プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ラーメンが大好きなのですが、最近年齢のせいか食べたあとアタマもカラダもボーっとします。 体質に合わないのでしょうか? うどんだとそのようなことは
ありません。 もちろん野菜も多く取るようにしています。が、どうやらあの麺を食べるとボーッとするようなのです。 やはり好物でも止めなければいけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

高脂血症になってしまいました。

(不惑です)
医者からはラーメン不可のお達しが出ています。
さみしいなぁ・・・

血液検査とかしてみてください。
異常がなければ少し減らすぐらいで良いんじゃないでしょうか。

成分献血をしたら、フィルターが詰まって機械が止まるから献血も出来ません。

体を大事にしてくださいね。(ちゃんと健康診断は受けてください)
    • good
    • 0

昔授業でならいました。


中華料理店症候群
http://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ta/qati1. …
    • good
    • 0

うどんとラーメンの麺の違いは「かん水」が入っているかいないかです。


ラーメンの麺だけが合わないのであれば、かん水が体に合わないのかもしれません。
かん水の入っていないラーメンの麺もありますので、それを食べても体調が悪くなるようでしたら原因は他にある事になります。
スープで言えば一番の違いは油でしょうが、飲まなければ問題はないはずです。
また、ラーメンと言ってもインスタントラーメンから添加物無添加のラーメンまであるため、それぞれにおいて検証しないと何が原因かはわからないでしょう。

結局食べるか食べないかは自分で判断するしかないと思います。
特に教えてgooはいいかげんな回答が多いため、体に関わるような事は信用しない事です。
ここで誰かが勝手に食べても大丈夫と言っても、医学的には何の根拠もありませんし、それで病気になったとしても誰も責任を負ってはくれません。

体に関わる事ですから素人医学や根拠の無い回答は信用せず、医者に相談するか体調と相談しながら自分で原因を探し、食べれるラーメンを探すしか方法はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!