プロが教えるわが家の防犯対策術!

他人の気持ちを察しすぎてしまって疲れます。
昔から他人を察する癖があり、周囲の人からは察しが良い、気が利くとよく褒められますが、これが最近ストレスでなりません。他人を察する時、何パターンも他人の気持ちを予測しているので、常に他人を疑っているような感じです。彼女、友人に対して真の意味で誠実でいられません。
最近は彼女に対して疑っているような発言もしてしまっています。(例えば、彼女が男女グループで遊びに行くのを知っていて、夜10時位のLINEに今帰り?と聞いたりです)
やっぱり人間関係作るのに向いてないですか?改善できるならしたいのでアドバイスが欲しいです。

A 回答 (17件中1~10件)

それは、他人が自分のことをどう思っているかを気にし過ぎるからです。


要するに、自分にコンプレックスや劣等感があって、それに対してどう思っているか、変に思っていないかと勝手に邪推してしまう性格だからです。
彼女に対しても、自分のコンプレックスの裏返しで、「きっと彼女はまともな人と楽しんでいるんだろうなぁー」と思ってしまうんです。
    • good
    • 0

たぶん相手の方が疲れているハズです

    • good
    • 1

>他人の気持ちを察しすぎてしまって疲れます。


物は言いよう・・・・ですね。
ちっとも、察していません、疑っているだけなんです。
「猜疑心」、と言います、プーチン、や習近平、北朝鮮の将軍様なんかと全く同じです、猜疑心の塊にすぎません。
他人の気持ち、ではありません、あなたが他人を疑って、勝手に作り上げたものにすぎません。
お寺さんから、配布された暖簾。
両親や、先生のおかげです、お日様のおかげです、野菜や果物のおかげです、友達のおかげです、すべてのもののおかげです。
すべてのものに感謝、「ありがとう」。
こんな気持ちがある人ならば他人の気持ちを察する場合は、その他人は何を望んでいるのか、それを応援、支援するには自分に何ができるか・・・を創造するのが、「察する」なんです。
あなたが疑っている、他人の気持ちは、あなた自身の他人に対する気持ちにすぎません。
>やっぱり人間関係作るのに向いてないですか?
それ、以前の問題なんです。
    • good
    • 1

繊細さんの本とか読むといいかもしれないです。

    • good
    • 0

続き


自分の好きな様にです
但し人に迷惑を掛けては
いけません
武道がいいですね
少林寺拳法、合気道、空手

色々あります
すっかり自分が
変わります
強く,優しく
世の為
人の為にですね
    • good
    • 0

大間のマグロ名人


山崎おさむ氏の言葉
人は人 自分は自分
シケの時に船を出す
人もおる
船を綺麗に掃除を
する人もおる
人生は 勉強、努力、勉強、
努力
日本は自由主義の国です
    • good
    • 0

すこし、頭のネジ緩めておいてみてください、空を見上げる、雲をみてみてください

    • good
    • 0

自己の確立が弱いからそうなるのです


もっと自分と言うものをしっかりと持てばいいんです
    • good
    • 1

>他人の気持ちを察しすぎてしまって疲れます。


理解はできますが、他人の気持ちはあくまでも他人の気持ちでしかありません。

他人の気持ちを察したところで、結局はそれがあなた側のの解釈なのです。

その事が理解できれば、無意味な詮索でしか無く、それが辞める切っ掛けにもなると思う。
    • good
    • 1

愛着障害かもしれませんね。


いまだに無意識に、幼児期の親の愛を求めてしまうために、すべての人に良く思われたいと思ってしまう。
嫌われるのが怖い。
育った家庭で、ありのままの自分を受け入れられ、安心できる環境ではなかったのかもしれません。
改善するには、自分が自分をまるごと認めること、肯定することです。
間違えても、失敗しても、欠点があっても大丈夫と受け入れる。
完璧な人は誰もいないので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!