
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
しませんね?と言われても、現に増加中なんですが。
近頃若い人と話すと、かなりの割合でTV持ってないです。実家にはあるけれど、一人暮らし始めたタイミングで買わないからそのままTVの無い生活が定着してる感じです。
ラジオや新聞はもっと以前から接する習慣のない人多いです。「絶対に」というほど敵視してるわけでもないでしょうが。
No.5
- 回答日時:
しますね。
テレビなど買わない。
ラジオも同じく。
新聞など取らない。
こういう人は増えているでしょう。
先行している米国を見ても
これは明らかです。
総務省の調査によると
既に、ネットの利用時間はテレビのそれを
上回っています。
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepap …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
近い未来、まさか、絶対に日本という国が
世界情勢
-
「神様はアラーしかいない」神社の賽銭箱など損壊でガンビア人
伝統文化・伝統行事
-
なぜ朝日や毎日は庶民の味方なのに有料記事にするのでしょうか?
政治
-
-
4
日本の相撲は、国籍や民族にかかわらず誰もが参加でき、かつ共通の(いわばグローバルな)ルールに準じて肉
伝統文化・伝統行事
-
5
サル発言で泉代表に更迭された小西議員が逆ギレして……
政治
-
6
ジャニーズ事務所の性被害と今頃になって戦って行くそうですが、日本の報道番組はこれまで
メディア・マスコミ
-
7
インドのモディ首相の発言に驚いた
政治
-
8
原爆で平和主義になった日本
政治
-
9
韓国の日本人差別に比べたら、日本人の韓国人差別は大したことないですか?
政治
-
10
大谷翔平は世の中に鬱病を増やしていませんか? 私がその1人ですが、あの野球小僧が全米から賞賛を浴びな
その他(ニュース・時事問題)
-
11
金持ちが日本から逃げ出しています。彼らを日本に引き留めるには、税金を上げられませんね?
政治
-
12
アメリカに第二次世界大戦中ひどい目にあわされた広島長崎沖縄の人に質問。
世界情勢
-
13
日本という国は息苦しいほどに干渉される社会ですからねぇ 良い歳して独身ならヒソヒソ陰口叩かれるし、子
その他(ニュース・時事問題)
-
14
日本の国債の約半分は日銀が持っているので、減税や大規模な未来への投資の財源に使えませんか?
経済
-
15
「因果関係が否定できない」ワクチン死がこれだけ認められていて、なぜワクチンに起因する病気を疑う言論は
その他(ニュース・時事問題)
-
16
日本に住んでいたら飢え死にですか?
政治
-
17
日本のリベラルと海外のリベラルは、どう違うんでしょうか?
世界情勢
-
18
財務省ってなに考えてるの?増税すればするほど、自分自身の首を絞めることになるし、退職金に対する課税の
世界情勢
-
19
これを見ても日本は人口を増やした方が良いと言う人居ますか?
政治
-
20
このままだと自衛隊は完全に腐り果てますわ
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞にある暦はなぜ明日のもの...
-
企業の対応
-
楽天証券で会社四季速報を利用...
-
会員限定記事について
-
読売新聞で、都民の日の夕刊は...
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
頼んでいない新聞がしょっちゅ...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
1ヶ月分のテレビ番組表
-
契約していないのに新聞が届き...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
創価学会のご近所さんとのつき...
-
知らない女性がインターホンを...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
個人名は出しませんが、中〇新...
-
日本経済新聞の取扱店を知りたい。
-
地域の回覧板渡す際のちょっと...
-
新聞を「とる」の漢字
-
今上陛下と元朝日新聞社の記者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問サイトで、 今、祖父が入院...
-
質問サイトで、 今、祖父が入院...
-
新聞の下のカラーの点々なんの...
-
新聞にある暦はなぜ明日のもの...
-
新聞の使命と役割。新聞にまだ...
-
どうして新聞は縦書きなんです...
-
新聞の大見出し
-
新聞にセンター試験の問題を載...
-
壱岐と対馬が長崎県である理由
-
新聞とテレビの特性とメデイア...
-
高額納税者・歌手部門ランキング
-
近い未来、絶対に日本でテレビを
-
地方紙で保守的なものはどこで...
-
日刊ゲンダイの真の発行部数
-
企業の対応
-
テレビ 新聞 インターネットの3...
-
楽天証券で会社四季速報を利用...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
2週間程先の地上波番組表はネ...
おすすめ情報