
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社会保険のうち、健保と厚生年金は、月末日に加入(在社)していれば、
その月分をその会社経由(給与天引き)で支払う事になります。
月中退社であれば、その月分は、
当月内に別会社に就職すれば、そこで支払う事になります。
再就職をしない場合は、居住役所に支払います(国民健保、国民年金)。
> 同月15日までの給料(先月分)からは、…天引きされていた
これは先月分のことだと思います。
No.2
- 回答日時:
健康保険、厚生年金は保険料が決まっていて月末に在籍しているかどうか。
上記のケースでは天引きされません。
雇用保険は給与+通勤費に一定割合で乗じて計算されますので、引かれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一生命で年金積立をしたいの...
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
「手続きを行う」について
-
6月末で退職します【厚生年金...
-
夫の扶養に入るため社会保険か...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
国勢調査員の報酬について
-
年金事務所は電話内容を記録に...
-
長男受け取りで育英年金をもら...
-
年金手帳ってどこでもらうので...
-
親の農業手伝いをしている場合...
-
国民年金第3号への手続きを忘れた
-
特別支給の老齢厚生年金を受給...
-
第3号被保険者の資格継続につい...
-
病気療養の為に退職した場合の...
-
年金手帳の基礎年金番号につい...
-
第3号の手続きってどのくらい...
-
国民年金加入年齢が20歳になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金保険料
-
厚生年金の支払額
-
厚生年金の支払いについて
-
厚生年金の支払額がおかしい?
-
社会保険料について、助けて教...
-
退職時給与から厚生年金と健康...
-
転職での厚生年金の取り扱いの...
-
源泉徴収票に載っている社会保...
-
厚生年金の名前の漢字がない
-
【厚生年金】会社や企業は厚生...
-
給与明細が発行されない?!
-
月々の年金は前払いなの?
-
第一生命で年金積立をしたいの...
-
厚生年金保険料の事業主との折...
-
勤務先の会社が企業年金をやめ...
-
小さな会社の給与とアルバイト...
-
給与計算・社会保険料の計算方法
-
●会社. 毎月15日•給料締めなの...
-
社会保険の保険料は
-
末日締めで翌中旬が給料支払い...
おすすめ情報