
パソコン(Windows7→ Windows10)にBluetooth機能がなくて、最近、Bluetoothアダプターを付けてBluetoothイヤホンで聴くようにしました。
すると、iPhoneでBluetoothのとこを見ると 『◯◯◯◯-PC』と自分のノートパソコンの名前が出てきます。
iPhoneに出るということは壁の薄いアパートなので、左右 上下の隣人のiPhoneにも表示されているのではないか心配です。
というのは自分のiPhone Bluetoothを開くと二つ先隣の住人のケーブルテレビのBluetooth電波がいつもグルグル表示されてます。
『◯◯◯◯-PC』◯の部分は自分の名前にしてるので変更すればいいですが、やっぱり表示(電波を飛ばさない)されないようにしたいです。
ノートパソコンでBluetoothイヤホンを使い聴きたいが、電波を出力しないやり方ありますか?
iPhoneとPC間の共有はしなくていいので。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一応設定はあるみたいですけど、機能してないようです。
https://ishi-pc.net/colum/no-bl-win11/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
PC名を変えずとも、Bluetoothの表示名だけ変えることは出来るようです。
WindowsコンピュータのBluetooth名を変更 | HUAWEI サポート 日本
https://l.pg1x.com/Rw62hPpuarXNXi7e7
ありがとうございます。URL①②で偶然にも成功しました。URL③は 元々Bluetooth機能がないPCだからか、名前変更部分の欄かあるにもかかわらず無効?(無反応)のようでした。なので一応「PC名」を変えちゃいました!
No.4
- 回答日時:
>やっぱり表示(電波を飛ばさない)されないようにしたいです。
では、BluetoothをOFFにしてください。
あとは、シールドルームを使い、その中で利用して下さい。
分厚い鉄板で覆われた部屋にしてしまえばよいので・・・
もちろん、窓も鉄板とかで塞ぐことになるので、あまり現実的ではないですね・・・
>Bluetoothイヤホンを使い聴きたいが、電波を出力しないやり方ありますか?
Bluetoothって電波を飛ばすから、出力しないってことは、電波を出さないってことしかない。
だから、BluetoothをOFFにするしかない。
シールドルームだと、外部に電波が出にくいし、また、外部から、電波が入りにくいって状態になるだけ。かなり分厚いものなら、外部に電波を出さないでしょうけどもね・・・
Bluetoothイヤホンは使いたいが PC名を周囲や近所のiPhone & Androidに表示させたくない ← 他の回答者様のやり方で可能でした。 ステルスに出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。
- 【至急】お願いします。確認したらパソコンにBluetooth機能が搭載されていませんでした。 このよ
- 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも
- こんなことができるBluetoothイヤホンないですか?
- iPhoneで、別のiPhoneのミュージックアプリに入れてある音楽をこのiPhoneでも聞く方法は
- Bluetoothのクイックペアリングについて
- Fire tv stickが勝手に表示される
- Apple Watch とiPhone のカレンダー同期
- Bluetooth接続のイヤホンが2セットあり、 これらで2人で通話するとしたら 【イヤホン①~スマ
- こちらのイヤホンですが、少し前からずっとAmazonでランキング1位でして、信じられないぐらい安くて
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
【至急】お願いします。確認したらパソコンにBluetooth機能が搭載されていませんでした。 このよ
ノートパソコン
-
パソコンの時計が、ネットに接続されていないと狂いまくります。これって不良品じゃないなのでしょうか?
ノートパソコン
-
消した覚えのない大事なデータが消えてしまいました。 急いでPC内のフォルダ検索を行った結果ショートカ
ノートパソコン
-
-
4
2台のパソコンを・・・
ノートパソコン
-
5
Windows11、新しくパソコン買いました。 買ったはいいものの、作業中に ウイルスバスターの広告
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンにあるファイルを画像を写真のように見れるようにしたいのですが・・
デスクトップパソコン
-
7
ExcelWordの基礎を習いに PC教室に通い始めたんですが 自宅にPCないので、タイピングの練習
ノートパソコン
-
8
部下が私が外出してる間にYouTubeを見ている様です。 以前、予定より早く帰社した際に画面をそのま
ノートパソコン
-
9
メモリ合計12GHZのノートPCの片方を4GHZから8GHZにしたら?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
新しいパソコンを買いたい
ノートパソコン
-
11
デスクトップに突然「新型コロナ」のショートカットアイコンが表示された
デスクトップパソコン
-
12
Windows11買いました。 買った直後は、検索エンジンがGoogleではなかったです。 Goog
ノートパソコン
-
13
ノートパソコンを落とし、起動させようとしましたが、液晶画面が暗いままで 何も見えません。考えられる原
ノートパソコン
-
14
Softbank air の夜のネット速度が遅くて困っているご相談は以前に致しましたが、その遅い時、
デスクトップパソコン
-
15
スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない
デスクトップパソコン
-
16
2.5インチの SSD から M .2 SSD に移行しても体感的にそんなに差がないように思えるので
ドライブ・ストレージ
-
17
先程Windows11を再インストールして写真の画面まで行ったのですが、インターネットが入らなくなっ
デスクトップパソコン
-
18
ハードディスクとCPUを入れ替えたい
ノートパソコン
-
19
【5時間格闘中】windows11でデスクトップにショートカットを作成してそれを開こうとすると毎回本
ノートパソコン
-
20
パソコン。ファンの音がうるさい。扇風機の音みたいです。ファンの交換、CPUのグリスの交換済みです
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
OCNモバイルの電波が悪いのですが
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
第2世代と第3世代とは、
-
J:COMの電波出力レベル測定につ...
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
携帯の電波が立たない。。
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
電波のいい機種教えてください。
-
電子レンジでステンレスのボー...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
携帯電話の電波
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
電源オフとオフラインモード
-
電波探知機?
-
機内でスマホを機内モードにし...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
スマホについての質問なのです...
-
スマホの電車内や喫茶店などの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mineoのAプランに加入してるん...
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
スマホの電車内や喫茶店などの...
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
Yahoo!天気では強い雨が降って...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
第2世代と第3世代とは、
-
スマホのテザリングについて
-
ホントです。電波を使って嫌が...
-
電子レンジでステンレスのボー...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
同じ場所なのに電波受信の強弱...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
OCNモバイルの電波が悪いのですが
-
J:COMの電波出力レベル測定につ...
-
スマホについての質問なのです...
-
スマホのアンテナマークの横の4...
-
機内でスマホを機内モードにし...
おすすめ情報