No.2ベストアンサー
- 回答日時:
側脈や葉丙が長く、花序のつき方などからツルウメモドキ属の一種の感じが致します。
雌雄異株です。添付画像を見た感じでは、オオツルウメモドキかもしれません。以下のサイトによれば、オオツルウメモドキは花序と葉裏面の葉脈上が有毛とあります。右の上から3枚目オオツルウメモドキの雄花の画像が花序のつき方やつぼみの形などが添付画像に近いです。
https://www.rokkosan-shizen.jp/sub353.html
ただ、個人的には普通のツルウメモドキしか見た事がないので「松江の図鑑」の方を参考にしていますが、基本的には分類しないでツルウメモドキ類としています。
「松江の図鑑」によれば、葉裏の脈状に毛があるものをオオツルウメモドキで脈上に畝状の突起と突起毛があるものをオニツルウメモドキとして分類されているようです。付け加えれば、テリハツルウメモドキもあります。
https://matsue-hana.com/hana/turuumemodoki.html
ツルウメモドキの雄株では数個、雌株では1〜3個の花をつけるようです。つぼみと思われるもの
https://matsue-hana.com/Graphics/lgal/94931.jpg
又、以下のサイトでは1~7個の雄花、または1~3個の雌花をつけるようです。今年枝に最初毛があることや葉裏の脈の両側に伏した短毛が密生することが普通のツルウメモドキと違いとされているようです。比較的少ない植物のようです。
http://hanamist.sakura.ne.jp/flower/riben/nisiki …
※サイトによりやや分類の仕方が異なるようです。各サイトをご参考にして下さい。
「オオツルウメモドキ」のようですね
私も松江の図鑑を調べたのですが自身が無くて皆様のお知恵を
お借りしようとお願いしました これでスッキリしました
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
ありがとうございました 花が開けば良く分かるのでしょうが
「オオツルウメモドキ」のようですお手数おかけしました
また宜しくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
真ん中のグリーンのお花の名前分かりますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
花 花卉栽培で使用する黒色の細い線は、なんという名前の資材なのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
この草花の名前、教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
6
この虫の名前教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
【閲覧注意】コバエ(と思わしき虫)の名前について
ガーデニング・家庭菜園
-
8
この草花の名前、教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
9
どなたかこの花の名前をご存じないでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この花の名前はなんですか。 教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
野草(花)の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
植物の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
14
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この草花の名前、教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
16
公園で見かけた花の名前を教えていただけないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
この花の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
18
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
19
この花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
この植物の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
例えば、宝石の名前のつく植物
-
枯れてないのに花が咲かない
-
傾斜地の土止め用植物
-
山茶花の花が開かないのは?
-
枯れたツツジの再生について
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
桜の幹から出る蜂蜜のような液は?
-
シャコバサボテンの葉がペラペラ
-
金のなる木のひげ根?
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
セイロンベンケイソウの育て方...
-
同じかな文字で違う言葉
-
オリーブの隣に植える中低木&...
-
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
樹医さんはどのように樹の中を...
-
枯れたマリーゴールドの花の処分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れたツツジの再生について
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
傾斜地の土止め用植物
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
収穫が終わった茗荷はどうすれば?
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
枯れたマリーゴールドの花の処分
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れてないのに花が咲かない
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
星の花が降る頃にの続きを書い...
-
シャコバサボテンの葉がペラペラ
-
柑橘類の花が咲かない
-
同じかな文字で違う言葉
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
マリーゴールドと混植しない方...
おすすめ情報
花の根本には毛があるようです
遠かったので 目で確認できていません