No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電車の形式(モーターの性能)と編成の違い(例えば全軸の内どれくらいの比率で駆動モーターがついているかなども)で電車の最大もてる加速度が決まります。
=逆にブレーキの性能や軌条の敷設仕様も運行の安全上、条件に関係が加わってきます。
勿論、路線の要求する地形(カーブ・こう配など)からくる制限や、駅間距離から要求されるダイヤ速度と運転間隔などの密度、更には乗車比率などは言うまでもありません。
No.6
- 回答日時:
直流モーターの時代、特急などの高速で走る電車の場合、モーターの回転数を上げるために弱め界磁制御や、ギア比の違いなどがありました。
現在のJR東日本の東京圏の主力、E231系、E233系、E235系には、それぞれ通勤型(各停にに使う)と近郊型(中距離電車に使う」)がありますが、違いはアコモデーションと運転席のクラッシャブルゾーンの大きさで、電気回路や走り装置は同様になっています。
駅間の短い各停では、加速原則の時間が長いのでそこで短縮する必要が大きい。なお、時間短縮には加速より減速のほうが効果があるというのが、阪神電鉄のジェットカー開発の際の実験と、その後の国鉄の90系(のちの101系)開発時の実験で判明しています。
一歩、駅間の長い観測では中間疾走が占める割合が多いためですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
▪️駅間が長いので、高加速性能を求められていない。
▪️駅間が長いので、高加速能力より高速度で走らせられる性能の方が重要だから。
▪️高加速能力より高速性能を重視しているので、電動車の比率が低いから。
▪️高加速能力を求めて限流値を無理して上げても、電動車比率が低いので空転してしまい、期待する性能を発揮できないから。
No.2
- 回答日時:
あくまで一般論ですが、特急列車向きの車両は加速が悪い反面で最高速度は高く設計されています。
各駅停車向きの鈍行車両はその逆で、加速が良い反面で最高速度は高くありません。
総武快速線や東海道線では、これが当てはまるのかどうかは分かりませんが、駅と駅の間隔が長い場合は、加速が悪くても最高速度を上げられれば時刻表どおりの運行が可能であろう、と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
全車指定席って結局のところ増収目的ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
新宿駅→東京駅の時間短縮は出来ませんか?
電車・路線・地下鉄
-
狭軌の路線と標準軌の路線なら、絶対後者の方が乗り心地いいですね?ヽ(´ー`)ノ
電車・路線・地下鉄
-
-
4
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
5
越中島駅
電車・路線・地下鉄
-
6
我孫子〜取手の複々線は無駄ですよね? 当時から見ても三鷹〜立川の複々線化等この区間よりも改善優先度が
電車・路線・地下鉄
-
7
電車の運転はハンドルがない分、自動車より簡単?
電車・路線・地下鉄
-
8
宇都宮の路面電車毎日のように事故ってますが、やはり関東に路面電車は少し無理があったと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
9
電車遅延して特急列車に乗れない
電車・路線・地下鉄
-
10
なぜ東海道新幹線は白地に青ラインの地味な色ばかりなのですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇都宮線や高崎線は宇都宮・高崎まで毎時3本あるのに土浦〜水戸は毎時2本で
電車・路線・地下鉄
-
12
東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
東京-熱海の‘新幹線経由’の乗車券だけで普通列車に乗ったら、誰が運賃収入を得るんですか?なぜかと言う
電車・路線・地下鉄
-
14
JR在来線特急で走行距離が1番短いのは御殿場線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
中央線の快速が三鷹〜中野まで前駅に停車するのはなぜですか? 上野東京ラインが京浜東北線の各駅に止まっ
電車・路線・地下鉄
-
16
常磐線の昼間の直通運転の取りやめ
電車・路線・地下鉄
-
17
近々引っ越すかも知れないのですが?今はJR線が最寄り駅なのですが、最近毎年、計画運休で不便を感じるよ
電車・路線・地下鉄
-
18
宇都宮線の運用について なぜ、東北線(宇都宮線)は、昔から宇都宮駅と黒磯駅と新白河駅を堺に、違う種類
電車・路線・地下鉄
-
19
線路の脇にある、この三つの器具の意味と数字や文字の意味を教えてください。 わかる範囲でよいです、 1
電車・路線・地下鉄
-
20
リニア建設工事
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
品川駅の新幹線ホームから山手...
-
新大阪駅 右も左もわからない...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
東京駅での東北新幹線から東海...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
新幹線内で車掌を呼ぶには
-
米原駅での新幹線→東海道線の乗...
-
ただ新幹線に乗りたいだけの場...
-
特急券と乗車券について
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
東海道新幹線 「のぞみ・ひか...
-
TOICAのカードは、東京都内でも...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新幹線のぞみ 車内販売について
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
新幹線内で車掌を呼ぶには
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
新大阪駅 右も左もわからない...
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
東京駅での東北新幹線から東海...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
横浜駅で 京急から東海道本線へ...
-
819系の0番代と100番代は福北ゆ...
-
新幹線チケットは当日朝に買え...
おすすめ情報