アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私には1歳10ヶ月になる娘がおります。
先日、入院中の義父の見舞いに娘を連れて行きました。
子供連れの見舞いはお断りの病院だったので、病室にはいれず、前の廊下で主人と交代に娘を見て
お見舞いを済ませました。
(今にして思えば止めておけばよかったと後悔しています・・・)

その4~5日後、突然娘の目に目やにが目立つようになりました。
それまで殆どなかったのに、べったりとした目やにが拭いても拭いてもとまらないのです・・・。
もともと喘息気味であり、普段から薬を常用していますが、ここのところ咳き込むことが多くなってしまいました。
熱も微熱が続き、だるそうにしていることが多いです。
私は風邪だろう、位にしか思わずに病院で処方されていた薬を飲ませていました。

ところが、昨日義父からMRSAが検出された、との連絡が入りました。
MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が常在菌であり、健康者には害を及ぼさない菌であることは
存じ上げていますが、娘が感染したのではないかとやはり心配です。

そこでご質問ですが・・・。
やはり病院で感染したと考えるのが妥当でしょうか?
(娘は保育園にも通っています。今のところ保育園からMRSA関連の感染情報は入っていません。
 また、仮に病院から感染したとしてもその責任は親の私にあると思うので、病院にとやかく言うつもりはないです)
MRSA感染の主症状に娘のような症状はあるのでしょうか。
上記のような症状の場合、ひとまずやはり小児科に罹る方が良いのでしょうか?
それとも眼科や耳鼻科等、大人と同じように専門科を受診したほうが良いのでしょうか?

自分の浅はかな行為で娘に辛い思いをさせているのではと本当に後悔しています。
もちろん病院は受診しますが、もしご存知の方がいらっしゃったら是非アドバイスをお願い致します。

A 回答 (5件)

そもそも義父は何で入院してるのですか?


そこが重要です。
例えば肺炎で入院中で、それがMRSA肺炎であったとか、腸炎で入院中で、それがMRSA腸炎だったといった場合は、MRSAの排菌が多くなるので注意が必要です。
しかし全く関係の無い疾患による入院中で、たまたま検査をした痰の培養からMRSAが検出されただけなら、義父がMRSAを排菌している可能性は低いと考えるのが普通です。
それと、義父からはMRSAが検出されたと書いてありますが、感染が確認されたのでしょうか?
MRSAは3人に2人が持っています。健常者に影響がないことをご存知のようですので言うまでもありませんが、菌が検出された=感染したということではありません。
ただ保菌しているというだけなら、なおさら他人に移す可能性は低くなります。
仮に義父がMRSA感染症だったとするなら、検出される以前から、MRSAを持っていたと考えるのが妥当で、さらにMRSAは接触感染なので、以前から義父→あなた→娘の順で菌は伝播していたものと思われます。よほど手洗いやガウン・マスクの着用を徹底していたなら別ですが。
つまり、義父→娘の感染である可能性は低く、たとえそうだとしても、今回のお見舞いで感染した可能性はゼロに近いということです。
ただし、小さな子供をむやみに病院に連れて行くのは良くないことだと言うことは間違いありませんので。

ただし娘さん症状としては何らかの菌のついた手で目をこすったことによる感染ではあるような気がしますので、とりあえず病院に行かれてみてはどうでしょうか。小児科でいいと思います。

この回答への補足

皆様、ご親切なご回答をどうもありがとうございました。
すべてのご意見、大変参考になりました。

義父の葬儀等でお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
回答を締め切らせていただきますが、制度上皆様にポイントを差し上げることができずに心苦しい限りですが、あしからずご了承くださいませ。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。

補足日時:2005/04/30 12:44
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

義父はもともと脊髄小脳変性症を患っており、身体が徐々にではありますが弱っている状態でした。
そこにきて4月上旬、インフルエンザに肺炎を併発して入院いたしました。
痰の中からMRSAが検出された、ということしか私は聞いていません。
(私も医療に関係する仕事をしているので、本当はもっと突っ込んで話を聞きたかったのですが、嫁の立場から聞けませんでした・・・)
義父が入院していた病院は某共済病院で、看護士の対応にも少し問題があるところだったので、義母も怖がってしまっていました。
特にガウンやマスクの着用、手洗いの徹底はなかったです。

話はそれてしまいますが、この質問をした晩、義父は肺炎(診断は誤嚥性肺炎)で他界しました。
私自身、もう少し何かできたのでは?と悔やまれます・・・。

ご回答を拝読する限りでは、娘は大丈夫そうだと安心いたしました。
でも、引き続き病院を受診して気をつけたいと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 12:44

さぞご心配でしょう。


お子さんの症状がMRSAによるものなのかどうか、可能性ということだけで言えばそれこそなんだって考えられると思います。ですからまず、あれこれ考える前にお子さんの眼脂の培養を採ってみるのが先決かと思います。
培養をとるだけならどこの病院でも可能です。近所の小児科でもいいでしょう。
正式な結果を得るにはおそらく1週間ぐらいはかかるかと思いますが、、、。あるいは、先生に「結果が出たら電話で教えていただけないでしょうか?」と言伝しておけば、もう少し早く分かるかもしれません。
それで、もしMRSA陰性ならばひとまず可能性は薄いと考えてよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

具体的な対応をご教授いただきまして大変助かります。
病院(小児科)に行き、MRSAの件を話して見たのですが「可能性はほとんどない」と言われてその手の検査はまったくして貰えませんでした。
現在は娘の目やには落ち着いてきました。が、咳は相変わらず出るのでまた病院に行きたいと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 12:32

>MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が常在菌であり、健康者には害を及ぼさない菌であることは


存じ上げていますが、娘が感染したのではないかとやはり心配です。
 
 常在菌では有りませんが、健康な人には害が無いのは間違い有りません。
 過去、この菌が問題とされたのは、発病後、(重症時)既存の抗生剤が効かなかったためです。
 
 娘さんに通常の抵抗力があるのであれば心配ないですよ。
 仮にそんなにすごい菌ならば病院勤務者の子供は大変です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

頭では理解しているつもりでも、やはり自分の子供に何かしら思い当たる症状が出るとパニックします・・・。
もう少し冷静に対処するようにしなければなりませんね。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 12:29

>MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が常在菌であり、健康者には害を及ぼさない菌であることは


存じ上げていますが、娘が感染したのではないかとやはり心配です。
 
 常在菌では有りませんが、健康な人には害が無いのは間違い有りません。
 過去、この菌が問題とされたのは、発病後、(重症時)既存の抗生剤が効かなかったためです。
 
 娘さんに通常の抵抗力があるのであれば心配ないですよ。
 仮にそんなにすごい菌ならば病院勤務者の子供は大変です。
    • good
    • 1

http://www.google.com/search?hl=ja&q=MRSA%E6%84% …

MRSA感染と小児
-----------------
各ホームページの内容は確認しておりませんが、色々な情報が有るようです。
--------------------
お嬢さんの場合「下痢・嘔吐・発熱」等が無ければ心配は無いかも知れませんが、此処での質問より矢張り医師の判断を仰いだ方が賢明では無いでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

参考URLを早速拝読いたします。
病院に罹りましたが、「考えすぎです」の一言・・・。
検査もしてはもらえませんでした。
今は娘の目やにはずいぶん回復して来ました。
でも、これからは少し気をつけようと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!