A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たぶん仮定法で、would, should, couldといった助動詞が省略されています。
なのでbe動詞じゃないdoなんかでも原型になります。仮定法でこれらの助動詞は元々無かったそうですが、今でも無い形が使われることがあると聞きました。
「そんな馬鹿で意味無いことはおよしなさい。そしたらいい子でいられるのに」って感じ。
「馬鹿で意味無いこと」は行ってしまっているので、「いい子」ではない。だから「いい子でいられる」ことは仮定法。…というところでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
次の会話がなぜ、Me too.ではなく、You too.なのか教えてください。
英語
-
The Nancy I know is a nurse.という文について。 the は話し手と聞き手
英語
-
Who would be writing to you? なぜこの文では進行形が使われているのでしょ
英語
-
-
4
これの答えが4になるのはなぜですか? openは動名詞でしか使えないと習ったのに、これでは不定詞で使
英語
-
5
「私は私がやりたいことをなんでもできる」 ・I can do whatever I want. ・I
英語
-
6
この場合の「だよね」は英語でどう言いますか。 A「この辺は家賃が高すぎる。月にxxxだよ」 B「そん
英語
-
7
Not my business. 日本語では、知ったことじゃない。ですか?
英語
-
8
シミュレーションをシュミレーションっていうやつって無教養丸出しですよね(゜-゜)?
英語
-
9
この筆記体はJとTのどちらなのでしょうか? 回答いただけるととても幸いです。 カテゴリが不適切でした
英語
-
10
長い一文の構造(主語や動詞などがどれか)を教えてください。
英語
-
11
それはケーキですを英語で
英語
-
12
Is to play soccer fun for you? は、正しい英文ですか?
英語
-
13
下のサイトページと同じ質問なのですが、1人目と2人目の英語圏の回答者さんが違う答えを出しているような
英語
-
14
なんで、英語はカッコいいのですか。
英語
-
15
関係代名詞の文章なのですが、 I bought a book the title of which
英語
-
16
スリムは細いみたいな意味ですけど、その逆のぽっちゃりみたいなことは英語でなんて言いますか?
英語
-
17
偉い人の名前の前に付くH.E.ってどういう意味でなんの略ですか? 調べてもでてこなくて あとH.M.
英語
-
18
英語の質問です。 I‘l go to the bookstore to buy a math exe
英語
-
19
英語の問題でめちゃくちゃ困ってます。誰か教えてください!! なぜ「あなたの鍵」に対するbe動詞がar
英語
-
20
that はどのような働き、意味でしょうか? Have you any idea what a re
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計や根拠などを求める人は、...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
whether it be なぜbeか?
-
「〜だとしたら」と「〜だった...
-
wishとhopeの仮定法の使い方は...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
I’d be happy if I could play ...
-
もし○○がOKであれば、、、
-
接続語 ~も の使い方
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
that節で使われるshouldについて
-
I wish I was [were] 違いは?
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
"Would you mind if I ask you....
-
I hope の will の 有りと無し
-
仮定法【I wish~】の書き換え
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
Should S+VとIf S+Vの違いに...
-
文中でのsould 仮定法の倒置 if...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Further research should be ca...
-
that節で使われるshouldについて
-
僕は今スパイシーショートにし...
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
「〜だとしたら」と「〜だった...
-
whether it be なぜbeか?
-
「にしても」「としても」「て...
-
フランス語の文法で接続法とい...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「行けるのなら」と「行けるな...
-
Subjunctiveは仮定法ではない?
-
Should there be の訳を教えて...
-
もし○○がOKであれば、、、
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
接続語 ~も の使い方
-
漢文で「已然形+ば=仮定」に...
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
おすすめ情報