アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強している韓国人です。
いま京極夏彦さんの「百器徒然袋ー雨」を読んでいますが、次のような昔の日本語の意味が解らないのです。長いですが現代の日本語でどんな話なのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

鳴釜
白澤避怪図曰(はくたくひくはいのづにいはく)
飯甑作声鬼名(はんそうなすこへをきをなづく)
斂女有此怪則(れんしよとあるこのかはいとき)
呼鬼名其怪忽(よべばきのなをそのくはいたちまち)
自滅(おのづからめつす)
夢のうちにおもひぬ
- 画図百器徒然袋 卷之下

瓶長
わざわひは吉事の
ぶくするところと言へば
酌どもつきず、飲めども
かはらぬめでたきことを
かねて知らする瓶長にやと
夢のうちにおもひぬ

- 画図百器徒然袋 卷之下

山颪

豪猪(がうちょ)
やまあらしと言ひて
そう身の毛はりめぐらし
此妖怪もなとかたちの
似たるゆへにかく言ふならんと
夢心におもひぬ

- 画図百器徒然袋 卷之下

日本語が下手ですみません。

A 回答 (2件)

わざわひは吉事のぶくするところと言へば


酌どもつきず、飲めどもかはらぬめでたきことを
かねて知らする瓶長にやと夢のうちにおもひぬ

凶事とは吉事が飲んでしまうことだから
たいへんめでたいことであると、
もともとご存じである瓶長に言おうと夢の中で思った。
…といった感じかなー。
酌どもつきず、飲めどもかはらぬ…は、謡曲「猩々」の一節。妖精がお酒を飲むおめでたいうた。このばあいは吉事が続くといった意味か。「服する(飲む)」にかけて。
**********
豪猪(がうちょ)やまあらしと言ひてそう身の毛はりめぐらし
此妖怪もなとかたちの似たるゆへにかく言ふならんと
夢心におもひぬ

豪猪は山嵐と言って、全身に毛がびっしりと生えていて
この妖怪も、名前と形が似ているので、こういうのだろうと
夢の中で思った

あんまり自信ないですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました.^^

お礼日時:2005/04/24 14:55

鳴釜(意訳)


「白澤避怪図」という本にこう書いてある。
飯甑(飯を炊く釜)から鳴き声が出る怪現象があり
これを起こす鬼(ばけもの)の名を斂女(れんじょ)という、と。
この鬼の名を呼べば怪現象はすぐに消えるのだろうと
夢の中で考えた。
    -----------------
「白澤避怪図」は、神獣「白澤」が中国の黄帝に世界中の妖異鬼神について知識と避け方を教えた、という伝説を書いた図入りの本。
「鳴釜」は、原作本文にあるとおり各地で昔から知られた現象。
これを鳴らすものは下に埋められている鬼神(祖先霊ではなく、禍々しい神)であるという。
また、魔物や妖怪は呼び名でない「本名」を知られると力を失うといわれています。
     >>>>>>>>>>>>>>>>>>
瓶長(意訳)
不吉な事は吉事が服(飲)み込んでしまうものだから、
何があってもめでたいに変わりはないと夢の中で思った。
くんでも飲(服)んでも中身が変わらない(尽きない)
福(ふく・服)の瓶=瓶の長なら、そんな事は前から知っておいでだろうが。
    -------------------
悪い事があっても、良い事が起きれば人は何だか幸せになるものだ。だから禍(わざわ)いは吉事が飲む、と言う。
これは「徒然袋・巻之下」の締めくくりのページになる神なので、めでたいシャレで書いてみた、という事だそうです。
   >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

解説つきの「画図百鬼夜行」(国書刊行会/\7600・下記URL参照)という本が売られています。京極夏彦自身も参考文献として揚げているので、ぜひ入手してみて下さい。

参考URL:http://www.bk1.co.jp/product/935711
    • good
    • 0
この回答へのお礼

retorosさん、
親切なご回答ありがとうございました。
「画図百鬼夜行」を買います。^^
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!