
No.6
- 回答日時:
私も40代で、就職したときはばるる崩壊後の氷河期でしたので、お気持ちお察しします。
仕事は人間関係で二度離職し、20代後半で実家のしがない事業を継ぎ、現在に至りますが、コロナで事業は赤字です。
コロナ後にも需要は回復せず赤字は解消しません。
私の父は家業をほとんどせず、株式投資を中心に様々な投資を生業にしており、父の見様見真似で20歳から株式投資を始めましたが、会社員の時は中々うまく行かず、脱サラしてから本格的に始めました。
フリーになると同時に国民年金基金とiDeCoに加入しました。
家業に入ると最初の10年は給料が取れるも、その後は給料も取れません。
アベノミクススタートから投資の方が利益転換し、現在では投資利回りで生活が出来、iDeCoの運用効果も12年ほどで大きく成長しています。
また、生活は地味ですので、節約した資金を再投資に回していますので、ここ5年ほどは利回りが上乗せとなっています。
一方で、事業は赤字ですが、所得税が無くなり、住民税も健康保険料も低下し、節税効果により生活は楽になりました。
私は今後の公的年金のみに頼る生活は出来ないと考えており、自分で自分の生活のリスクを折り込む考えで投資をしています。
私は大学受験に失敗し、学歴も肩書も信用度も、無い無い尽くしのいわゆる落ちこぼれで、私の投資仲間にはそんな人が多いですが、人に頼ることなく稼ぐ力のある人は多いです。
自分に合ったことを探すことですね・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 23歳です。短大卒で事務員してますが、給料低すぎて転職したいです。実家暮らしなので一人暮らししたいん
- 私の人生を評価して下さい。
- 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支
- 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。
- 高齢ひとり暮らしは賃貸物件を借りられないと聞きますが、公営住宅にも入居できないのですか?
- 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を
- 資格取得、退職金受け取り対象の3年勤務まで残り1年なのですが、資格を取って退職金を貰ってから退職する
- 年金事務所に行って年金記録を調べて頂きました。 年金の受給資格を満たしているけど 受給金額は50歳に
- 特別支給の老齢厚生年金の障害者特例について
- 定年後に役立つ資格
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
年金から青のハガキが届いてますが無視で大丈夫ですか?
国民年金・基礎年金
-
65歳年金受給後に、夫に先立たれたら場合、遺族年金は大体どのくらいの金額になりますか? お互い同い年
厚生年金
-
51歳の主婦。 63歳の夫が再任用で働いています 将来の年金見込み額は 主人が21万 私は6万500
その他(年金)
-
-
4
老後の年金が不安です。53歳です。 先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほ
その他(年金)
-
5
国民年金機構からハガキが来ました。 見方がわかりません。 これは、仮に今と同じ額を定年まで納め続けた
国民年金・基礎年金
-
6
【至急】障害年金の未納分が振り込まれません…詳しい方頼む
国民年金・基礎年金
-
7
年金について 57歳女性です 病があり 昨年仕事を辞めました 既婚ですが旦那は9歳上です そこで 繰
その他(年金)
-
8
派遣で働いているのですが、月収56445円に対して厚生年金21960円は高過ぎませんか? いろいろ調
厚生年金
-
9
年金の支払いについて
その他(年金)
-
10
発達障害じゃないのに発達障害のふりして医者に診断書を作ってもらい障害年金をもらうことはできますか。
その他(年金)
-
11
60歳から30年以上天引きされた年金取り戻すのは間違ってますか?いつ死ぬかわからないので。
厚生年金
-
12
年金と遺族年民の関係を知りたい。
国民年金・基礎年金
-
13
年金免除について教えて下さい
国民年金・基礎年金
-
14
彼氏の親におそらく貯金がありません。 年金は60の時点で母親は15万ほどもらえる予定だそうです。 父
国民年金・基礎年金
-
15
遺族年金について。
国民年金・基礎年金
-
16
400ヶ月コツコツ天引きされた年金60歳から400ヶ月かけて回収する確率は7割でしょうか?
厚生年金
-
17
年金額の減額について
厚生年金
-
18
60から年金受給すると 損しますか わたしは今57です ちょっと病があり働けないので 旦那はいますが
国民年金・基礎年金
-
19
厚生年金の期間が足りない
厚生年金
-
20
年金についてですが 65歳で1,800,000もらえるとすると 60歳に繰り上げたらいくらになります
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政府がニーサ制度を推奨するの...
-
フリーランスです。 国民年金6...
-
調べてたのですが、解決しなか...
-
国民年金と厚生年金をわざわざ...
-
主人は現在、後期高齢者です。 ...
-
年金の平均受給額は、14万円と...
-
厚生年金を1年かけた場合の年金...
-
おっさんです。自分の老後の年...
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
老後の年金が不安です。53歳で...
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
障害年金
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
国民年金払いながら、障害年金...
-
公務員の国民年金未納について
-
厚生年金は最低何年払えば年金...
-
特別支給の老齢厚生年金を受け...
-
加給年金や特別支給について
-
年金もらう前に夫婦二人共亡く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性 41歳 未婚 無職 実家暮ら...
-
今の制度だと、現在の若者たち...
-
国民年金って元を取るには何年...
-
国民年金、学生猶予6年分を追納...
-
国民年金基金のついて。
-
国民年金基金に毎月68000円マッ...
-
国民年金を40年間払い続ける...
-
国民年金基金はどれぐらい得な...
-
政府がニーサ制度を推奨するの...
-
フリーランスです。 国民年金6...
-
個人年金について、教えてくだ...
-
何で、国民年金保険料を導入し...
-
国民年金基金に毎月3万5千円...
-
国民年金ってすごく安い?
-
おっさんです。自分の老後の年...
-
厚生年金の期間が足りない
-
「厚生年金保険料」について教...
-
預貯金550万円は多いですか?普...
-
社会保険(厚生年金、健康保険な...
-
標準報酬月額、標準賞与額が170...
おすすめ情報