アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題名通りです。
医者が病院から出した薬で食後3回に分けて飲んでくださいねと出す
様々な種類の薬を面倒だという理由で
夕食後に1日分全部まとめて1度に飲んだ人がいたのですが、
そういうことを長く続けた場合、体にどんな影響があるか聞いてみたいです。
当人は妙通とかコーヒーとかタバコが好きで
生前、こういう物に凝っていました。
だから、妙通などである程度は薄められたかもしれませんが、
それでも体にはすごい影響が予測される気がします。
あくまで、他人の例です。
参考に聞いてみたいので医学に詳しい方の回答を希望します。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    難しくお考えにならず、思ったことを気楽にお書きください。

    問題の人は高血圧などの心臓病になりました。

    お気遣い感謝します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/31 20:34

A 回答 (2件)

「食後」とされているのは、主に胃への負担を少なくする理由が大半です。


胃炎、胃潰瘍の発症を抑えるためです。

第一に挙げられるリスクは「過剰摂取」です。
薬の作用が強く出てしまう。
これは効果が高まるのではなくて、身体を壊してしまう可能性があります。
歌舞伎の四代目 市川猿之助の件はご存じの通りでしょうが、
自殺は困難とされている向精神薬の過剰摂取で一家心中を図ったと報道(信憑性は不明)されていますが、それでも多量の薬を一度に摂取すれば「死亡」することもあるのです。
死亡とは言わずとも、自然に回復することが出来ずに臓器を壊してしまう事にもつながりかねません。

重なりますが「副作用」です。
高血圧という事ですので降圧薬を服薬しているとしますと、
通常の処方量でも、ほてり、頭痛・頭重、動悸、めまい・ふらつき、倦怠感、貧血、発疹・そう痒、蕁麻疹、光線過敏症、歯肉肥厚、歯肉炎などが報告されています。
低血圧状態になれば、強い動機、失神発作なども引き起こす可能性が高まります。

目薬の場合は一度に差しても、余分な薬は溢れて零れてしまいますから、
一日一回とほとんど変わらない効果しか得られなくなります。
しかし、一日一回を一日三回とした場合は、炎症を引き起こす可能性があります。

薬が体内で一定の作用を維持できるように、一日3回(4時間毎)や、
或いは一日2回というように計算されて、それを前提に治験を受けています。
一日二回の朝食後の薬を飲み忘れたからと言って、夕食後にまとめて服薬してはいけません。まとめて服薬するなら、飲み忘れておいた方が良いです。

これらは薬によっても違いますし、一日の接種上限量によっても異なってきます。
おおまかな一般論として述べさせていただきましたが、まとめて服薬するのは「危険」が有ります。
身体を治すはずの薬で、体を壊しては本末転倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

やはりそうでしたか。
思った通りでした。

お礼日時:2023/06/01 09:25

薬の名称が分からないと、どんな副作用が出るか調べが付きません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

目の薬・胃の薬・
まあ、あまり深く考えなくていいです。

一般的に気楽な想像でいいです。

高血圧を含め、生活習慣病を呼ぶ気はしています。

御心配御心遣い感謝します。

お礼日時:2023/05/31 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!