
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
先に磁気券を入れてください。
SuicaなどICカード定期券はチャージ出来るので、先に自動改札機にタッチしてしまうとチャージから引かれてしまいます。
①磁気券をまず自動改札機に入れる。
②SuicaなどICカード乗車券をタッチする。
この順番です。
No.1
- 回答日時:
JR線と他の鉄道会社線の乗換改札口の利用
https://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through0 …
必ず先に磁気券
磁気券(紙のきっぷ)または磁気定期券とICカード(SuicaやPASMO等)の組み合わせで、乗り換え用の改札機をご利用の場合は、必ず先に磁気券を投入してからICカード乗車券をタッチしてください。
※ICカード乗車券を先にタッチした場合は、正しく運賃が計算されないことがあるのでご注意ください。
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
toicaって期限切れててもチャー...
-
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
Suica定期券の購入(期限、期間)...
-
駅のデータで、休日と平日の利...
-
駅ナカ バイト 入場証について
-
磁気定期→Suica定期→磁気定期へ...
-
PITAPAへの切り替えについて
-
池袋~西武新宿までの定期購入
-
定期券の家族間での貸借りについて
-
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
電車の乗り方について
-
期間のずれた分割定期は可能?
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
磁気定期券とSuica定期券
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
Suicaの定期券を使って…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
日暮里駅での乗り換え方法につ...
-
toicaって期限切れててもチャー...
-
定期券の家族間での貸借りについて
-
日暮里駅の乗り換え方法につい...
-
【関東】磁気定期券の範囲外か...
-
期限が切れて使えなくなった定...
-
磁気型の定期券について。 磁気...
-
定期で乗り越し、機械に通され...
-
定期券の不正使用
-
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
PASMOかSUICAでJRと私鉄、2路線...
-
定期券を人に貸したらどうなり...
-
裏面が白いオレンジカードなん...
おすすめ情報