
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
東京の地下鉄の路線図見て何か気が付きませんか?
皇居の真下には地下鉄を通さないという不文律があります。
大深度なら問題ないだろと思うかもしれませんが
大深度になったら下に降りるまで時間がかかります。
新宿東京の間が5分で行けたとしても
ホームにたどり着くまでそれぞれ5分かかったら
それだけで10分。時短効果は全くありません。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
京葉線東京駅からそのまま西へ延伸し、新宿駅を通り三鷹駅まで建設する構想があります。(中央開発線)
構想自体は昔からありますし、不可能ではありませんが、
莫大な投資が必要なのにも関わらず収入で回収することが難しいので、着工まで辿り着けません。
地下鉄や地下鉄道は基本的に道路の地下に作ります。
民有地の地下では区分地上権で建設費用が嵩み、ますます具現化出来ません。
「大深度地下の公共的使用に関する特別措置法」(大深度地下利用法)を適用し、地下40メートル以下の深い地下を通せば区分地上権の課題は回避できますが、今度は駅建設で費用が掛かってしまいますし、ホームから地上に出るまで時間が掛かってしまいますので、せっかくの速達性が台無しになってしまいます。
技術的には可能ですが、営業的には失敗することが見えるので具現化出来ないと言うところです。
No.4
- 回答日時:
京葉線を新宿へ延伸する構想はありますけど、実現のほどは・・・?
https://toyokeizai.net/articles/-/220360?page=4
https://takumick.com/keiyoline-enshin
http://kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/p …
No.3
- 回答日時:
> S字に走っているからです。
皇居を避けて、昔の江戸城の外堀に沿った線路だからです。
直線に近い線路なら、皇居や東京駅周辺は、既存の地下鉄線路網が複雑ですかそれ以下の地下深い線路が必要です。
地下深く駅を作るか、または、地下鉄地下鉄新線の線路が地下深くもぐる線路の角度も必要です。
地下深い駅・線路がダメなら、皇居の上に線路をかけますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
常磐線の昼間の直通運転の取りやめ
電車・路線・地下鉄
-
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
-
4
乗車直前に他人に尋ねられ
電車・路線・地下鉄
-
5
なんで武蔵野線ってすぐ遅れるんですか まじゴミすぎワロタ
電車・路線・地下鉄
-
6
高速道路での出来事です。 法定速度が100キロだと思い110〜130キロ出していたのですが、そこが法
その他(交通機関・地図)
-
7
乗車券の購入
電車・路線・地下鉄
-
8
東京駅から乗り換え1回以内で行けない県庁所在地は長崎だけ(沖縄除く)?
電車・路線・地下鉄
-
9
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
10
全車指定席って結局のところ増収目的ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
11
近々引っ越すかも知れないのですが?今はJR線が最寄り駅なのですが、最近毎年、計画運休で不便を感じるよ
電車・路線・地下鉄
-
12
東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
我孫子〜取手の複々線は無駄ですよね? 当時から見ても三鷹〜立川の複々線化等この区間よりも改善優先度が
電車・路線・地下鉄
-
14
副都心線って、何で副なんですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
JRが存在出来てるのは乗客がカネを払って乗ってやってるからですね?
電車・路線・地下鉄
-
16
JR四国は赤字で経営が苦しいのに1両の時にしかワンマン運転を行いません。 赤字でも安全の為に無理して
電車・路線・地下鉄
-
17
小田急多摩線って、橋本(あるいは横浜線相模原駅?)まで延伸予定があるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇都宮線や高崎線は宇都宮・高崎まで毎時3本あるのに土浦〜水戸は毎時2本で
電車・路線・地下鉄
-
19
山手線一周の乗車券を発券することは可能?
電車・路線・地下鉄
-
20
国鉄で働いてた祖父が「昔はストライキばっかりしてて楽しかったよぉ」って言ってました。 どうして国や会
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫県西宮市 ゼンリン住宅地図
-
~ホーム、~番線、~乗場、の違い
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
亀戸駅のヤギは一体?
-
線路の脇にある、この三つの器...
-
宗谷本線 塩狩-蘭留間でラッセ...
-
JR京都駅には0番ホームがあって...
-
地図の見方について
-
小田急線は相模大野までの複々...
-
井の頭線
-
電車内や線路での落し物につい...
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
電話番号 『111』 の謎
-
新京成線の京成津田沼~新津田...
-
電車の人身事故って何なんです...
-
サンライズ出雲は出雲から東京...
-
撮り鉄の良いところ、おしえて...
-
10/18 8:26 浜松発のこだま702...
-
山手線の朝ラッシュ時の運用本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンライズ出雲は出雲から東京...
-
JR相模線の複線化について。(神...
-
JR東日本 近鉄 東京都交通局 都...
-
福岡県北九州市にあるシティホ...
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
兵庫県西宮市 ゼンリン住宅地図
-
電話番号 『111』 の謎
-
10/18 8:26 浜松発のこだま702...
-
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来...
-
~ホーム、~番線、~乗場、の違い
-
撮り鉄の良いところ、おしえて...
-
Wordで鉄道線
-
JR元町からJR神戸への歩き方
-
新京成線の京成津田沼~新津田...
-
鉄道で線路内に人立ち入りとい...
-
亀戸駅のヤギは一体?
-
電車の人身事故って何なんです...
-
踏切内の撮影について。ニュー...
おすすめ情報