
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アナログのときはゴーストが出て車内では見れませんでしたが
デジタルではその心配はありません、まず25cmくらいの単線をTVの
アンテナに差しTVの評価が何とか映る程度ならどのアンテナでも
良いでしょう。
悪ければ外に設置するタイプになりますが保証は出来ません。
No.3
- 回答日時:
>家にあるテレビを車に持ち込んで見る
ならフルセグですね
まずNo.2に書いた点
>アンテナはどれがいいですか?
送信アンテナとの距離が遠いならそれに伴う大型のが必要
遠距離だと方向がそこそこシビアなので走行方向によっては
頻繁に受信不良で画像が乱れたり
ワンセグ用アンテナだと多分受信性能不足で使い物にならない気がします
あと設置方法
No.2
- 回答日時:
フルセグ受信には結構電波をしっかり受け取らないといけないので
車載アンテナでは難しそう
ワンセグ受信ならフルセグほどの受信強度は要らない
とはいえクルマに固定されたアンテナは方向によって
受信強度が変化するのでダイバーシティ方式のがいいのかも
知らんけど
運転中はTV番組見たらだめだから余計なお世話か
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビのブースターについて質問です。 4Kテレビを買ったので4KBSアンテナをつけて4K放送見れるよ
- テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ
- NHK、テレビの設置基準とは?
- 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく
- テレビ放送の今後
- テレビのアンテナ工事について質問です。先日までジェイコムを契約していたのですがテレビをあまり見ないた
- 家屋テレビ用アンテナ配線
- 地デジ、BSアンテナについて
- 車用TVアンテナの配置について
- テレビ線について、 引っ越し先でテレビ見ようと思いまして、電源繋いだのですが、8チャンネルと10チャ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
テレビが壊れてしまいました。 外付けHDDに撮り溜めた番組が入っています。 このHDDの内容を他のテ
テレビ
-
テレビの液晶が壊れたら
テレビ
-
ブルーレイレコーダーのダビングについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
昔のテレビの画面は
テレビ
-
5
ソニーのテレビの電源が入らなくなりました。 サービスステーションに尋ねると、電源コードを抜き差しした
テレビ
-
6
今のテレビもB-CASカードは必須ですか? 家のテレビがカードの接続エラーで番組途中に途切れてストレ
テレビ
-
7
分波器さえあればbsは見れますか?
アンテナ・ケーブル
-
8
新品テレビから異臭
テレビ
-
9
家は地デジデジタル放送
テレビ
-
10
壁掛けテレビの空配管に3本通さないとブルーレイレコーダーと連結できないことがわかりました。 だけど、
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ
テレビ
-
12
テレビDVDが映らない
テレビ
-
13
ブル-レイレコダーの修理
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない
テレビ
-
15
価格コムの液晶テレビを見たら、レグザ祭りでした。そんなにTOSHIBAの評価は高いの?
テレビ
-
16
テレビとアンテナ線の接続について
テレビ
-
17
受信レベル確認について
テレビ
-
18
大手家電量販店のネット通販でテレビを購入。画面が割れていました。
テレビ
-
19
今のレコードはデジタル処理されている気がするのですがレコードの意味はあるのでしょうか? レコードに詳
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
フィルムカメラのフィルムはもうなぜない?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビアンテナのプースターは...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
寒くなるとテレビの映りが悪く...
-
フェライトコアについて
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ケーブルテレビを解約すると地...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
東芝のテレビにe202エラーが出...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
CATVの解約をしても地上波は写る?
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BSアンテナに雪が積もる
-
雨が降るとBSの映りが悪くな...
-
地デジのアンテナレベルが時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHKの受信料を払わないとタイー...
-
地デジが録画できない
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
テレビアンテナはどこで購入し...
-
TOKYO MXが見たい
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
アンテナ自作、長さ
-
UHFアンテナのみでBSデジタルが...
-
NHK受信料
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
新築を購入して、テレビアンテ...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
地デジTVについてNHK総合だけが...
おすすめ情報