
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、老人ばかりでは共用部分の修理は無理だね‼️反対にマンションの大幅修理するとなれば、莫大なお金掛かるからたいへんだよ‼️(((
;゚Д゚)))修理積み立て金やしっかりした管理会社が入っているのか?管理組合の会合があるのか?購入する会社はしっかりしたところか?等々を軽く調査すべき事案です‼️又、あなたが万一病気などになった時のことまでシュミレーションしておくべきです‼️(^ω^)お返事ありがとうございます。
修繕積立金は、すくなかったですね。
、管理会社:株式会社合人社計画研究所で、口コミはわるかったです。
購入した会社や、会合についてもきいてみます!
病気は、もう更年期からか、うつ病が発症しているようですね。
No.17
- 回答日時:
耐震標準適合書のことですが、47年前の物件ならないかなσ(^_^;)??
お返事ありがとうございます!
それです! それは取得できていない物件ですね。
部屋はフルリノベーションですが、
補強はしていますとかはありませんでした。
No.12
- 回答日時:
物件の土地は抵当に入ったのですか? (建物の価値は不明?)
借入当人の年齢からみるに、今後の健康状態に不安材料が付きまといます。
(誰でも持病的なものがあればそれは70歳までに出ます。もし、大病となれば・・・、当然定年も、自営なら高景気がずっと続くとも思えない)
そこで支払いが滞れば、今はやりの買い取りリース支払い?
時期を迎えたころにはみんな無くなります。=孫の収入はそれぞれに必要
でも決断されたのなら他人が口を挟む余地はなし。将来を賭けて頑張りましょう。(手持ち資金ゼロでは厳しいよ、先祖様の遺産分け後はあるのかな)
お返事ありがとうございます。
健康面は夫婦ふたりとも疲れていて、
妻側は、更年期なのか、うつ病?躁鬱ぽく、
旦那様側は、あんまり働きたくない、休みたい‥といっていて、なんとか働かせている状態です。
離婚の話しもちらほらでている状態。
購入したのはマンションで、土地は所有権。
建物の価値はなんもいわれていませんが、築年数47だと、ほぼない?のではないでしょうか。 しかも旧耐震で、南海トラフとかの地震が心配です。
現在、家庭には貯金ないそうです。
遺産分けなし。
子供に資産を与えたいといってましたが、負債では?ともおもってしまいます。
やはり厳しいですよね。。
No.11
- 回答日時:
場所は都会それとも田舎どちらなんでしょいか。
築年数47年なら住宅の資産価値は0円と考えるべきでしょう。購入額は仮に土地代と考えたとして立地条件を照らし合わせた時に資産価値があるかどうかですね。まさか土地が一般定期借地ではないですよね。とにかく家は築年数がたっていますから修繕やリフォームの必要が遅かれ早かれ出てくるでしょう。金利は固定なのか変動なのか、返済方法も元金均等返済ならまだしも元利均等返済なら年齢が上がってくると厳しくなると思います。またお二人が元気な内は良いのですが、病気になったり介護をしなければならなくなった時の資金繰りは考えていらっしゃるのでしょうか。買うからには考えていらっしゃるでしょうが、とにかく購入した以上、収入がしっかりあるうちに繰り上げ返済を考えるべきかと思います。お子さんに返済の負担がかからないようにしてあげる必要があります。お返事ありがとうございます。
都内まで
電車で30分ほどの場所です。
土地は一般定期借地ではありませんでした。
マンションです。
内装はフルでリノベーションされていましたが、問題は共用部分です。
共用部分はやる予定は現在なしとかかれていました。
金利は固定です。
返済方式はわかりません。きいてみます。
そうですよね。返済方式もありますもんね。。。
介護問題は、奥様側の介護費用がかかる可能性がありますね。
1000万もらってますが、それは介護費用だったらしく、
教育費もままならないのに、大丈夫?とおもってしまいます。
自分の介護プランが?ですよね。
子供に資産を与えたいとはいってましたが、負債ではとおもうんですが。
繰り上げは返済ですが、今、ちゃんと貯蓄できず、
子供の教育費、親の介護予定なので、できるのか?という謎なんです。
親族にきいてもゴニョゴニョいっていて、わからなくて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程
- 老後資金
- 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。
- 現在39歳女性です。 夫39歳で夫婦共働きで世帯年収は約1000万円で小学生の子供が2人います。 現
- 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で
- マイホームを建ててやっていけるか…
- 住宅ローンの申請について。現在31歳の男性です。来年の春に恋人と入籍するにあたりアパート住まいから一
- 個人年金の受取りを一時金受取りにするか、年金で毎年受取るか悩んでいます。
- 結婚前に彼女の名義でマンション購入
- 住宅ローン
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
わたし今、住宅ローンで、競売になり、悩んでます。 どなたかに代わりに住宅ローンで家買ってもらい、わた
家賃・住宅ローン
-
住宅ローンで滞納してしまい、競売になってしまい、2ヶ月後ぐらいには、安く家売られ出ていき、借金が残り
家賃・住宅ローン
-
住宅ローンで滞納で、競売になってる状態で、お金借りれる金融機関あるのでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
-
4
一戸建てのローン返済中に災害にあって、住めなくなった場合はどうなる? 住宅ローンが多少安くなるとかで
家賃・住宅ローン
-
5
自己破産後、7年〜10年後なら住宅ローンは通る可能性がありますか? 実際、通っている方いたら教えてく
家賃・住宅ローン
-
6
1880万円の新築の家の諸費用が320万円て高くないですか?
家賃・住宅ローン
-
7
無職だけど億単位の預金や金融資産がある人は、住宅ローンの融資を受けられますか?
家賃・住宅ローン
-
8
家賃振込む時の手数料って0円にする方法ありますか?
家賃・住宅ローン
-
9
重要なお知らせも送らないと言うカード会社
クレジットカード
-
10
参考までにお聞きしたいです。兄が母の土地だけを借りてマイホームを建てるとします。兄が家のローンを組む
家賃・住宅ローン
-
11
【家は資産になる?】家は資産となるという考え方が賃貸派の頭にはないと言いますが、家を3
家賃・住宅ローン
-
12
サラリーマンって月一回の給与と年2回の賞与しか収入源ないんですよね? なぜ独立して起業しないのか不思
所得・給料・お小遣い
-
13
クレジットカードが作れません。 83歳の母はクレジットカードを持っておらず、マイナポイント獲得や格安
クレジットカード
-
14
世帯年収1000万程度では、千代田区で持ち家は不可能ですよね?
家賃・住宅ローン
-
15
うちの親に貯金してマンション買えと言われましたがゆくゆくは海外に永住したいと思ってます なので30代
家賃・住宅ローン
-
16
日本って車と家にお金つかすぎじゃないですか?
家賃・住宅ローン
-
17
旦那が勝手にクレジットを作り、カードが届きました。リボ払いと書いてあります。 三井住友カード、LIN
クレジットカード
-
18
住宅ローン
家賃・住宅ローン
-
19
住宅ローンで家買った人はその後銀行が破綻したらどうなりますか? 払わなくて良い?
家賃・住宅ローン
-
20
クレジットカードの申込みで勤務先情報入れたら、勤務先に電話など連絡されるんですか?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車購入について 5年以上前に車...
-
車の新車なんですが、軽自動車...
-
今バイクをローンで買おうか迷...
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
ワンダフルクレジットの審査 ...
-
過去に支払い遅れたりして車ロ...
-
風俗嬢でも医療ローンを組める...
-
バイクを買いたいです。 欲しい...
-
ろうきんでアパートローンの借...
-
カーローンについて教えてくだ...
-
ローンの保証人について
-
400万の車を買ったのですが、ま...
-
【至急お願いします】新車購入,...
-
学生で 200万円バイク中古...
-
オリコローンで買ったMacBookpr...
-
妻がカードローン使用中で、夫...
-
中古車のお店で車を購入しまし...
-
住宅ローンの審査について質問...
-
労金のマイカーローンについて...
-
先日、車を購入しようと思い 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
先月トヨペットさんでカローラ...
-
障害者の車ローン契約について...
-
バイクを買いたいです。 欲しい...
-
400万の車を買ったのですが、ま...
-
自動車の割賦申込書類を申込し...
-
風俗嬢でも医療ローンを組める...
-
オリコローンで買ったMacBookpr...
-
今バイクをローンで買おうか迷...
-
住宅ローンを組む際、火災保険...
-
車の新車なんですが、軽自動車...
-
【至急お願いします】新車購入,...
-
ワンダフルクレジットの審査 ...
-
こんなにせかされるものですか...
-
カーローンについて教えてくだ...
-
自動車ローンを組みたいけど保...
-
妻がカードローン使用中で、夫...
-
現在48で79歳までのローンは無...
-
先日、車を購入しようと思い 自...
-
医療ローンを組む際に、夜職の...
おすすめ情報