プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本って結婚どころか恋人すらいない男女が増えていますが、人間以外の他の動物はどれくらいのメスとオスがマッチングして出産してるんでしょうか?
やっぱりオスが手あたり次第アプローチして9割ぐらいはペアを組んでいるのでしょうか?

A 回答 (4件)

人間以外の野生動物の場合、ほとんどの子供は成体になるまで成長できずになくなります。

そのため、一度にたくさんの子孫を生み、それを短期間で繰り返すことで一部の生き残った個体が繁殖する結果種が途絶えないような戦略をとってることが多いです。逆にいうと、人間みたいに限られた関係で恋愛関係となって結婚出産という社会性を持つような動物は生存できないためいないということになります。

例えばチンパンジーや人間は約10ヶ月前後母体で成長しますが、同じネズミは約20日で出産します。同じ哺乳類でもこれぐらい子供の出産までの時間は違うんですが、持つ遺伝子は80ー90%ほど似ているとされます。これだけの違いが生まれる理由はなんとも言えませんが、母体の中で長い間時間をかけて発生させることで高度な脳機能などを構築しているとされます。ただ、その代わりその間母体は無防備になりますし、新たな子供を妊娠することはできません。要するに進化の過程でそうした発生戦略をとる一方で、一人の子を出産して成人にするまでにかかる労力が大きいため、人類は限られた関係で繁殖できる社会へと進んでいった可能性があります。

ちなみにネズミの場合オスとメスを一晩ケージに入れておくだけで妊娠します。そのぐらい繁殖力は強いです。
    • good
    • 0

9割ではなく8割5分です。


人間以外の動物は死亡率が高いので、もっと低いと思います。植物については知りません。
「動物に関して超素朴な疑問です。」の回答画像4
    • good
    • 0

群れを形成するものは、ハーレム形成率が高そうだけどね



例えば、オットセイ最も力の強いオスが群れのメスを支配している
ボス以外のオスは近づくのも困難

例えば、ライオンメスが主体の群れを形成して少数のオスが同居する
群れに入れないオスはさすらいの日々を送り受け入れてくれる群れを探す

例えば、ニホンザルは群れの中にオスが複数暮らすが交尾に関してはボスに優先権があり、それ以外のオスはボスの目を盗んで間男のような感じ

種や生活環境によって色々って感じですかね
    • good
    • 0

日本のペットの犬猫は避妊手術をして、一生マッチングせず子供を残さずに死にます。


生殖して子供を残すのはブリーダーが飼育する商品の犬猫だけです。
日本人と同じです。

自然界にいるシカやクマ、イノシシなどはかなりの数がマッチングして子を残しますが、増えすぎると害獣として人間に駆除されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!