすいのかもしれない、スタッフ同士でバーベキューをしたいのかもしれない、なんとなく週一くらいは休んだ方がいいような気がするだけかもしれない、それらが複合しているのかもしれない……。
店舗の数だけ理由があると言っていいでしょう。
考えるだけ無駄な類の質問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
個人経営は必ずのように定休日があるのに、全国チェーンのお店はなぜ年中無休で営業が出来るのですか? 地
ファミレス・ファーストフード
-
始めて行ったラーメン屋で店主に「どれを食べたら美味しいんですか?」て聞いたら何か問題ですか?
飲食店・レストラン
-
電気代高騰の為、節電したい
節約
-
-
4
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
5
車のハザードランプをありがとうという意味を込めて使う人って多いし 道を譲ってもらった時にはチカチカさ
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
海外で生卵を食べたいからニワトリを飼った!新鮮だから食べれる!っていう人がいたんですが、 ペットのニ
食べ物・食材
-
7
高速道路での出来事です。 法定速度が100キロだと思い110〜130キロ出していたのですが、そこが法
その他(交通機関・地図)
-
8
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
9
恐竜のCG再現映像や映画を見ていて 毎回思うのですが、あんなに吠えていたんでしょうか? ファンタジー
人類学・考古学
-
10
椅子の脚がぐらつきます。 メーカーに尋ねると、 ネジを締めるのではなくて、ぐらつきの隙間にほぞを入れ
DIY・エクステリア
-
11
昨日ミスドで珈琲を注文「いつも薄めてるので薄くして下さい」に、見てるとドバドバとお湯を、おいおいと
カフェ・喫茶店
-
12
至急 この膨らんだ部分はなんですか?
その他(生活家電)
-
13
IKEAの竹製まな板の製造国
食器・キッチン用品
-
14
ベアリングは、どこで入手できますか。 ■求める条件 ・金属製。 ・1円玉サイズより小さい外径サイズの
工学
-
15
聞きたいです。
その他(恋愛相談)
-
16
今日急遽お金が必要でATMに行ったのですが、引き落としで4回、残額確認で3回暗証番号を間違え結局暗証
その他(家計・生活費)
-
17
アドレスを信用していいのでしょうか
迷惑メール・スパム
-
18
大谷翔平は世の中に鬱病を増やしていませんか? 私がその1人ですが、あの野球小僧が全米から賞賛を浴びな
その他(ニュース・時事問題)
-
19
何で食べ放題のことをバイキングと言うんですか?
飲食店・レストラン
-
20
“旭日旗”が釜山入港!
心理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
市町村の衛生協会へは、加入し...
-
5
商品個数のEAの単位数の意味
-
6
カウンター席ってなんのために...
-
7
回転寿司 高井十蔵 男 日本一 ...
-
8
定食屋
-
9
資さんうどんは店舗によってだ...
-
10
高校生の男です。 最近飲食店の...
-
11
大声で猿のようにわざとらしく
-
12
人気ラーメン店でバイトした事...
-
13
一昨日からあるスープを食べて...
-
14
私が働いてるお店で揚げた鶏の...
-
15
お昼は誰と食べましたか?
-
16
今度初めて友達と焼肉きんぐ行...
-
17
いつも来てくれる常連のお客さ...
-
18
かつやのカツ丼って大盛りでも...
-
19
高塩分の料理を平気で出してい...
-
20
少し高いフレンチに行くのです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter